タグ「変曲点」の検索結果

4ページ目:全70問中31問~40問を表示)
    会津大学 公立 会津大学 2013年 第5問
    関数y=e^{2x}-2exの増減,極値,グラフの凹凸および変曲点を調べて,増減表をつくり,そのグラフを座標平面上に描け.ただし,漸近線および座標軸との交点も調べること.
    和歌山県立医科大学 公立 和歌山県立医科大学 2013年 第1問
    関数f(x)を,
    f(x)={\begin{array}{ll}
    2x+1&(0≦x<π/2)\
    2x+sinx&(x≧π/2)\phantom{\frac{[ア]}{2}}
    \end{array}.
    と定め,関数g(x)を,g(x)=f(2x)-2f(x)(0≦x≦2π)と定める.
    (1)関数g(x)の最大値と最小値,およびそれらをとるxの値を求めよ.
    (2)曲線C:y=g(x)の概形を描け.ただし,変曲点に留意しなくてよい.
    (3)区間[0,2π]で,曲線Cとx軸の・・・
    富山県立大学 公立 富山県立大学 2013年 第3問
    x≧0とする.関数f(x)=e^{-2x3},g(x)=xe^{-x3}について,次の問いに答えよ.ただし,\lim_{x→∞}g(x)=0は証明なしに用いてよい.
    (1)導関数f´(x)を求めよ.
    (2)y=g(x)の増減,極値および変曲点を調べて,そのグラフの概形をかけ.
    (3)a≧0とし,曲線y=g(x)とx軸および2直線x=a,x=a+1で囲まれた部分を,x軸の周りに1回転させてできる立体の体積をV(a)とする.このとき,極限値\lim_{a→∞}e^{2a3}V(a)を求めよ.
    \end・・・
    信州大学 国立 信州大学 2012年 第2問
    f(x)=\frac{x+√3}{\sqrt{x2+1}}について,次の問に答えよ.
    (1)y=f(x)の増減,極値,凹凸を調べ,グラフの概形をかけ.ただし,変曲点のy座標は求めなくてよい.
    (2)y=f(x)とx軸およびy軸とで囲まれる図形をx軸のまわりに回転してできる立体の体積を求めよ.
    横浜国立大学 国立 横浜国立大学 2012年 第1問
    次の問いに答えよ.
    (1)定積分∫_{π/3}^{π/2}\frac{2+sinx}{1+cosx}dxを求めよ.
    (2)関数y=\frac{\sqrt{x2+1}}{x2-3x}の増減,極値を調べ,そのグラフの概形を描け.ただし,グラフの凹凸,変曲点は調べなくてよい.
    広島大学 国立 広島大学 2012年 第3問
    関数f(x)=\frac{ex}{1+ex}について,次の問いに答えよ.ただし,eは自然対数の底である.
    (1)\lim_{x→∞}f(x),\lim_{x→-∞}f(x)の値を求めよ.
    (2)関数y=f(x)の増減,グラフの凹凸および変曲点を調べ,グラフの概形をかけ.
    (3)α=\lim_{x→∞}f(x)とおく.正の実数tに対して,曲線y=f(x),3直線x=t,x=0およびy=αで囲まれた図形の面積S(t)を求めよ.
    (4)\lim_{t→∞}S(t)の値を求・・・
    名古屋工業大学 国立 名古屋工業大学 2012年 第1問
    3次関数
    f(x)=x3-(1+2cosθ)x2+(1+2cosθ)x-1
    について,以下の問いに答えよ.ただし,0≦θ<2πとする.
    (1)方程式f(x)=0の実数解を求めよ.
    (2)関数f(x)が極値をもつためのθの範囲を求めよ.
    (3)曲線y=f(x)の変曲点のx座標をg(θ)と表す.θを0≦θ<2πの範囲で動かしたときのg(θ)の最大値と最小値,および,そのときのθの値を求めよ.
    東京学芸大学 国立 東京学芸大学 2012年 第3問
    関数f(x)=(x2+αx+β)e^{-x}について,下の問いに答えよ.ただし,α,βは定数とする.
    (1)f´(x)およびf^{\prime\prime}(x)を求めよ.
    (2)f(x)がx=1で極値をとるためのα,βの条件を求めよ.
    (3)f(x)がx=1で極値をとり,さらに点(4,f(4))が曲線y=f(x)の変曲点となるようにα,βの値を定め,関数y=f(x)の極値と,その曲線の変曲点をすべて求めよ.
    室蘭工業大学 国立 室蘭工業大学 2012年 第2問
    a,bを定数とする.関数f(x)は0<x<2で定義され,条件
    f´(x)=\frac{2a}{x(2-x)}+b,f´(1/2)=9,f´(1)=7,f(1)=1
    を満たすとする.
    (1)a,bの値を求めよ.
    (2)関数f(x)を求めよ.
    (3)曲線y=f(x)の変曲点を求めよ.
    電気通信大学 国立 電気通信大学 2012年 第1問
    関数f(x)=\frac{1}{x2+1}に対して,xy平面上の曲線C:y=f(x)を考える.このとき,以下の問いに答えよ.
    (1)導関数f´(x)を求めよ.
    (2)曲線Cの第1象限にある変曲点Pの座標を求めよ.
    (3)変曲点Pにおける曲線Cの接線ℓの方程式を求めよ.
    (4)x=tanθ(-π/2<θ<π/2)とおく.このとき,不定積分
    I=∫\frac{dx}{x2+1}
    をθを用いて表せ.なお,不定積分の計算においては積分定数を・・・
スポンサーリンク

「変曲点」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。