タグ「内接」の検索結果

3ページ目:全143問中21問~30問を表示)
    慶應義塾大学 私立 慶應義塾大学 2014年 第1問
    次の問いに答えよ.
    (1)実数xの関数f(x)=x3-ax2+bx+4b-2は,\lim_{x→4}\frac{f(x)}{x-2}=-5を満たす.ただし,a,bは実数とする.このとき,
    (i)bをaの式で表すと,b=[1]a-[2]である.
    (ii)xの値が3から6まで変化するときの関数f(x)の平均変化率が,関数f(x)のx=2+√7における微分係数に等しいとき,a=[3],b=[4]である.
    (2)実数aについての方程式
    A=\・・・
    自治医科大学 私立 自治医科大学 2014年 第10問
    四角形ABCDは,円に内接している.辺ABの長さを7,辺BCの長さを7,辺CDの長さを5,辺DAの長さを3とする.線分ACの長さの値を求めよ.
    東北工業大学 私立 東北工業大学 2014年 第2問
    三角形ABCにおいて,3つの角の大きさの比A:B:Cが2:3:7であるとする.また,頂点Cから辺ABにおろした垂線と辺ABとの交点をDとしたときBD=\sqrt{10}である.
    (1)BC=2\sqrt{[サ][シ]},AD=\sqrt{[ス][セ]}である.
    (2)三角形ABCの面積は5+5\sqrt{[ソ][タ]}である.
    (3)三角形ABCが内接する円の面積は[チ][ツ]πである.ただし,πは円周率を表す.
    (4)cosC=\f・・・
    神戸薬科大学 私立 神戸薬科大学 2014年 第6問
    底面が半径1の円である円錐Sと,Sと相似であるが半径が不明な円錐Lがある.
    (1)SとLの表面積の比が1:12のときLの底面の半径を求めると[チ]である.
    (2)(1)の条件のもとで,Lの高さが6のとき,Lに側面と底面で内接する球の半径を求めると[ツ]であり,その球の体積を求めると[テ]となる.
    近畿大学 私立 近畿大学 2014年 第1問
    円C1に内接する四角形ABCDがあり,2つの辺の長さがAB=1,BC=2となっている.∠ABC=θとおく.次の問に答えよ.
    (1)AC2=m+ncosθと表すとm=[ア],n=[イ]である.ただしm,nは整数とする.
    (2)四角形ABCDの残りの辺の長さがCD=2,DA=4となっている.このときcosθ=[ウ],AC=[エ]である.また円C1の半径は[オ],四角形ABCDの面積は[カ]である.
    \end{en・・・
    日本女子大学 私立 日本女子大学 2014年 第1問
    1辺の長さが1の正三角形ABCに,図のように正方形S1,S2,S3,・・・を順に内接させるものとする.
    (プレビューでは図は省略します)
    (1)正方形S1の1辺の長さを求めよ.
    (2)n番目の正方形Snの面積snを求めよ.
    (3)これらの正方形の面積の総和
    s=s1+s2+・・・+sn+・・・
    を求めよ.
    早稲田大学 私立 早稲田大学 2014年 第3問
    直線4x+3y=48,3x-4y=0とy軸のつくる三角形に内接する円の中心の座標は(\frac{[キ]}{[ク]},\frac{[ケ]}{[コ]})である.
    早稲田大学 私立 早稲田大学 2014年 第3問
    直線4x+3y=48,3x-4y=0とy軸のつくる三角形に内接する円の中心の座標は(\frac{[キ]}{[ク]},\frac{[ケ]}{[コ]})である.
    昭和大学 私立 昭和大学 2014年 第4問
    四角形ABCDは円Oに内接していて,AB=3,BC=7,CD=7,DA=5とする.
    (1)∠Aの大きさを求めよ.
    (2)四角形ABCDの面積を求めよ.
    (3)円Oの半径を求めよ.
    (4)三角形ABDの内接円の半径を求めよ.
    (5)対角線AC,BDの交点をEとするとき,sin∠AEBの値を求めよ.
    久留米大学 私立 久留米大学 2014年 第5問
    半径1の円に内接する正n角形をN1^{(n)},N1^{(n)}に内接する円をC1^{(n)}とし,さらにC1^{(n)}に内接する正n角形をN2^{(n)},N2^{(n)}に内接する円をC2^{(n)}とする.同様にしてN3^{(n)},C3^{(n)},N4^{(n)},C4^{(n)},・・・,Nk^{(n)},Ck^{(n)}を定義する.このとき,円Ck^{(n)}の半径Rk^{(n)}と正n角形Nk^{(n)}の面積Sk^{(n)}は,それぞれnとkを用いてRk^{(n)}=[12],Sk^{(n)}=[13]と表すことができる.また,Sm=Σ_{k=1}mS・・・
スポンサーリンク

「内接」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。