タグ「得点」の検索結果

5ページ目:全62問中41問~50問を表示)
    学習院大学 私立 学習院大学 2011年 第1問
    袋の中に赤,白,青,黒の色の球がそれぞれ5個ずつ合計20個入っている.その袋から9個の球を同時に取り出す.取り出された球の中に同じ色の球が5個入っているときのみ,色に応じて得点を与え,それ以外の場合の得点は0点である.5個そろった球の色が赤なら得点は900点,白なら2020点,青なら4000点,黒なら6000点とする.得点の期待値を求めよ.
    福岡大学 私立 福岡大学 2011年 第1問
    次の[]をうめよ.
    (1)等式4x2=a(x-1)(x-2)+b(x-1)+4がxについての恒等式となるように定数a,bの組を定めると,(a,b)=[]である.また,このとき2次方程式4x2+ax+b=0の2つの解をα,βとすると,\frac{β2}{α}+\frac{α2}{β}の値は[]である.
    (2)0≦x≦πのとき,方程式2sin2x+5cosx+1=0を解くと,x=[]である.また,0≦y≦2πとするとき,不等式cos2y+siny≧0を満たすyの・・・
    名古屋市立大学 公立 名古屋市立大学 2011年 第2問
    表が出る確率がp(0<p<1)のコイン3枚を同時に投げたとき,表と裏が出る事象をA,少なくとも1つが表である事象をBとする.次の問いに答えよ.
    (1)事象A∩B,A∪Bおよび\overline{A}∩Bの確率を求めよ.
    (2)(A∩B)∪(\overline{A∪B})は表と裏がどのように出る事象かを答え,その確率を求めよ.
    (3)表1枚につきk点もらえるとする.得点の期待値が6pのとき,kの値を求めよ.
    名古屋市立大学 公立 名古屋市立大学 2011年 第1問
    表が出る確率がp(0<p<1)のコイン3枚を同時に投げたとき,表と裏が出る事象をA,少なくとも1つが表である事象をBとする.次の問いに答えよ.
    (1)事象A∩B,A∪Bおよび\overline{A}∩Bの確率を求めよ.
    (2)(A∩B)∪(\overline{A∪B})は表と裏がどのように出る事象かを答え,その確率を求めよ.
    (3)表1枚につきk点もらえるとする.得点の期待値が6pのとき,kの値を求めよ.
    宮城大学 公立 宮城大学 2011年 第3問
    A,Bの2人が交互にさいころを投げ,出た目の数を自分の得点とする.初めにAがさいころを投げ,自分の得点の合計が先に6以上になった方を勝ちとしてゲームを終了する.ただし,例外として次の3つのルールを定める.
    \begin{itemize}
    Aが1の目を出したときはAの勝ちとしてゲームを終了する.
    Aが2の目を出したときはBの勝ちとしてゲームを終了する.
    Bが1または2の目を出したときはBの勝ちとしてゲームを終了する.
    \end{itemize}
    ・・・
    北海道大学 国立 北海道大学 2010年 第2問
    A,Bそれぞれがさいころを1回ずつ投げる.
    \begin{itemize}
    同じ目が出たときはAの勝ちとし,異なる目が出たときには大きい目を出した方の勝ちとする.
    p,qを自然数とする.Aが勝ったときは,Aが出した目の数のp倍をAの得点とする.Bが勝ったときには,Bが出した目の数にAが出した目の数のq倍を加えた合計をBの得点とする.負けた者の得点は0とする.
    \end{itemize}
    Aの得点の期待値をEA,Bの得点の期待値をE_・・・
    広島大学 国立 広島大学 2010年 第4問
    nは2以上の自然数とする.袋の中に1からnまでの数字が1つずつ書かれたn個の玉が入っている.この袋から無作為に玉を1個取り出し,それに書かれている数を自分の得点としたのち,取り出した玉を袋に戻す.この試行をA,B,Cの3人が順に行い,3人の中で最大の得点の人を勝者とする.たとえば,A,B,Cの得点がそれぞれ4,2,4のときはAとCの2人が勝者であり,3人とも同じ得点のときはA,B,Cの3人とも勝者である.勝者がk人(k=1,2,3)である確率をPn(k)とおくとき,次の問いに答えよ.
    (1)勝者が3人で・・・
    広島大学 国立 広島大学 2010年 第4問
    nは2以上の自然数とする.袋の中に1からnまでの数字が1つずつ書かれたn個の玉が入っている.この袋から無作為に玉を1個取り出し,それに書かれている数を自分の得点としたのち,取り出した玉を袋に戻す.この試行をA,B,Cの3人が順に行い,3人の中で最大の得点の人を勝者とする.たとえば,A,B,Cの得点がそれぞれ4,2,4のときはAとCの2人が勝者であり,3人とも同じ得点のときはA,B,Cの3人とも勝者である.勝者がk人(k=1,2,3)である確率をPn(k)とおくとき,次の問いに答えよ.
    (1)勝者が3人で・・・
    九州大学 国立 九州大学 2010年 第2問
    次のような競技を考える.競技者がサイコロを振る.もし,出た目が気に入ればその目を得点とする.そうでなければ,もう1回サイコロを振って,2つの目の合計を得点とすることができる.ただし,合計が7以上になった場合は得点は0点とする.この取決めによって,2回目を振ると得点が下がることもあることに注意しよう.次の問いに答えよ.
    (1)競技者が常にサイコロを2回振るとすると,得点の期待値はいくらか.
    (2)競技者が最初の目が6のときだけ2回目を振らないとすると,得点の期待値はいくらか.
    (3)・・・
    九州大学 国立 九州大学 2010年 第2問
    次のような競技を考える.競技者がサイコロを振る.もし,出た目が気に入ればその目を得点とする.そうでなければ,もう1回サイコロを振って,2つの目の合計を得点とすることができる.ただし,合計が7以上になった場合は得点は0点とする.この取決めによって,2回目を振ると得点が下がることもあることに注意しよう.次の問いに答えよ.
    (1)競技者が常にサイコロを2回振るとすると,得点の期待値はいくらか.
    (2)競技者が最初の目が6のときだけ2回目を振らないとすると,得点の期待値はいくらか.
    (3)・・・
スポンサーリンク

「得点」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。