タグ「存在」の検索結果

12ページ目:全243問中111問~120問を表示)
    大阪大学 国立 大阪大学 2012年 第5問
    1個のさいころを3回続けて投げるとき,1回目に出る目をℓ,2回目に出る目をm,3回目に出る目をnで表すことにする.こ
    のとき,以下の同いに答えよ.
    (1)極限値
    \lim_{x→-1}\frac{lx2+mx+n}{x+1}
    が存在する確率を求めよ.
    (2)関数
    f(x)=\frac{lx2+mx+n}{x+1}
    が,x>-1の範囲で極値をとる確率を求めよ.
    埼玉大学 国立 埼玉大学 2012年 第1問
    実数tに対し,xy平面において2つの位置ベクトル
    ベクトルOA=(\strutt/2+1,t/2),ベクトルOB=(\strutt,\frac{t2}{2})
    を考える.
    (1)次の条件を満たすtが存在する実数sの範囲を求めよ.\\
    \lceilベクトルベクトルABは,ベクトル(1,s)に平行である.\rfloor
    (2)次の条件を満たすtが存在する実数sの範囲を求めよ.\\
    \lceilベクトルベクトルABは,ベクトル(1,s)に平行であり,かつt>1である.
    埼玉大学 国立 埼玉大学 2012年 第1問
    実数tに対し,xy平面において2つの位置ベクトル
    ベクトルOA=(\strutt/2+1,t/2),ベクトルOB=(\strutt,\frac{t2}{2})
    を考える.
    (1)次の条件を満たすtが存在する実数sの範囲を求めよ.\\
    \lceilベクトルベクトルABは,ベクトル(1,s)に平行である.\rfloor
    (2)次の条件を満たすtが存在する実数sの範囲を求めよ.\\
    \lceilベクトルベクトルABは,ベクトル(1,s)に平行であり,かつt>1である.
    信州大学 国立 信州大学 2012年 第2問
    logxy+2logyx≦3を満たす点(x,y)の存在する領域を図示せよ.
    信州大学 国立 信州大学 2012年 第4問
    xy平面上の点(a,b)から曲線y=x3-2xに接線をひく.点(a,b)からの接線が3本ひけるときのa,bについての条件を求め,点(a,b)の存在する領域を図示せよ.
    信州大学 国立 信州大学 2012年 第2問
    次の3条件をすべてみたすxy平面上の円Cが存在するような実数tを求めよ.
    (i)円Cの半径は3である.
    (ii)円Cはx軸に接する.
    (iii)点P(t,t2)は円C上にあり,点Pにおける円Cの接線の方程式はy=2tx-t2である.
    信州大学 国立 信州大学 2012年 第4問
    実数aはa>-1とする.関数f(x)=3x3-7x2+5x-1に対し,
    -1<c<a,\frac{f(a)-f(-1)}{a+1}=f^{\prime}(c)
    となるcがちょうど2つ存在するようなaの値の範囲を求めよ.
    信州大学 国立 信州大学 2012年 第2問
    xy平面上の点(a,b)から曲線y=x3-2xに接線をひく.点(a,b)からの接線が3本ひけるときのa,bについての条件を求め,点(a,b)の存在する領域を図示せよ.
    大分大学 国立 大分大学 2012年 第3問
    関数y=f(x)=x3-3/2x2+3/2に関して,次の問いに答えよ.
    (1)y=f(x)とy=xのグラフを描け.
    (2)1<x0<3/2に対して,x_{n+1}=f(xn)(n=0,1,2,・・・)を定義する.このとき,xn>x_{n+1}(n=0,1,2,・・・)を示せ.
    (3)数列{an}が単調減少で,ある実数Lに対してan>L(n=0,1,2,・・・)ならば\lim_{n→∞}anが存在する.このことを用いて,数列{xn}の極限を求めよ.
    鳥取大学 国立 鳥取大学 2012年 第2問
    a,b,cを正の整数とするとき,等式
    (1+1/a)(1+1/b)(1+1/c)=2・・・(*)
    について次の問いに答えよ.
    (1)c=1のとき,等式(*)を満たす正の整数a,bは存在しないことを示せ.
    (2)c=2のとき,等式(*)を満たす正の整数aとbの組でa≧bを満たすものをすべて求めよ.
    (3)等式(*)を満たす正の整数の組(a,b,c)でa≧b≧cを満たすものをすべて求めよ.
スポンサーリンク

「存在」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。