タグ「不等式」の検索結果

2ページ目:全474問中11問~20問を表示)
    新潟大学 国立 新潟大学 2015年 第5問
    自然数nに対して,関数fn(x)を次のように定める.
    \begin{array}{ll}
    f1(x)=1-\frac{x2}{2}\phantom{\frac{[]}{2}}&\
    fn(x)=∫0xf_{n-1}(t)dt\phantom{\frac{[]}{2}}&(n が偶数のとき )\
    fn(x)=1-∫0xf_{n-1}(t)dt\phantom{\frac{[]}{2}}&(n が 3 以上の奇数のとき )
    \end{array}
    次の問いに答えよ.ただし必要があれば,0<x≦1のときx-\frac{x3}{3!}<sinx<xが成り立つことを用いてよい.
    \mo・・・
    横浜国立大学 国立 横浜国立大学 2015年 第1問
    次の問いに答えよ.
    (1)定積分
    0^{log3}\frac{dx}{ex+5e^{-x}-2}
    を求めよ.
    (2)x>0のとき,不等式
    logx≧\frac{5x2-4x-1}{2x(x+2)}
    が成り立つことを示せ.
    横浜国立大学 国立 横浜国立大学 2015年 第5問
    1個のさいころを3回続けて投げ,出た目を順にa,b,cとする.不等式
    0^π(cosax)(cosbx)(coscx)dx>0
    をみたす確率を求めよ.
    東京工業大学 国立 東京工業大学 2015年 第1問
    数列{an}を
    a1=5,a_{n+1}=\frac{4an-9}{an-2}(n=1,2,3,・・・)
    で定める.また数列{bn}を
    bn=\frac{a1+2a2+・・・+nan}{1+2+・・・+n}(n=1,2,3,・・・)
    と定める.
    (1)数列{an}の一般項を求めよ.
    (2)すべてのnに対して,不等式bn≦3+\frac{4}{n+1}が成り立つことを示せ.
    (3)極限値\lim_{n→∞}bnを求めよ.
    東京工業大学 国立 東京工業大学 2015年 第3問
    a>0とする.曲線y=e^{-x2}とx軸,y軸,および直線x=aで囲まれた図形を,y軸のまわりに1回転してできる回転体をAとする.
    (1)Aの体積Vを求めよ.
    (2)点(t,0)(-a≦t≦a)を通りx軸と垂直な平面によるAの切り口の面積をS(t)とするとき,不等式
    S(t)≦∫_{-a}ae^{-(s2+t2)}ds
    を示せ.
    (3)不等式
    \sqrt{π(1-e^{-a2})}≦∫_{-a}ae^{-x2}dx
    を示せ.
    東京工業大学 国立 東京工業大学 2015年 第4問
    xy平面上を運動する点Pの時刻t(t>0)における座標(x,y)が
    x=t2cost,y=t2sint
    で表されている.原点をOとし,時刻tにおけるPの速度ベクトルをベクトルvとする.
    (1)ベクトルOPとベクトルvのなす角をθ(t)とするとき,極限値\lim_{t→∞}θ(t)を求めよ.
    (2)ベクトルvがy軸に平行になるようなt(t>0)のうち,最も小さいものをt1,次に小さいものをt2とする.このとき,不等式t2-t1<πを示せ・・・
    熊本大学 国立 熊本大学 2015年 第4問
    f(x)はxの3次多項式とし,x3の係数は1,定数項は0とする.2つの異なる実数α,βに対してf´(α)=f´(β)=0が満たされているとする.以下の問いに答えよ.
    (1)f(α),f(β)をα,βを用いて表せ.
    (2)不等式α<β<3αが成り立つとき,3次方程式f(x)=-1の実数解の個数を求めよ.
    熊本大学 国立 熊本大学 2015年 第1問
    f(x)はxの3次多項式とし,x3の係数は1,定数項は0とする.2つの異なる実数α,βに対してf´(α)=f´(β)=0が満たされているとする.以下の問いに答えよ.
    (1)f(α),f(β)をα,βを用いて表せ.
    (2)不等式α<β<3αが成り立つとき,3次方程式f(x)=-1の実数解の個数を求めよ.
    佐賀大学 国立 佐賀大学 2015年 第1問
    a,bは定数であり,0<a<bとする.定積分
    I=∫01a^{1-t}btdt
    について,次の問に答えよ.
    (1)Iを求めよ.
    (2)0≦t≦1のとき,
    a^{1-t}bt+atb^{1-t}≧2\sqrt{ab}
    であることを示せ.また,I>\sqrt{ab}を示せ.
    (3)0<t<1とする.x>1のとき,次の不等式が成り立つことを証明せよ.
    xt<1+t(x-1)
    (4)(3)の不等式を利用して,I<\frac{a+b}{2}を示せ.
    大分大学 国立 大分大学 2015年 第3問
    正の実数pi,qi(i=1,2,・・・,n)がΣ_{i=1}npi=Σ_{i=1}nqi=1を満たすとき,次の問いに答えなさい.
    (1)不等式logx≦x-1が成り立つことを証明しなさい.
    (2)不等式Σ_{i=1}npilogpi≧Σ_{i=1}npilogqiが成り立つことを証明しなさい.
    (3)F=Σ_{i=1}npilogpiの最小値を求めなさい.
    (4)正の実数ai(i=1,2,・・・,n)に対して,G=Σ_{i=1}nailogaiの最小値・・・
スポンサーリンク

「不等式」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。