スポンサーリンク
3
初項2,公差4の等差数列a_nを\begin{array}{cccccc}a_1&a_2&a_4&a_7&a_{11}&・・・\a_3&a_5&a_8&a_{12}&・・・&・・・\a_6&a_9&\swarrow&・・・&・・・&・・・\a_{10}&\swarrow&・・・&・・・&・・・&・・・\end{array}とならべて,これを\begin{array}{cccccc}b(1,1)&b(1,2)&b(1,3)&b(1,4)&b(1,5)&・・・\b(2,1)&b(2,2)&b(2,3)&b(2,4)&・・・&・・・\b(3,1)&b(3,2)&\swarrow&・・・&・・・&・・・\b(4,1)&\swarrow&・・・&・・・&・・・&・・・\end{array}と表す.例えばa_1=b(1,1)である.このとき,次の問に答えなさい.(1)このとき,b(1,2)=[ア]である.(2)1行目のl番目の数はb(1,l)=[イ]l^2-[ウ]l+[エ]である.(3)1行目の1番目の数から1行目のk番目の数までの和はΣ_{l=1}^kb(1,l)=\frac{[オ]k(k^{[カ]}+[キ])}{[ク]}である.(4)k行目のl番目の数はb(k,l)=[ケ]k^2+[コ]l^2+[サ]kl-[シ]k-[ス]l+[セ]である.(5)1行目からn行目までの1番目の数からn番目の数までの和をS(n)とおく.このとき,S(2)は\begin{array}{cc}b(1,1)&b(1,2)\b(2,1)&b(2,2)\\end{array}の和なのでS(2)=[ソタ]である.また,S(k)=\frac{k^{[チ]}([ツ]k^2-[テ])}{[ト]}である.
3
現在、HTML版は開発中です。

問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

類題(関連度順)

コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。