タグ「各辺」の検索結果

1ページ目:全56問中1問~10問を表示)
    自治医科大学 私立 自治医科大学 2015年 第7問
    四角形ABCDは,円に内接する.各辺は,それぞれ,AB=2,BC=3,CD=4,DA=5であるとする.四角形ABCDの面積をSとするとき,\frac{S}{\sqrt{30}}の値を求めよ.
    東京理科大学 私立 東京理科大学 2015年 第2問
    各辺の長さが整数であるような三角形を考え,その3辺の長さをx,y,z(x≦y≦z)とする.また,nを自然数とする.このとき以下の問いに答えよ.
    (1)z=nであるような三角形の個数をanとするとき,a5およびa6を求めよ.
    (2)(1)のanをnの式で表せ.
    (3)z≦nであるような三角形の個数をbnとする.
    (i)bnをnの式で表せ.
    (ii)bn>2015となるような最小の自然数nを求めよ.
    (4)z=nであるよう・・・
    獨協医科大学 私立 獨協医科大学 2015年 第2問
    正n角形P1P2P3・・・Pn(nは4以上の整数)をKとする.Kの頂点と各辺の中点の合計2n個の点から異なる3点を選び,それらを線分で結んでできる図形をTとする.(ただし,Kの1つの頂点とそれに隣接する中点の一方を結ぶ線分を1辺とする三角形,例えば辺P1P2の中点をM1として,三角形P1M1P3なども「Kと辺を共有する三角形」とする.)
    (1)n=5とする.
    Tが三角形となる確率は\frac{\ka・・・
    千葉大学 国立 千葉大学 2014年 第2問
    座標平面上に,原点を中心とする半径1の円と,その円に外接し各辺がx軸またはy軸に平行な正方形がある.円周上の点(cosθ,sinθ)(ただし0<θ<π/2)における接線と正方形の隣接する2辺がなす三角形の3辺の長さの和は一定であることを示せ.また,その三角形の面積を最大にするθを求めよ.
    山形大学 国立 山形大学 2014年 第1問
    三角形ABCの各辺AB,BC,CAを1:2に内分する点をそれぞれP,Q,Rとする.AQとCPの交点をS,BRとAQの交点をT,CPとBRの交点をUとする.ベクトルAB=ベクトルb,ベクトルAC=ベクトルcとするとき,次の問に答えよ.
    (プレビューでは図は省略します)
    (1)ベクトルAQをベクトルb,ベクトルcを用いて表せ.
    (2)点Qを通り辺ACと平行な直線と,BRの交点をVと・・・
    山形大学 国立 山形大学 2014年 第2問
    三角形ABCの各辺AB,BC,CAを1:2に内分する点をそれぞれP,Q,Rとする.AQとCPの交点をS,BRとAQの交点をT,CPとBRの交点をUとする.ベクトルAB=ベクトルb,ベクトルAC=ベクトルcとするとき,次の問に答えよ.
    (プレビューでは図は省略します)
    (1)ベクトルAQをベクトルb,ベクトルcを用いて表せ.
    (2)点Qを通り辺ACと平行な直線と,BRの交点をVと・・・
    山形大学 国立 山形大学 2014年 第3問
    三角形ABCの各辺AB,BC,CAを1:2に内分する点をそれぞれP,Q,Rとする.AQとCPの交点をS,BRとAQの交点をT,CPとBRの交点をUとする.ベクトルAB=ベクトルb,ベクトルAC=ベクトルcとするとき,次の問に答えよ.
    (プレビューでは図は省略します)
    (1)ベクトルAQをベクトルb,ベクトルcを用いて表せ.
    (2)点Qを通り辺ACと平行な直線と,BRの交点をVと・・・
    山形大学 国立 山形大学 2014年 第3問
    三角形ABCの各辺AB,BC,CAを1:2に内分する点をそれぞれP,Q,Rとする.AQとCPの交点をS,BRとAQの交点をT,CPとBRの交点をUとする.ベクトルAB=ベクトルb,ベクトルAC=ベクトルcとするとき,次の問に答えよ.
    (プレビューでは図は省略します)
    (1)ベクトルAQをベクトルb,ベクトルcを用いて表せ.
    (2)点Qを通り辺ACと平行な直線と,BRの交点をVと・・・
    千葉大学 国立 千葉大学 2014年 第3問
    座標平面上に,原点を中心とする半径1の円と,その円に外接し各辺がx軸またはy軸に平行な正方形がある.円周上の点(cosθ,sinθ)(ただし0<θ<π/2)における接線と正方形の隣接する2辺がなす三角形の3辺の長さの和は一定であることを示せ.また,その三角形の面積を最大にするθを求めよ.
    千葉大学 国立 千葉大学 2014年 第5問
    座標平面上に,原点を中心とする半径1の円と,その円に外接し各辺がx軸またはy軸に平行な正方形がある.円周上の点(cosθ,sinθ)(ただし0<θ<π/2)における接線と正方形の隣接する2辺がなす三角形の3辺の長さの和は一定であることを示せ.また,その三角形の面積を最大にするθを求めよ.
スポンサーリンク

「各辺」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。