タグ「体積」の検索結果

26ページ目:全336問中251問~260問を表示)
    鳥取大学 国立 鳥取大学 2011年 第3問
    曲線C:y=logx(x>0)について,次の問いに答えよ.ただし,logxはxの自然対数である.
    (1)不定積分∫logxdxを求めよ.
    (2)原点から曲線Cに引いた接線ℓの方程式および接点の座標を求めよ.
    (3)曲線Cと(2)で求めた接線ℓおよびx軸とで囲まれた部分の面積を求めよ.
    (4)曲線Cと(2)で求めた接線ℓおよびx軸とで囲まれた部分をx軸の周りに1回転してできる立体の体積を求めよ.
    愛知教育大学 国立 愛知教育大学 2011年 第2問
    1辺の長さが2の正方形の紙を用意し,頂点をA1,A2,A3,\\
    A4と名づける.右図のように,正方形の各辺を底辺とする高さ\\
    1-t(0<t<1)の4つの二等辺三角形△A1A2B1,\\
    △A2A3B2,△A3A4B3,△A4A1B4を正方形から切り離す.\\
    そして,4本の線分B1B2,B2B3,B3B4,B4B1で紙を・・・
    鳥取大学 国立 鳥取大学 2011年 第4問
    半径a\;cmの球Bを,球の中心を通る鉛直軸に沿って毎秒v\;cmの速さで下の方向に動かし,水で一杯に満たされた容器Qに沈めていく.球Bを沈め始めてからt秒後までにあふれ出る水の体積をV\;cm3とするとき,次の問いに答えよ.ただし,a,vは正の定数で,容器Qに球Bを完全に水没させることができるとする.
    (1)Vをa,v,tの式で表せ.また変化率dV/dtが最大になるのは,沈め始めてから何秒後か.
    (2)容器Qは一辺の長さがbの正四面体から一面を取り除いた形をしてお・・・
    九州工業大学 国立 九州工業大学 2011年 第3問
    正の実数aと関数f(x)=|x2-a2|(-2a≦x≦2a)がある.y=f(x)のグラフをy軸のまわりに回転させてできる形の容器にπa2( cm 3/ 秒 )の割合で水を静かに注ぐ.水を注ぎ始めてから容器がいっぱいになるまでの時間をT(秒)とする.ただし,長さの単位はcmとする.次の問いに答えよ.
    (1)y=f(x)のグラフの概形を描け.
    (2)水面の高さがa2(cm)になったとき,容器中の水の体積をV(cm3)とする.Vをaを用いて表せ.
    (3)Tをaを用いて表せ.
    (4)水を注ぎ始めてからt・・・
    群馬大学 国立 群馬大学 2011年 第1問
    関数f(x)=3sinx-sin3x(0≦x≦π)について,次の問いに答えよ.
    (1)f(x)のグラフは直線x=π/2に関して対称になることを示せ.
    (2)0<x<πのとき,f(x)の極値を求めよ.
    (3)曲線y=f(x)(0≦x≦π)とx軸で囲まれた部分を,x軸のまわりに1回転させてできる立体の体積を求めよ.
    山形大学 国立 山形大学 2011年 第1問
    次の問いに答えよ.
    (1)0≦x<2πのとき,方程式6sin2x+5cosx-2=0を満たすxの値を求めよ.
    (2)座標空間に4点A(2,0,0),B(0,3,0),C(-1,1,0),D(1,1,-9)がある.四面体ABCDの体積を求めよ.
    (3)7で割ると2余り,11で割ると3余るような300以下の自然数をすべて求めよ.
    奈良教育大学 国立 奈良教育大学 2011年 第4問
    eを自然対数の底とする.関数f(x)をf(x)=log(e-x)(x<e)とする.このとき,以下の設問に答えよ.
    (1)曲線y=f(x)とx軸との交点を求めよ.
    (2)曲線y=f(x)とy軸との交点をPとする.点Pにおける曲線y=f(x)の接線をℓとする.直線ℓの方程式を求めよ.
    (3)曲線y=f(x)と直線ℓのグラフを描け.
    (4)曲線y=f(x)と直線ℓおよびx軸によって囲まれた図形をy軸のまわりに1回転してできる立体の体積を求めよ.
    京都工芸繊維大学 国立 京都工芸繊維大学 2011年 第3問
    次の問いに答えよ.
    (1)不定積分∫\frac{1}{x2}logxdxおよび∫\frac{1}{x2}(logx)2dxを求めよ.
    (2)実数aに対して,曲線y=1/x(a+logx)(1≦x≦e)とx軸および2直線x=1,x=eで囲まれた部分を,x軸のまわりに1回転させてできる立体の体積をVとする.Vをaを用いて表せ.また,aが実数全体を動くとき,Vを最小とするaの値を求めよ.
    長岡技術科学大学 国立 長岡技術科学大学 2011年 第2問
    半径1の球を含む円すいの体積の最小値,およびそのときの円すいの高さと底面の半径を求めなさい.
    熊本大学 国立 熊本大学 2011年 第4問
    xyz空間内の3点P(0,0,1),Q(0,0,-1),R(t,t2-t+1,0)を考える.tが0≦t≦2の範囲を動くとき,三角形PQRが通過してできる立体をKとする.以下の問いに答えよ.
    (1)Kをxy平面で切ったときの断面積を求めよ.
    (2)Kの体積を求めよ.
スポンサーリンク

「体積」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。