タグ「平行移動」の検索結果

1ページ目:全69問中1問~10問を表示)
    センター試験 問題集 センター試験 2015年 第1問
    2次関数
    y=-x2+2x+2・・・・・・①
    のグラフの頂点の座標は([ア],[イ])である.また
    y=f(x)
    はxの2次関数で,そのグラフは,①のグラフをx軸方向にp,y軸方向にqだけ平行移動したものであるとする.
    (1)下の[ウ],[オ]には,次の\nagamarurei~\nagamarushiのうちから当てはまるものを一つずつ選べ.ただし,同じものを繰り返し選んでもよい.
    \nagamarurei>\qquad\nagamaruichi<\qquad\nagamaruni≧\qq・・・
    横浜国立大学 国立 横浜国立大学 2015年 第1問
    大小2つのさいころを投げ,大きいさいころの出た目をa,小さいさいころの出た目をbとする.a,bに対し,xy平面上の曲線y=x3-axをCとし,Cをx軸の正の方向にbだけ平行移動した曲線をDとする.次の問いに答えよ.
    (1)CとDが異なる2点で交わる確率を求めよ.
    (2)CとDが異なる2点で交わり,かつ,その2点を通る直線の傾きが正である確率を求めよ.
    鳴門教育大学 国立 鳴門教育大学 2015年 第2問
    mを定数とし,放物線y=x2+mx-2m+1をC1とします.次の問いに答えなさい.
    (1)C1を原点に関して対称移動した後,さらにx軸方向に1,y軸方向に-mだけ平行移動した放物線をC2とするとき,放物線C2の方程式を求めなさい.
    (2)2つの放物線C1,C2がともに,x軸と共有点をもつような定数mの値の範囲を求めなさい.
    広島工業大学 私立 広島工業大学 2015年 第1問
    次の問いに答えよ.
    (1)9人が無記名で3人A,B,Cのうちの1人に必ず投票するとき,開票結果は何通りあるか求めよ.
    (2)y=sin2xのグラフをx軸方向へaだけ,y軸方向へbだけ平行移動したら,y=-cos(2x+π/3)-2のグラフと一致した.定数a,bの値を求めよ.ただし,0≦a≦πとする.
    (3)△ABCの辺上に点Pがある.A(-8,2),B(2,-3),C(2,2)のとき,原点O(0・・・
    北里大学 私立 北里大学 2015年 第3問
    実数全体を定義域とする関数f(x)は奇関数で微分可能であるとする.さらに,f´(x)も微分可能でf´(0)=0を満たし,x>0の範囲でf^{\prime\prime}(x)>0であるとする.y=f(x)のグラフをC1,C1をx軸方向にa,y軸方向にf(a)だけ平行移動した曲線をC2とする.ただし,aは正の定数とする.
    (1)f(0)の値を求めよ.
    (2)f´(x)は偶関数であることを示せ.
    (3)C1とC2の共有点の個数が2個であることを示し,その2点のx座標を求めよ.
    (4)C1とC2で囲まれる図・・・
    愛知教育大学 国立 愛知教育大学 2014年 第4問
    座標平面上に点A(0,0),B(2,0),C(1,√3)を頂点とする正三角形ABCをとる.また,点(-1,0),(0,0),(-1/2,\frac{√3}{2})を頂点とする正三角形をx軸の正の方向にtだけ平行移動して得られる正三角形PQRを考える.ただし,tは0以上の実数とする.このとき,以下の問いに答えよ.
    (1)△ABCと△PQRの共通部分の面積をf(t)とするとき,関数y=f(t)のグラフの概形を描け.
    \・・・
    室蘭工業大学 国立 室蘭工業大学 2014年 第1問
    a,b,cを定数とし,a≠0とする.関数f(x),g(x)をそれぞれ
    f(x)=ax2+bx+c,g(x)=f´(x)
    と定め,放物線y=f(x)および直線y=g(x)をそれぞれC,Lとする.Cの軸はx=1であり,CとLはともに点(2,2)を通る.
    (1)a,b,cの値を求めよ.
    (2)Cをy軸方向にdだけ平行移動させた曲線をDとする.DはLと2点で交わり,その2点間の距離は4√5である.この2点の座標,およびdの値を求めよ.
    (3)LとDで囲まれた部分の面積Sを求めよ.
    \end{enu・・・
    奈良教育大学 国立 奈良教育大学 2014年 第4問
    次の問いに答えよ.
    (1)曲線y=-x2-2xとx軸とで囲まれた部分の面積Sを求めよ.
    (2)曲線y=-x2-2xをy軸方向に平行移動した曲線をy=f(x)とする.その曲線y=f(x)とx軸とで囲まれた部分の面積が8Sとなった.曲線y=f(x)の方程式を求めよ.
    北海道薬科大学 私立 北海道薬科大学 2014年 第1問
    次の各設問に答えよ.
    (1)\frac{1715}{414}=[ア]+\frac{1}{[イ]+\frac{1}{[ウエ]}}と表すことができる.
    (2)y=x2+2x+5をx軸方向にp,y軸方向にqだけ平行移動して得られる2次関数のグラフが点(0,16)を通り,最小値が7となるとき,正の実数p,qの値はp=[オ],q=[カ]である.
    (3)不等式-1<log4x-log2x<3/2を満たすxの値の範囲は\frac{[キ]}{[ク]}<x<\kak・・・
    獨協大学 私立 獨協大学 2014年 第1問
    次の設問の空欄を,あてはまる数値や記号,式などで埋めなさい.
    (1)2次関数y=x2-6x+7のグラフはy=x2+2x+2のグラフを,x軸方向に[1],y軸方向に[2]だけ平行移動したものである.
    (2)次の式の分母を有理化せよ.
    (i)\frac{√3}{2-√3}=[3]\qquad(ii)\frac{5√6+√2}{√6+√2}=[4]
    (3)2点A(-1,2),B(5,2)を結ぶ線分ABを2:1に内分する点C([5],\kakko{6・・・
スポンサーリンク

「平行移動」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。