タグ「合成関数」の検索結果

1ページ目:全8問中1問~10問を表示)
    名古屋工業大学 国立 名古屋工業大学 2015年 第2問
    2つの関数
    f(x)=\frac{2}{2x+3},g(x)=\frac{2x+1}{-x+2}
    がある.
    (1)関数g(x)の逆関数g^{-1}(x)を求めよ.
    (2)合成関数g^{-1}(f(g(x)))を求めよ.
    (3)実数cが無理数であるとき,f(c)は無理数であることを証明せよ.
    (4)次の条件によって定められる数列{an}の一般項を求めよ.
    a1=g(√2),a_{n+1}=f(an)(n=1,2,3,・・・)
    (5)(4)で定められた数列{an}の極限\lim_{n→∞}anを求めよ.
    金沢工業大学 私立 金沢工業大学 2014年 第1問
    次の関数を考える.
    f1(x)=x,f2(x)=x+1,f3(x)=x-1,f4(x)=x2-1(x≦0),
    f5(x)=\frac{1}{1-x},f6(x)=\frac{x}{1-x},f7(x)=\frac{x}{x+1},f8(x)=\sqrt{x+1},
    f9(x)=-\sqrt{x+1}
    (1){f4}^{-1}(x)=f_{[ア]}(x)であり,{f6}^{-1}(x)=f_{[イ]}(x)である.
    (2)(f2\circf3)(x)=f_{[ウ]}(x),(f3\circf5)(x)=f_{[エ]}(x)であり,
    (f_・・・
    東北大学 国立 東北大学 2012年 第2問
    mを実数とする.座標平面上で直線y=xに関する対称移動を表す1次変換をfとし,直線y=mxに関する対称移動を表す1次変換をgとする.以下の問いに答えよ.
    (1)1次変換gを表す行列Aを求めよ.
    (2)合成関数g\circfを表す行列Bを求めよ.
    (3)B3=(
    \begin{array}{cc}
    1&0\\
    0&1
    \end{array}
    )となるmをすべて求めよ.
    長崎大学 国立 長崎大学 2012年 第6問
    次の問いに答えよ.
    (1)I1=∫0^{√3}\frac{dx}{x2+1}とする.x=tanθとおくことにより,I1=π/3を示せ.
    (2)(1)のI1を部分積分して,I1とI2=∫0^{√3}\frac{dx}{(x2+1)2}の関係式を導き,I2の値を求めよ.
    (3)t=x+\sqrt{x2+1}とおくことにより,不定積分∫\frac{dx}{\sqrt{x2+1}}を求めよ.
    (4)合成関数の微分法を用いて,関数y=log(x+\sqrt{x2+1})の導関数を求めよ.
    (5)極限値\・・・
    東京理科大学 私立 東京理科大学 2012年 第2問
    2つの関数
    x=g(θ)=9/4sin2θ,y=h(x)=logx
    に対して,関数g(θ)と関数h(x)の合成関数
    f(θ)=h(g(θ))
    を考える.ただし,対数は自然対数とする.
    (1)f(π/3)=-[ア]log2+\frac{[イ]}{[ウ]}log3である.
    (2)実数θ1がsinθ1+cosθ1=\frac{\sqrt{82}}{8}を満たすとき,
    f(θ1)=-[エ]log2+[オ]log3
    で・・・
    高知工科大学 公立 高知工科大学 2012年 第4問
    2つの関数
    \begin{eqnarray}
    &&f(x)=\frac{sinx}{1+cosx}( 定義域は -π<x<π)\nonumber\\
    &&g(x)=∫0x\frac{2}{1+t2}dt( 定義域は実数全体 )\nonumber
    \end{eqnarray}
    と,これらの合成関数h(x)=g(f(x))を考える.次の各問に答えよ.
    (1)f(x),g(x),h(x)のそれぞれの導関数を求めよ.
    (2)h(x)を求めよ.
    (3)定積分∫0^{\frac{1}{2+√3}}\frac{2}{1+t2}dtの値を求めよ.
    山口大学 国立 山口大学 2010年 第3問
    A,A´をそれぞれ座標平面上の点(αcosθ,αsinθ),(-αcosθ,-αsinθ)とし,fを行列
    \biggl(\begin{array}{cc}
    rcosθ&-rsinθ\\
    rsinθ&rcosθ
    \end{array}\biggr)
    の表す1次変換とする.α=(45/4)^{1/6},r=(10/3)^{1/6},θ=π/6とするとき,次の問いに答えなさい.
    (1)2点A,A^{\prime}の逆変換f^{-1・・・
    首都大学東京 公立 首都大学東京 2010年 第3問
    整数の値をとる整数nの関数f(x),g(x)を
    f(n)=1/2n(n+1),g(n)=(-1)n
    で定め,その合成関数をh(n)=g(f(n))とする.さらに,1つのさいころを4回振って,出た目の数を順にj,k,l,mとしてa=h(j),b=h(k),c=h(l),d=h(m)とおき,関数
    P(x)=ax3-3bx2+3cx-d
    を考える.このとき,以下の問いに答えなさい.
    (1)n=1,2,3,4,5,6に対して,h(n)の値を求めなさい.
    (2)P(x)がある点で極値をとる関数になる確率を求めなさい.
    (3)P(x)が点(1,P(1))を変曲・・・
スポンサーリンク

「合成関数」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。