スポンサーリンク
4
座標空間内の3点O(0,0,0),A(3,0,4),B(1,-2,2)を通る平面をαとする.α上にない2点C,Dは次を満たす.\setlength{skip}{9mm}(i)点C,Dは平面αに関して同じ側にある.(ii)点Cからαに垂線CEを下ろすと,半直線OEは角AOBの二等分線であり,辺ABと点Gで交わる.点GはOEを3:1に内分する.(iii)点Dからαに垂線DFを下ろすと,半直線AFは辺OBと点Hで交わる.点Hは辺OBを1:2に内分する.\mon[\tokeishi]CE=2DF定数kをベクトルAF=kベクトルAHとなるようにとる.ベクトルOA=ベクトルa,ベクトルOB=ベクトルbとおくとき,次の問いに答えよ.(1)ベクトルOGをベクトルa,ベクトルbを用いて表し,点Gの座標を求めよ.(2)平面αに垂直なベクトルで,長さが\sqrt{26}となるものを1つ求めよ.(3)点Cから平面α上の点を通り点Dへ行く最短経路がある.このときに通る平面α上の点をPとする.ベクトルOPをベクトルa,ベクトルbおよびkを用いて表せ.(4)(3)において,点Pが△OABの内部にあるためのkの値の範囲を求めよ.
4
現在、HTML版は開発中です。

問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。