タグ「不定積分」の検索結果

5ページ目:全82問中41問~50問を表示)
    札幌医科大学 公立 札幌医科大学 2013年 第4問
    関数f(x)=xcosx-sinxを区間I:π≦x≦3πで考える.
    (1)不定積分∫f(x)dxを求めよ.
    (2)区間Iにおける関数f(x)の最大値と最小値を求めよ.区間Iにおいてf(x)=0をみたす2点をx=s,tとする.ただしs<tとする.
    (3)sとtは,それぞれ次の4つの区間
    π≦x≦3/2π,3/2π≦x≦2π,
    2π≦x≦5/2π,\f・・・
    横浜市立大学 公立 横浜市立大学 2013年 第1問
    a,b,cは正の実数とする.このとき,以下の問いに答えよ.
    (1)関数
    \sqrt{x(a+x)}-alog(√x+\sqrt{x+a})
    の導関数を求めよ.
    (2)部分積分を用いて
    ∫\sqrt{x(bx+c)}dx=1/2x\sqrt{x(bx+c)}+c/4∫\sqrt{\frac{x}{bx+c}}dx(x>0)
    が成り立つことを示せ.
    (3)不定積分∫\sqrt{x(2x+1)}dx(x>0)を求めよ.
    横浜国立大学 国立 横浜国立大学 2012年 第4問
    次の問いに答えよ.
    (1)不定積分
    ∫x2cos(alogx)dx
    を求めよ.ただし,aは0でない定数とする.
    (2)曲線y=xcos(logx)とx軸,および2直線x=1,x=e^{π/4}で囲まれた図形を,x軸のまわりに1回転してできる回転体の体積を求めよ.
    高知大学 国立 高知大学 2012年 第4問
    次の問いに答えよ.
    (1)次の不定積分を求めよ.
    ∫log(1+x)dx
    (2)関数f(x)が区間[0,1]で連続な増加関数であって,常にf(x)≧0であるものとする.また,nを自然数とする.このとき,次の不等式が成り立つことを示せ.
    0≦1/nΣ_{k=1}nf(k/n)-∫01f(x)dx≦1/n{f(1)-f(0)}
    (3)f(x)=log(1+x)に対して(2)の結果を用いて,次の極限値を求めよ.
    \lim_{n→∞}[1/nlog{・・・
    茨城大学 国立 茨城大学 2012年 第2問
    すべての実数tに対して関数f(t),g(t)をf(t)=et-e^{-t},g(t)=et+e^{-t}と定義する.ただし,eは自然対数の底とする.次の各問に答えよ.
    (1)すべてのtに対してg(t)≧2であることを示せ.
    (2)f(t)は単調増加であることを示せ.
    (3)x=f(t),s=etとするとき,sをxを用いて表せ.
    (4)x=f(t)の逆関数t=f^{-1}(x)を求めよ.
    (5)不定積分∫\frac{1}{\sqrt{x2+4}}dxをx=f(t)と置換積分して求めよ.
    \mon座標平面上でtを媒介変数とする曲線x=f(t),y=g(・・・
    電気通信大学 国立 電気通信大学 2012年 第1問
    関数f(x)=\frac{1}{x2+1}に対して,xy平面上の曲線C:y=f(x)を考える.このとき,以下の問いに答えよ.
    (1)導関数f´(x)を求めよ.
    (2)曲線Cの第1象限にある変曲点Pの座標を求めよ.
    (3)変曲点Pにおける曲線Cの接線ℓの方程式を求めよ.
    (4)x=tanθ(-π/2<θ<π/2)とおく.このとき,不定積分
    I=∫\frac{dx}{x2+1}
    をθを用いて表せ.なお,不定積分の計算においては積分定数を・・・
    長崎大学 国立 長崎大学 2012年 第6問
    次の問いに答えよ.
    (1)I1=∫0^{√3}\frac{dx}{x2+1}とする.x=tanθとおくことにより,I1=π/3を示せ.
    (2)(1)のI1を部分積分して,I1とI2=∫0^{√3}\frac{dx}{(x2+1)2}の関係式を導き,I2の値を求めよ.
    (3)t=x+\sqrt{x2+1}とおくことにより,不定積分∫\frac{dx}{\sqrt{x2+1}}を求めよ.
    (4)合成関数の微分法を用いて,関数y=log(x+\sqrt{x2+1})の導関数を求めよ.
    (5)極限値\・・・
    中央大学 私立 中央大学 2012年 第4問
    f(x)=sin(log1/x)(0<x≦1)とおく.f(x)=0となるすべてのxを,大きい順にa0,a1,a2,・・・とする.以下の問いに答えよ.
    (1)an(n=0,1,2,・・・)を求めよ.
    (2)正の定数a,bに対し
    d/dx(Ae^{-ax}cosbx+Be^{-ax}sinbx)=e^{-ax}cosbx
    を満たす定数A,Bを求め,不定積分
    ∫e^{-ax}cosbxdx
    を求めよ.
    (3)bn=∫_{a_{n+1}}^{an}{f(x)}2dx(n=0,1,2,\cdo・・・
    大同大学 私立 大同大学 2012年 第5問
    f(x)=sin2xlog(2sinx)(π/12≦x≦3/4π)とする.
    (1)不定積分∫tlogtdtを求めよ.
    (2)2sinx=tとおいて置換積分することにより,不定積分∫f(x)dxを求めよ.
    (3)f(x)≧0をみたすxの範囲を求めよ.
    (4)曲線y=f(x)とx軸で囲まれる部分の面積を求めよ.
    岡山県立大学 公立 岡山県立大学 2012年 第4問
    次の問いに答えよ.
    (1)不定積分∫cos3xdxを求めよ.
    (2)不定積分∫xcosxdxを求めよ.
    (3)定積分∫a^{a+π}|x|cosxdxを求めよ.ただし,aは実数とする.
スポンサーリンク

「不定積分」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。