スポンサーリンク
2
\begin{mawarikomi}{50mm}{(プレビューでは図は省略します)}右図のような1辺の長さが1の立方体OABC-DEFGに対し,ベクトルOA=ベクトルa,ベクトルOC=ベクトルc,ベクトルOD=ベクトルdとおく.0<t<1/2となるtに対して,辺AEをt:1-tに内分する点をP,辺CGを2t:1-2tに内分する点をQとする.O,P,Qの定める平面をαとし,平面αと直線BFとの交点をRとすると,四角形OPRQは平行四辺形である.平行四辺形OPRQの面積をS,四角錐DOPRQの体積をVとする.このとき,以下の問いに答えよ.\end{mawarikomi}(1)ベクトルOPとベクトルOQのなす角をθとするとき,cosθをtを用いて表せ.(2)Sをtを用いて表せ.(3)平面αに点Dから垂線DHを下ろす.ベクトルOHをベクトルa,ベクトルc,ベクトルdとtを用いて表せ.(4)Vはtによらず一定であることを示せ.
2
現在、HTML版は開発中です。

問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。