タグ「対辺」の検索結果

2ページ目:全21問中11問~20問を表示)
    静岡大学 国立 静岡大学 2011年 第1問
    △ABCにおいて,∠ A ,∠ B ,∠ C の大きさと対辺の長さをそれぞれA,B,Cおよびa,b,cで表す.次の問いに答えよ.
    (1)sinB/2=cos\frac{A+C}{2}およびcosB/2=sin\frac{A+C}{2}が成立することを示せ.
    (2)a+c=2bを満たすとき,sinA+sinC=2sinBが成立することを示せ.
    (3)a+c=2bを満たすとき,sinA+sinC=2sin\frac{A+C}{2}cos\frac{A-C}{2}を用い・・・
    佐賀大学 国立 佐賀大学 2011年 第2問
    △ABCの辺BCの中点をDとする.点B,Cから対辺またはその延長線上に垂線BE,CFを下ろす.△DEFが正三角形となるとき,∠Aの大きさを求めよ.
    香川大学 国立 香川大学 2010年 第1問
    点Oを中心とし,半径1の円に内接する△ABCが
    ベクトルOA+√3\;ベクトルOB+2\;ベクトルOC=ベクトル0
    をみたしている.このとき,次の問に答えよ.
    (1)内積ベクトルOA・ベクトルOB,ベクトルOA・ベクトルOCを求めよ.
    (2)∠ AOB ,∠ AOC を求めよ.
    (3)△ABCの面積を求めよ.
    (4)辺BCの長さ,および頂点Aから対辺BCに引いた垂線の長さを求めよ.
    香川大学 国立 香川大学 2010年 第1問
    点Oを中心とし,半径1の円に内接する△ABCが
    ベクトルOA+√3\;ベクトルOB+2\;ベクトルOC=ベクトル0
    をみたしている.このとき,次の問に答えよ.
    (1)内積ベクトルOA・ベクトルOB,ベクトルOA・ベクトルOCを求めよ.
    (2)∠ AOB ,∠ AOC を求めよ.
    (3)△ABCの面積を求めよ.
    (4)辺BCの長さ,および頂点Aから対辺BCに引いた垂線の長さを求めよ.
    香川大学 国立 香川大学 2010年 第1問
    点Oを中心とし,半径1の円に内接する△ABCが
    ベクトルOA+√3\;ベクトルOB+2\;ベクトルOC=ベクトル0
    をみたしている.このとき,次の問に答えよ.
    (1)内積ベクトルOA・ベクトルOB,ベクトルOA・ベクトルOCを求めよ.
    (2)∠ AOB ,∠ AOC を求めよ.
    (3)△ABCの面積を求めよ.
    (4)辺BCの長さ,および頂点Aから対辺BCに引いた垂線の長さを求めよ.
    茨城大学 国立 茨城大学 2010年 第3問
    △ABCにおいて∠A,∠B,∠Cの大きさと対辺の長さをそれぞれA,B,Cおよびa,b,cで表す.△ABCの面積をSとし,3頂点を通る円の半径をRとする.a≧b≧cとするとき以下の各問に答えよ.
    (1)sinA≧sinB≧sinCを示せ.
    (2)S=2R2sinAsinBsinCを示せ.
    (3)\frac{a2}{S},\frac{b2}{S},\frac{c2}{S}のそれぞれを\frac{cosA}{sinA},\frac{cosB}・・・
    茨城大学 国立 茨城大学 2010年 第1問
    △ABCにおいて∠ A ,∠ B ,∠ C の大きさと対辺の長さをそれぞれA,B,Cおよびa,b,cで表す.△ABCの面積をSとするとき,以下の各問に答えよ.
    (1)\frac{sinA}{sinBsinC}=\frac{cosB}{sinB}+\frac{cosC}{sinC}を示せ.
    (2)sinA,sinB,sinC,\frac{sinA}{sinBsinC}をa,b,c,Sで表せ.
    (3)a≧b≧cならば,\frac{cosA}{sinA}≦\frac{cos・・・
    旭川医科大学 国立 旭川医科大学 2010年 第4問
    次の問いに答えよ.
    (1)関数f(x)=\frac{1-cosx}{x2}について,次の問いに答えよ.
    (i)\lim_{x→0}f(x)を求めよ.
    (ii)区間0<x<πでf(x)の増加減少を調べよ.
    (2)三角形ABCにおいて,∠ A ,∠ B の大きさをそれぞれα,βとし,それらの角の対辺の長さをそれぞれa,bで表す.0<α<β<πのとき,次の不等式が成り立つことを証明せよ.
    \frac{b2・・・
    京都教育大学 国立 京都教育大学 2010年 第1問
    △ABCの3つの角の大きさをA,B,Cで表し,また,それらの角の対辺の長さをそれぞれa,b,cで表す.このとき,\frac{cosB}{b}=\frac{cosC}{c}が成り立つ△ABCはどのような三角形であるか.
    倉敷芸術科学大学 私立 倉敷芸術科学大学 2010年 第5問
    △ABCにおいて,B=45°,C=60°とする.3頂点A,B,Cの対辺の長さをそれぞれa,b,cで表すとき,\frac{a2+b2-c2}{a2-b2+c2}の値を求めよ.
スポンサーリンク

「対辺」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。