タグ「単位行列」の検索結果

3ページ目:全84問中21問~30問を表示)
    九州大学 国立 九州大学 2013年 第5問
    実数x,y,tに対して,行列
    A=(\begin{array}{cc}
    x&y\
    -t-x&-x
    \end{array}),B=(\begin{array}{rr}
    5&4\
    -6&-5
    \end{array})
    を考える.(AB)2が対角行列,すなわち(\begin{array}{cc}
    α&0\
    0&β
    \end{array})の形の行列であるとする.
    (1)命題「3x-3y-2t≠0⇒A=tB」を証明せよ.
    以下(2),(3),(4)では,さらにA2≠EかつA4=Eであるとする.ただし,Eは単位行列を表す.
    \mo・・・
    東京工業大学 国立 東京工業大学 2013年 第2問
    2次の正方行列A=(\begin{array}{cc}
    a&b\
    c&d
    \end{array})に対して,\Delta(A)=ad-bc,t(A)=a+dと定める.
    (1)2次の正方行列A,Bに対して,\Delta(AB)=\Delta(A)\Delta(B)が成り立つことを示せ.
    (2)Aの成分がすべて実数で,A5=Eが成り立つとき,x=\Delta(A)とy=t(A)の値を求めよ.ただし,Eは2次の単位行列とする.
    静岡大学 国立 静岡大学 2013年 第4問
    nを自然数とする.αを実数とし,A=(\begin{array}{cc}
    α+1&1\
    -1&α-1
    \end{array})とする.このとき,次の問いに答えよ.
    (1)(A-αE)2=Oであることを示せ.ただし,Eは2次単位行列,Oは2次零行列とする.
    (2)Anを求めよ.
    (3)連立1次方程式An(\begin{array}{c}
    x\
    y
    \end{array})=(\begin{array}{c}
    x\
    y
    \end{array})の解x,yをすべて求めよ.
    富山大学 国立 富山大学 2013年 第2問
    f(x)=3/4x+\frac{1}{4x3}とする.このとき,次の問いに答えよ.
    (1)x>1のとき,f(x)>1となることを示せ.
    (2)x>1のとき,関数
    g(x)=\frac{f(x)-1}{x-1}
    は増加関数であることを示せ.
    (3)\lim_{x→1+0}g(x),\lim_{x→∞}g(x)の値を求めよ.
    (4)数列{xn}を漸化式
    x1=2,x_{n+1}=f(xn)(n=1,2,3,・・・)
    で定めるとき,\lim_{n→∞}xn=1を示せ.
    富山大学 国立 富山大学 2013年 第3問
    実数を成分とする行列A=(\begin{array}{cc}
    a&b\
    c&d
    \end{array})は,A3-3A+2E=O,A≠-2Eかつa+d≠2を満たすとする.ただし,Eは単位行列(\begin{array}{cc}
    1&0\
    0&1
    \end{array}),Oは零行列(\begin{array}{cc}
    0&0\
    0&0
    \end{array})を表すとする.このとき,次の問いに答えよ.
    (1)Aは単位行列Eの実数倍ではないことを示せ.
    (2)a+d,ad-bcの値を求めよ.
    (3)Aの逆行列をA^{-1}として,自然数nに対して・・・
    岩手大学 国立 岩手大学 2013年 第1問
    次の問いに答えよ.
    (1)x>0のとき,e^{2x}>\frac{x2}{2}となることを示せ.
    (2)A=(\begin{array}{cc}
    0&p\
    1&0
    \end{array})(pは実数)について,A4=EかつA2≠Eのとき,pの値を求めよ.ただし,Eは単位行列とする.
    (3)関数f(x)=axr+b(x>0)において,f(2)=27,f(4)=87,f(8)=387を満たすとき,a,bの値を求めよ.
    (4)Oを原点とする座標平面上に2点A(2,2√3),B(1,0)をとる.点Aを通り,直・・・
    徳島大学 国立 徳島大学 2013年 第3問
    実数a,bはab+\sqrt{(2-a2)(2-b2)}=0を満たす.
    A=(\begin{array}{cc}
    a&b\
    \sqrt{2-a2}&\sqrt{2-b2}
    \end{array}),B=(\begin{array}{cc}
    a&\sqrt{2-a2}\
    b&\sqrt{2-b2}
    \end{array})
    とする.
    (1)a2+b2の値を求めよ.
    (2)2×1行列X=(\begin{array}{c}
    s\
    t
    \end{array})に対して,|X|=\sqrt{s2+t2}と定める.P=(\begin{array}{c}
    x\
    y
    \end{array})に対して,|BP|=√2\・・・
    香川大学 国立 香川大学 2013年 第2問
    0<θ≦πに対してA=(\begin{array}{cc}
    cosθ&-sinθ\
    sinθ&cosθ
    \end{array})とおく.nを2以上の自然数とするとき,次の問に答えよ.
    (1)Anを求めよ.
    (2)Sn=E+A+A2+・・・+A^{n-1}とおくとき,Sn=P(An-E)となる行列Pを求めよ.ここで,Eは単位行列である.
    (3)θ=\frac{2π}{n}のとき,1+cosθ+cos2θ+・・・+cosnθを求めよ.
    茨城大学 国立 茨城大学 2013年 第3問
    θ=\frac{2π}{3}とし,A=(\begin{array}{cc}
    cosθ&-sinθ\
    sinθ&cosθ
    \end{array})とおく.また,2次の単位行列をEで表す.以下の各問に答えよ.
    (1)A3=Eを示せ.
    (2)rを実数とする.自然数kに対して,行列(rA)^{3k}+(rA)^{3k+1}+(rA)^{3k+2}の(1,1)成分をakとおくとき,akをrを用いて表せ.
    (3)自然数Nに対してxN=2Σ_{k=0}Nakとする.ただしakは,k≧1のときは(2)で定めたも・・・
    鹿児島大学 国立 鹿児島大学 2013年 第5問
    2次の正方行列A=(\begin{array}{cc}
    a&b\
    c&d
    \end{array})に対して,\Delta(A)=ad-bcとおく.たとえば単位行列E=(\begin{array}{cc}
    1&0\
    0&1
    \end{array})に対しては\Delta(E)=1×1-0×0=1となる.またK=(\begin{array}{cc}
    2&3\
    5&7
    \end{array})に対しては\Delta(K)=2×7-3×5=-1となる.次の各問いに答えよ.
    (1)P=(\begin{array}{cc}
    0&1\
    2&3
    \end{array}),Q=(\begin{・・・
スポンサーリンク

「単位行列」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。