タグ「四面体」の検索結果

13ページ目:全166問中121問~130問を表示)
    関西大学 私立 関西大学 2012年 第2問
    座標空間に3点A(0,2,0),B(1,0,1),C(0,1,1)がある.次の[]をうめよ.
    ベクトルABとベクトルACの内積ベクトルAB・ベクトルACは[①]であり,∠BAC=[②]°である.△ABCの面積は[③]であり,△ABCの重心Gの座標は[④]である.
    点DをDG⊥AB,DG⊥ACかつA,B,\t・・・
    高知工科大学 公立 高知工科大学 2012年 第2問
    Oを原点とする座標空間に3点A(2,0,0),B(-1,1,0),C(0,0,2)がある.次の各問に答えよ.
    (1)四面体OABCの体積Vを求めよ.
    (2)三角形ABCの面積Sを求めよ.
    (3)3点A,B,Cの定める平面をαとおく.原点Oを中心とする球面と平面αとの共有点が1点だけのとき,その球面の方程式を求めよ.
    大阪府立大学 公立 大阪府立大学 2012年 第3問
    四面体OABCに平面αが辺OA,AB,BC,OCとそれぞれP,Q,R,Sで
     OP : PA = AQ : QB = BR : RC =1:2
    を満たすように交わっている.ベクトルa=ベクトルOA,ベクトルb=ベクトルOB,ベクトルc=ベクトルOCとし,ベクトルOS=sベクトルcとおく.
    (1)ベクトルPQ,ベクトルPR,ベクトルPSをs,ベクトルa,ベクトルb,ベクトルcを用いて表せ.
    (2)sの値を求めよ.
    京都大学 国立 京都大学 2011年 第6問
    空間内に四面体ABCDを考える.このとき.4つの頂点A,B,C,Dを同時に通る球面が存在することを示せ.
    京都大学 国立 京都大学 2011年 第2問
    四面体OABCにおいて.点Oから3点A,B,Cを含む平面に下ろした垂線とその平面の交点をHとする.ベクトルOA⊥ベクトルOB,ベクトルOB⊥ベクトルOC,|ベクトルOA|=2,|ベクトルOB|=|ベクトルOC|=3,|ベクトルAB|=√7のとき,|ベクトルOH|を求めよ.
    九州大学 国立 九州大学 2011年 第4問
    空間内の4点
    O(0,0,0),A(0,2,3),B(1,0,3),C(1,2,0)
    を考える.このとき,以下の問いに答えよ.
    (1)点O,A,B,Cを通る球面の中心Dの座標を求めよ.
    (2)3点A,B,Cを通る平面に点Dから垂線を引き,交点をFとする.線分DFの長さを求めよ.
    (3)四面体ABCDの体積を求めよ.
    岩手大学 国立 岩手大学 2011年 第2問
    座標空間内で4点O(0,0,0), A (1,0,0), B (0,1,0), C (0,0,1)を頂点とする四面体OABCを考える.線分ABをm:(1-m)に内分する点をP,線分OPをs:(1-s)に内分する点をQ,線分CPをu:(1-u)に内分する点をRとする.また,線分ABの中点をHとし,点Rを通り線分OPに垂直に交わる直線と線分OPとの交点をIとする.∠ OQC と∠ IQR が等しいとき,次の問いに答えよ.
    (1)点Rの座標をm,uを用いて表せ.
    (2)sをuを用いて表せ.
    (3)\vect{H・・・
    三重大学 国立 三重大学 2011年 第2問
    四面体OABCにおいて OA = OC =√2, OB =√5, AB =3であり,∠ AOC =∠ BOC =π/2であるとする.ベクトルa=ベクトルOA,ベクトルb=ベクトルOB,ベクトルc=ベクトルOCとして以下の問いに答えよ.
    (1)内積ベクトルa・ベクトルb,ベクトルa・ベクトルc,ベクトルb・ベクトルcを求めよ.
    (2)線分ABを1:2に内分する点をDとし,点Oから直線CDに引いた垂線と直線CDの交点をHとするとき,ベクトルOHを\vectit・・・
    三重大学 国立 三重大学 2011年 第3問
    四面体OABCにおいて OA = OC =√2, OB =√5, AB =3であり,∠ AOC =∠ BOC =π/2であるとする.ベクトルa=ベクトルOA,ベクトルb=ベクトルOB,ベクトルc=ベクトルOCとして以下の問いに答えよ.
    (1)内積ベクトルa・ベクトルb,ベクトルa・ベクトルc,ベクトルb・ベクトルcを求めよ.
    (2)線分ABを1:2に内分する点をDとし,点Oから直線CDに引いた垂線と直線CDの交点をHとするとき,ベクトルOHを\vectit・・・
    三重大学 国立 三重大学 2011年 第3問
    四面体OABCにおいて OA = OC =√2, OB =√5, AB =3であり,∠ AOC =∠ BOC =π/2であるとする.ベクトルa=ベクトルOA,ベクトルb=ベクトルOB,ベクトルc=ベクトルOCとして以下の問いに答えよ.
    (1)内積ベクトルa・ベクトルb,ベクトルa・ベクトルc,ベクトルb・ベクトルcを求めよ.
    (2)線分ABを1:2に内分する点をDとし,点Oから直線CDに引いた垂線と直線CDの交点をHとするとき,ベクトルOHを\vectit・・・
スポンサーリンク

「四面体」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。