タグ「さいころ」の検索結果

14ページ目:全197問中131問~140問を表示)
    東京理科大学 私立 東京理科大学 2012年 第3問
    数直線上に動点Pがある.1個のさいころを投げるという試行によりPを次の規則にしたがって,数直線上を移動させる.
    (A)出た目の数が偶数であったら負の方向に1だけ移動させる.
    (B)出た目の数が1であったら0だけ移動させる(その点にとどまる).
    (C)(A),(B)以外であったら正の方向に2だけ移動させる.
    最初動点Pは原点Oにあるものとする.
    (1)試行を4回く・・・
    広島修道大学 私立 広島修道大学 2012年 第1問
    空欄[1]から[11]にあてはまる数値または式を記入せよ.
    (1)不等式x2-x-6<0の解は[1]であり,不等式x2-|x|-6<0の解は[2]である.
    (2)放物線y=-x2+4xの頂点の座標は[3]である.また,この放物線をx軸方向に[4],y軸方向に[5]だけ平行移動した放物線の方程式はy=-x2-2x-3である.
    (3)xについての不等式log_{α}(3-x)-log_{α}(2x-3)≦2の解は,α=1/2のとき[6]であ・・・
    広島修道大学 私立 広島修道大学 2012年 第1問
    空欄[1]から[11]にあてはまる数値または式を記入せよ.
    (1)a,bを実数とする.2次方程式x2+ax+b=0の1つの解αが1-√3iのとき,a=[1],b=[2]となる.もう1つの解をβとするとき,α-2,β-2を解とし,x2の係数が1である2次方程式はx2+[3]x+[4]=0となる.
    (2)a=√3のとき,|a-2|+|a+3|の値は[5]である.また,方程式|x+1|=4の解は[6]である.
    (3)2+√2・・・
    北海道医療大学 私立 北海道医療大学 2012年 第3問
    場合の数と確率に関して以下の問に答えよ.
    (1)x,yは0または正の整数とする.
    (i)方程式x+y=6を満たす(x,y)の組は何通りあるか.
    (ii)方程式x+y=6と不等式x<yを同時に満たす(x,y)の組は何通りあるか.
    (2)さいころを3回振り,1回目に出た目をx,2回目に出た目をy,3回目に出た目をzとおく.ただし,x,y,zは1以上6以下の正の整数とする.
    (i)x+y+z=8となる確率を求めよ・・・
    北海道薬科大学 私立 北海道薬科大学 2012年 第2問
    次の各設問に答えよ.
    (1)空間内に点A(2,0,0),B(0,2,0),C(0,0,4)がある.3点A,B,Cが定める平面上に原点Oから垂線を下ろし,この平面との交点をPとする.
    ベクトルOP=aベクトルOA+bベクトルOB+cベクトルOC(a,b,c は実数 )
    とするとa+b+c=[ア]となる.また
    ベクトルOP・ベクトルAB=[イウ]a+[エ]b=[オ]
    ベクトルOP・ベクトルAC=\kak・・・
    昭和大学 私立 昭和大学 2012年 第2問
    以下の各問に答えよ.
    (1)(2x3-\frac{1}{4x2})7の展開式におけるx6の項の係数を求めよ.
    (2)1,1,1,1,3,3,7の7個の数字を使ってできる7桁の整数の個数を求めよ.
    (3)2個のさいころを投げるとき,目の和が偶数である事象をA,少なくとも1個は3の倍数の目が出る事象をBとする.確率P(A)およびP(A∩B)をそれぞれ求めよ.
    昭和大学 私立 昭和大学 2012年 第2問
    以下の各問に答えよ.
    (1)(2x3-\frac{1}{4x2})7の展開式におけるx6の項の係数を求めよ.
    (2)1,1,1,1,3,3,7の7個の数字を使ってできる7桁の整数の個数を求めよ.
    (3)2個のさいころを投げるとき,目の和が偶数である事象をA,少なくとも1個は3の倍数の目が出る事象をBとする.確率P(A)およびP(A∩B)をそれぞれ求めよ.
    産業医科大学 私立 産業医科大学 2012年 第1問
    空欄にあてはまる適切な数,式,記号などを記入しなさい.
    (1)実数xに対して,x以下の最大の整数を[x]で表す.例えば[3]=3,[3.14]=3,[-3.14]=-4である.実数xについて,方程式4x-3[x]=0の解の個数は[]であり,方程式x2-3x+[3x]=0の解の個数は[]である.
    (2)a,b,cをa+b+c=πを満たす正の実数とするとき,sin(a)sin(b)sin(c)の最大値は[]である.
    (3)原点をOとする座標空間内の3点A(-1,1,1),B(1,-1,1),C(1,・・・
    愛知工業大学 私立 愛知工業大学 2012年 第1問
    次の[]を適当に補え.
    (1)|x+1|-3|x-1|=4x+1をみたすxはx=[ア]である.
    (2)3つのさいころを同時に投げるとき,2つは同じで他の1つは異なる目が出る確率は[イ]であり,3つとも異なる目が出る確率は[ウ]である.
    (3)Sn=Σ_{k=1}n(\frac{1}{2k-1}-\frac{1}{2k+1})とする.Snをnの式で表すとSn=[エ]であり,Sn>\frac{2011}{2012}となるような最小の自然数nの値はn=[オ]である.
    (4)x・・・
    首都大学東京 公立 首都大学東京 2012年 第1問
    1個のさいころを5回振る試行を行うとき,以下の問いに答えなさい.
    (1)3の倍数の目がそれ以外の目より1回だけ多く出る確率を求めなさい.
    (2)3の倍数の目がそれ以外の目より2回以上多く出る確率を求めなさい.
    (3)3の倍数の目が出る回数をxとし,それ以外の目が出る回数をyとする.x2+y2が最小値をとる確率を求めなさい.
スポンサーリンク

「さいころ」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。