タグ「外接」の検索結果

3ページ目:全53問中21問~30問を表示)
    京都府立大学 公立 京都府立大学 2014年 第1問
    Oを原点とするxyz空間内に5点A(10,0,0),B(10,5√3,15),C(8,-√3,-3),D(8,5√3,15),E(-4,√3,3)をとる.2点O,Aを通る直線をℓ1,2点O,Bを通る直線をℓ2,2点C,Dを通る直線をℓ3,2点C,Eを通る直線をℓ4とする.2つの直線ℓ1,ℓ3の交点をF,2つの直線ℓ2,ℓ3の交点をG,2つの直線ℓ2,・・・
    香川大学 国立 香川大学 2013年 第4問
    0<p1<p2,1<r2とする.中心O1(p1,0),半径1の円C1と,中心O2(p2,0),半径r2の円C2は点Tで外接している.また円C1,C2はともに放物線C:x=y2に接している.円C1と放物線Cとの接点で第1象限にあるものをQ1({q1}2,q1),円C2と放物線Cとの接点で第1象限にあるものをQ2({q2}2,q2)とおくとき,次の問に答えよ.
    (1)p1,p2,q1,q2,r2を求めよ.
    (2)放物線Cと弧\widehat{Q1T}および弧\wideh・・・
    お茶の水女子大学 国立 お茶の水女子大学 2013年 第2問
    Oを原点とする座標平面上の円x2+y2-10x-10y+49=0をCとする.原点Oを通り,円Cに接する直線のうち,傾きの大きい方をℓとする.
    (1)ℓの傾きを求めよ.
    (2)x軸に接し,円Cと外接するような円の中心Pの描く軌跡を求めよ.
    (3)直線ℓとx軸に接し,さらに円Cと外接する円の半径をすべて求めよ.
    群馬大学 国立 群馬大学 2013年 第15問
    原点Oを中心とする半径2の円をAとする.半径1の円(以下,「動円」と呼ぶ)は,円Aに外接しながら,すべることなく転がる.ただし,動円の中心は円Aの中心に関し反時計回りに動く.動円上の点Pの始めの位置を(2,0)とする.動円の中心と原点を結ぶ線分がx軸の正方向となす角をθとして,θを0≦θ≦π/2の範囲で動かしたときのPの軌跡をCとする.
    (プレビューでは図は省略します)
    (1)Cを媒介変数θを用い・・・
    島根大学 国立 島根大学 2013年 第4問
    空間における3点A(1,1,-1),B(3,2,1),C(-1,3,0)を通る平面をαとするとき,次の問いに答えよ.
    (1)△ABCは直角二等辺三角形であることを示せ.
    (2)原点Oから平面αに垂線を下ろし,その交点をHとするとき,点Hの座標を求めよ.
    (3)四面体OABCに外接する球の中心の座標を求めよ.
    名城大学 私立 名城大学 2013年 第3問
    xy平面上に,円
    \begin{array}{l}
    C1:x2-12x+y2-4y+15=0\
    C2:x2-4x+y2-2y-15=0
    \end{array}
    があり,C1とC2との2つの交点をA,Bとする.次の問に答えよ.
    (1)A,Bを通る直線の方程式を求めよ.
    (2)A,Bおよび原点を通る円の方程式を求めよ.
    (3)原点を中心とし,C1に外接する円の半径を求めよ.
    神奈川大学 私立 神奈川大学 2013年 第2問
    nを3以上の自然数とする.平面上の点Oを中心とする半径1の円に内接する正n角形の面積をan,外接する正n角形の面積をbnとする.このとき,次の問いに答えよ.
    (1)anを求めよ.
    (2)bnを求めよ.
    (3)\frac{bn}{an}<4/3となる最小のnを求めよ.

    \mon[補足:]円に内接する正n角形とは,円周をn等分して隣り合う点を線分で結んでできる正n角形をいう.円に外接する正n角形とは,円周をn等分した各点にお・・・
    獨協大学 私立 獨協大学 2013年 第2問
    四角形ABCDの各辺が,下の図のように点P,Q,R,Sで円Oに外接している.このとき,次の問題に答えよ.
    (プレビューでは図は省略します)
    (1)AB+CD=BC+DAを証明せよ.
    (2)円Oの半径が1のとき,四角形ABCDの面積をABとCDを用いて表せ.
    安田女子大学 私立 安田女子大学 2013年 第1問
    次の問いに答えよ.
    (1)\frac{2+√2}{√2+1}の分母を有理化して簡単にせよ.
    (2)x3+x2y-x2z-xy2-y3+y2zを因数分解せよ.
    (3)1冊180円のノートと1本80円の鉛筆をいくつか買い,代金の合計を900円以下にしたい.買い方は何通りあるか求めよ.ただし,ノートは2冊以上,鉛筆は1本以上買うものとする.
    (4)半径2の円に内接する正六角形Pと外接する正六角形Qがある.PとQの面積比を求めよ.
    旭川医科大学 国立 旭川医科大学 2012年 第2問
    C1を中心(0,0),半径1の円とし,C2を中心(0,0),半径r>1の円とする.ad-bc>0を満たす行列A=(\begin{array}{cc}
    a&b\
    c&d
    \end{array})で表される1次変換により円C1が円C2に移るとする.次の問いに答えよ.
    (1)a2+c2=b2+d2=r2,ab+cd=0が成り立つことを示せ.
    (2)a=rcosθ,c=rsinθ(θ は実数 )とおくとき,b,dをr,θを用いて表せ.
    (3)B=1/r(\begin{array}{cc}
    a&b\
    c&・・・
スポンサーリンク

「外接」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。