タグ「体積」の検索結果

3ページ目:全336問中21問~30問を表示)
    東京農工大学 国立 東京農工大学 2015年 第1問
    点Oを原点とする座標空間上に3点A(1,-1,0),B(1,1,4),C(4,3,5)をとる.次の問いに答えよ.
    (1)平面OABに関して点Cと対称な点をDとする.ベクトルベクトルODを適当な実数s,t,uを用いて
    ベクトルOD=sベクトルOA+tベクトルOB+uベクトルOC
    と表したとき,s,t,uの値を求めよ.
    (2)四面体OABCの体積を求めよ.
    (3)点Oと平面ABCの距離を求めよ.
    高知大学 国立 高知大学 2015年 第3問
    1辺の長さが1の正四面体をOABCとし,Aから平面OBCに下した垂線をAHとする.ベクトルOA=ベクトルa,ベクトルOB=ベクトルb,ベクトルOC=ベクトルcとおくとき,次の問いに答えよ.
    (1)内積ベクトルa・ベクトルb,ベクトルa・ベクトルc,ベクトルb・ベクトルcの値をそれぞれ求めよ.
    (2)ベクトルAHをベクトルa,ベクトルb,ベクトルcで表せ.
    (3)ベクトルAHの大きさ|ベクトルAH|を求めよ.
    (4)△OBCの面積を求めよ.
    \m・・・
    長岡技術科学大学 国立 長岡技術科学大学 2015年 第4問
    放物線y=x2-2x+1と直線y=4とで囲まれた図形をDとするとき,下の問いに答えなさい.
    (1)Dの面積Sを求めなさい.
    (2)Dをy軸のまわりに1回転してできる立体の体積Vを求めなさい.
    群馬大学 国立 群馬大学 2015年 第5問
    すべての実数xにおいて,関数f(x)は微分可能で,その導関数f´(x)は連続とする.f(x),f´(x)が等式
    0x\sqrt{1+(f´(t))2}dt=-e^{-x}+f(x)
    を満たすとき,以下の問いに答えよ.
    (1)f(x)を求めよ.
    (2)曲線y=f(x)と直線x=1,およびx軸,y軸で囲まれた部分を,y軸の周りに1回転させてできる立体の体積を求めよ.
    滋賀医科大学 国立 滋賀医科大学 2015年 第1問
    aを定数とする.x>0における関数
    f(x)=logx+ax2-3x
    について,曲線y=f(x)はx=\frac{1}{√2}で変曲点をもつとする.
    (1)aを求めよ.
    (2)kを定数とするとき,方程式f(x)=kの異なる実数解の個数を求めよ.
    (3)曲線y=f(x)とx軸,および2直線x=1,x=2で囲まれた部分を,x軸の周りに1回転させてできる立体の体積を求めよ.
    茨城大学 国立 茨城大学 2015年 第3問
    Oを原点とするxyz空間内の2点をA(3,-1,2),B(0,5,8)とする.ベクトルAB=3ベクトルAPを満たす点Pを通り,直線ABに垂直な平面αを考える.このとき,以下の各問に答えよ.
    (1)点Pの座標を求めよ.
    (2)平面αがx軸,y軸,z軸と交わる点をそれぞれL,M,Nとするとき,四面体OLMNの体積を求めよ.
    茨城大学 国立 茨城大学 2015年 第4問
    xy平面において,関数y=\frac{1}{√x}が表す曲線をCとし,C上の点P(t,\frac{1}{√t})を考える.ただし,t>0とする.点Pにおける曲線Cの接線がx軸と交わる点をQとする.このとき,以下の各問に答えよ.
    (1)点Qの座標を求めよ.
    (2)曲線C,x軸,直線x=t,および点Qを通りx軸に垂直な直線で囲まれた部分を,x軸のまわりに1回転してできる立体の体積を求めよ.
    (3)線分PQの長さをL(t)・・・
    立教大学 私立 立教大学 2015年 第4問
    kを実数とする.曲線C:y=(x2-1)2と直線ℓ:y=kについて,次の問いに答えよ.
    (1)曲線Cと直線ℓの共有点が異なる4点となるようなkの値の範囲を求めよ.
    (2)kが(1)で求めた範囲にあるとき,曲線Cと直線ℓの共有点のx座標を小さい順にx1,x2,x3,x4とする.x1,x2,x3,x4をそれぞれkを用いて表せ.
    (3)kが(1)で求めた範囲にあるとき,曲線Cと直線ℓで囲まれた部分をy軸のまわりに1回転してできる立体の体積Vをkを用いて表せ.
    (4)(3)で・・・
    慶應義塾大学 私立 慶應義塾大学 2015年 第1問
    a>0とし,関数f(x)を
    f(x)=-acosx+1/2a2cos2x\qquad(-π<x<π)
    と定める.
    (1)f(x)の最小値は,a≦[ア]のとき[イ]であり,a≧[ア]のとき[ウ]である.ただし,[ア]には数,[イ]と[ウ]にはaの多項式を記入すること.
    (2)曲線y=f(x)がx軸と接するのはa=[エ]のときである.
    (3)a=[エ]とする.曲線y=f(x)とx軸で囲まれた部分の面積は[オ]であり,その部分をx軸の周りに1回転させ・・・
    早稲田大学 私立 早稲田大学 2015年 第5問
    a>0とする.xy平面上に点A(-√2a,0),B(√2a,0)を固定する.動点P(x,y)は条件AP+BP=4aをみたすものとする.次の問に答えよ.
    (1)点Pの軌跡として得られる曲線の方程式を求めよ.ただし,答のみでよい.
    (2)(1)の曲線の-√2a≦x≦√2aの部分と,直線x=-√2a,直線x=√2aで囲まれる図形をx軸のまわりに1回転してできる立体を考える.この立体の体積Vを求めよ.
    (3)(2)の立体の表面積Sを求めよ.ここ・・・
スポンサーリンク

「体積」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。