タグ「余り」の検索結果

9ページ目:全131問中81問~90問を表示)
    倉敷芸術科学大学 私立 倉敷芸術科学大学 2012年 第4問
    さいころを投げ,出た目の数を2乗して,3で割ったときの余りをXとする.このとき,X=1となる確率を求めよ.
    立教大学 私立 立教大学 2012年 第1問
    次の空欄ア~サに当てはまる数または式を記入せよ.
    (1)x=\frac{√5-1}{√5+1},y=\frac{√5+1}{√5-1}のとき,x3+y3の値は[ア]である.
    (2)互いに異なる定数a,b,cが\frac{b+c}{a}=\frac{c+a}{b}=\frac{a+b}{c}を満たすとき,\frac{(b+c)(c+a)(a+b)}{abc}のとる値は[イ]である.ただし,abc≠0とする.
    (3)白玉3個と黒玉3個が入っている袋から玉を1個取り出し,色を調べてもとに戻す.この試行を3回繰・・・
    慶應義塾大学 私立 慶應義塾大学 2012年 第2問
    次の[]にあてはまる最も適当な数または式を記入しなさい.
    (1)多項式P(x)をx3+1で割ったときの余りが2x2+13xであった.このとき,P(x)をx+1で割ったときの余りは[カ]である.また,P(x)をx2-x+1で割ったときの余りは[キ]である.
    (2)数列{an}の初項から第n項までの和Snが,
    Sn=n3+2012
    で与えられるとする.この数列{an}の初項a1はa1=[ク]である.また,2以上の自然数nに対して,anをnを用いて表すとan=[ケ]となる.
    \mo・・・
    南山大学 私立 南山大学 2012年 第1問
    []の中に答を入れよ.
    (1)3次の整式F(x)をx2-3x+2で割ると,余りは-3x-5である.これより,F(2)=[ア]である.このF(x)をx2+3x+2で割った余りが3x+7であるとき,F(0)=[イ]である.
    (2)関数f(x)=\frac{9・10x}{(1+10x)2}を考える.f(x)≧2となるxの値の範囲は[ウ]である.また,等式f(-x)=\frac{a・10^{bx}}{(1+10x)2}がすべてのxについて成り立つように定数a,bの値を定めると(a,b)=[エ]である・・・
    甲南大学 私立 甲南大学 2012年 第3問
    a,b,cを実数とし,多項式P(x)=x3+ax2+bx+cはx2-1で割ってもx2-4x+3で割っても余りは2x+1であるとする.また,多項式Q(x)はx-3で割ると1余り,その商をx2-3x+2で割った余りも1であるとする.このとき,以下の問いに答えよ.
    (1)a,b,cの値を求めよ.
    (2)Q(x)をx2-3x+2で割ったときの余りを求めよ.
    (3)P(x)Q(x)を(x-1)(x-2)(x-3)で割ったときの余りを求めよ.
    甲南大学 私立 甲南大学 2012年 第3問
    xの多項式f(x)=(x-2)(x-1)(x+1)(x+2)について,以下の問いに答えよ.
    (1)f´(x)を求めよ.
    (2)f(x)をf´(x)で割ったときの商と余りを求めよ.
    (3)放物線y=ax2+bx+cが曲線y=f(x)上の極値に対応する点をすべて通るように,実数a,b,cの値を定めよ.
    南山大学 私立 南山大学 2012年 第1問
    []の中に答を入れよ.
    (1)(1/9)x-4(1/3)^{x-1}+27≦0を満たすxの範囲は[ア]であり,\
    log2(log5(x+1)+log5(x+3))<1を満たすxの範囲は[イ]である.
    (2)整式P(x)を(x+1)(x-2)で割ると余りは2x+9,(x+1)(x+2)で割ると余りは-10x-3になる.このときP(x)を(x+1)(x-2)(x+2)で割ると,余りは[ウ]となる.また,P(x)を(x-2)(x+2)で割ると,余りは[エ]となる.
    \mon・・・
    青山学院大学 私立 青山学院大学 2012年 第4問
    整式f(x)とその導関数f´(x)が
    f(3)=19,f´(3)=10,f(-1)=11
    を満たすとする.このとき,f(x)を(x-3)2(x+1)で割った余りを求めよ.
    千葉工業大学 私立 千葉工業大学 2012年 第1問
    次の各問に答えよ.
    (1)\frac{3√5-√3}{√5-√3}=[ア]+\sqrt{[イウ]}である.
    (2)整式x3-4x2+7x+1をx2-3x+2で割った余りは[エ]x+[オ]である.
    (3)3^{2x}≦\frac{9}{{27}x}をみたすxの範囲はx≦\frac{[カ]}{[キ]}である.
    (4)直線2x+3y+5=0と点(-4,1)において垂直に交わる直線の方程式はy=\frac{[ク]}{[ケ]}x+[コ]である.
    (5)円x2+y・・・
    吉備国際大学 私立 吉備国際大学 2012年 第2問
    nは整数とする.
    (1)nが5で割って4余るとき,n2は5で割るといくつ余るか.
    (2)n2を5で割ったとき,余りは何になるか.可能性があるものをすべて書け.
    (3)n2が5の倍数の時,nは5の倍数であることを証明せよ.
スポンサーリンク

「余り」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。