タグ「各辺」の検索結果

3ページ目:全56問中21問~30問を表示)
    北海学園大学 私立 北海学園大学 2013年 第3問
    下の図のように,1辺の長さが1の立方体18個を積み重ね,直方体ABCD-EFGHを作る.積み重ねられた立方体18個の各辺に沿って移動できるものとし,点Aから点Gまでの最短経路を考える.
    AからBまでの移動と同じ向きをABの方向,
    AからDまでの移動と同じ向きをADの方向,
    AからEまでの移動と同じ向きをAEの方向
    と呼ぶ.例えば,Aを起点としたときに,点M・・・
    北海学園大学 私立 北海学園大学 2013年 第2問
    下の図のように,1辺の長さが1の立方体18個を積み重ね,直方体ABCD-EFGHを作る.積み重ねられた立方体18個の各辺に沿って移動できるものとし,点Aから点Gまでの最短経路を考える.
    AからBまでの移動と同じ向きをABの方向,
    AからDまでの移動と同じ向きをADの方向,
    AからEまでの移動と同じ向きをAEの方向
    と呼ぶ.例えば,Aを起点としたときに,点M・・・
    獨協大学 私立 獨協大学 2013年 第2問
    四角形ABCDの各辺が,下の図のように点P,Q,R,Sで円Oに外接している.このとき,次の問題に答えよ.
    (プレビューでは図は省略します)
    (1)AB+CD=BC+DAを証明せよ.
    (2)円Oの半径が1のとき,四角形ABCDの面積をABとCDを用いて表せ.
    大阪府立大学 公立 大阪府立大学 2013年 第1問
    スペードのA,2,3,4,5,6の6枚と,ハートのA,2,3,4,5,6の6枚の合計12枚のトランプのカードから6枚を選び,下図の正三角形の辺上のア,イ,ウ,エ,オ,カの位置に1枚ずつ置く.正三角形の各辺にはそれぞれ3枚のカードが置かれるが,このとき,スペードのカードが3枚並ぶ辺の数をnとする.以下の問いに答えよ.
    (プレビューでは図は省略します)
    (1)n=3である場合の数を求めよ.
    (2)n=2である場合の数を求めよ.
    (3)n=1である場合の数を求めよ.
    和歌山県立医科大学 公立 和歌山県立医科大学 2013年 第3問
    隣り合う辺の長さがa,bの長方形がある.その各辺の中点を順に結んで四角形をつくる.さらにその四角形の各辺の中点を順に結んで四角形をつくる.このような操作を無限に続ける.
    (1)最初の長方形も含めたこれらの四角形の周の長さの総和Sを求めよ.
    (2)関係a+b=1を満たしながらa,bが動くときのSの最小値を求めよ.
    筑波大学 国立 筑波大学 2012年 第4問
    四面体OABCにおいて,次が満たされているとする.
    ベクトルOA・ベクトルOB=ベクトルOB・ベクトルOC=ベクトルOC・ベクトルOA
    点A,B,Cを通る平面をαとする.点Oを通り平面αと直交する直線と,平面αとの交点をHとする.
    (1)ベクトルOAとベクトルBCは垂直であることを示せ.
    (2)点Hは△ABCの垂心であること,すなわちベクトルAH⊥ベクトルBC,ベクトルBH⊥ベクトルCA,ベクトルCH⊥ベクトルAB・・・
    奈良女子大学 国立 奈良女子大学 2012年 第4問
    三角形ABCは各辺の長さが1の正三角形であるとする.辺AB上に点D,辺BC上に点E,辺CA上に点FをAD=BE=CF=xとなるようにとる.ただし0<x<1とする.次の問いに答えよ.
    (1)三角形ABCの内接円の半径を求めよ.
    (2)三角形DEFの外接円の半径Rをxを用いて表せ.
    (3)(2)で求めたRを最小にするxの値を求めよ.
    三重大学 国立 三重大学 2012年 第5問
    hを0<h<1を満たす実数とし,
    f(x)=\bigg|x2-2/hx\bigg|+2x+1,g(x)=-\bigg|x2-2/hx\bigg|+2x+1
    とする.
    (1)2つの曲線y=f(x)とy=g(x)で囲まれる図形の面積S(h)を求めよ.
    (2)(1)で定めた図形を含む,各辺がx軸またはy軸に平行であるような長方形のうち,面積が最小となるものの面積をT(h)とする.hが0に限りなく近づくとき,\frac{T(h)}{S(h)}の極限値を求めよ.
    三重大学 国立 三重大学 2012年 第4問
    hを0<h<1を満たす実数とし,
    f(x)=x2+2\biggl(1-1/h\biggr)x+1,g(x)=-x2+2\biggl(1+1/h\biggr)x+1
    とする.
    (1)2つの曲線y=f(x)とy=g(x)で囲まれる図形の面積S(h)を求めよ.
    (2)(1)で定めた図形を含む,各辺がx軸またはy軸に平行であるような長方形のうち,面積が最小となるものの面積をT(h)とする.hが0に限りなく近づくとき,\frac{T(h)}{S(h)}の極限値を求めよ.
    鳴門教育大学 国立 鳴門教育大学 2012年 第2問
    正方形の各辺をn等分する点と,正方形の4つの頂点について,次の問いに答えよ.ただし,n≧2とする.
    (1)これらの点のうちの3個を頂点とする三角形の個数を求めよ.
    (2)(1)のうち,直角二等辺三角形の個数を求めよ.
スポンサーリンク

「各辺」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。