上智大学
2015年 経済(経済),総合(教育,心理) 第3問

【PR】新倉敷駅前に新規開校 アイネス個別ゼミ 講師募集中!
スポンサーリンク
3
aを実数とするとき,座標平面において,円C:x^2+y^2=20および円C_a:x^2+y^2+a(x+3y-10)=20を考える.(1)どのようなaの値に対しても,C_aは2点P([モ],[ヤ]),Q([ユ],[ヨ])を必ず通る.ただし,[モ]<[ユ]とする.(2)C_aの中心の座標は(\frac{[ラ]}{[リ]}a,\frac{[ル]}{[レ]}a)であり,C_aの半径をrとすると,r^2=\frac{[ロ]}{[ワ]}(a^2+[ヲ]a+[ン])である.(3)C_aの半径rが最小となるのは,a=[あ]のときである.(4)Cの周および内部の領域をD,C_aの周および内部の領域をD_aとする.a=[あ]のときDとD_aの共通部分の面積は[い]π+[う]である.(5)x座標とy座標がともに整数の点を格子点とよぶ.DとD_aの共通部分に含まれる格子点の数をn(a)で表す.(i)a=-4のとき,n(a)=[え]である.(ii)n(a)が最小値[お]をとるための必要十分条件は,a<[か]である.(iii)12≦n(a)<14となる必要十分条件は,[き]≦a<[く]である.
3
現在、HTML版は開発中です。

問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。