新潟大学
2011年 理系 第5問
【PR】新倉敷駅前に新規開校 アイネス個別ゼミ 講師募集中!
5

5
現在、HTML版は開発中です。 類題(関連度順)
コメント(2件)
![]() 作りました。よく出る問題ですが難しいです。(2)はxをずらして考えるところとか特に難しく、慣れてないと書き方も難しいです。より、一般的に、「nを自然数、f(x)をn次多項式とする。f(0),f(1),…,f(n)が整数ならば、すべての整数kに対し、P(k)は整数である(1993年 東工大)」が成り立ちます。数学的帰納法で示せますが、当時出来は非常に悪かったそうです(汗)。あと、1997年の名古屋大でほぼ同じ問題(年号の2011のところの数字が1997になっただけ)が出題されています。 |
![]() 回答お願いします |
書き込むにはログインが必要です。