タグ「得点」の検索結果

6ページ目:全62問中51問~60問を表示)
    横浜国立大学 国立 横浜国立大学 2010年 第2問
    1個のいびつなさいころがある.1,2,3,4の目が出る確率はそれぞれp/2であり,5,6の目が出る確率はそれぞれ\frac{1-2p}{2}である.ただし,0<p<1/2とする.このさいころを投げて,xy平面上の点Qを次のように動かす.
    \mon[(i)]1または2の目が出たときには,Qをx軸の正の方向に1だけ動かす.
    \mon[(ii)]3または4の目が出たときには,Qをy軸の正の方向に1だけ動かす.
    \mon[(iii)]5または6の目が出たときには,Qを動かさない.
    \end{enume・・・
    千葉大学 国立 千葉大学 2010年 第2問
    1辺の長さが2の正六角形A1A2A3A4A5A6を考える.さいころを3回投げ,出た目を順にi,j,kとするとき,△AiAjAkの面積を2乗した値を得点とする試行を行う.ただし,i,j,kの中に互いに等しい数があるときは,得点は0であるとする.
    (1)得点が0となる確率を求めよ.
    (2)得点が27となる確率を求めよ.
    (3)得点の期待値を求めよ.
    愛媛大学 国立 愛媛大学 2010年 第4問
    4の数字が書かれたカードが1枚,3の数字が書かれたカードが1枚,2の数字が書かれたカードが2枚,1の数字が書かれたカードが2枚,0の数字が書かれたカードが4枚ある.これら10枚のカードをよくまぜて,左から右に一列に並べる.
    (1)左から4番目までの4枚のカードに書かれた数がすべて0となる確率を求めよ.
    (2)右から1番目のカードに書かれた数の期待値を求めよ.
    (3)左から3番目までの3枚のカードに書かれた3つの数について,次の条件①,②を考える.
    \begin{enum・・・
    福井大学 国立 福井大学 2010年 第1問
    座標平面上に4点O(0,0),A(4,0),B(4,4),C(0,4)をとり,正方形OABCを考える.点Bを出発点とする2つの動点P,Qが,次の規則に従って動くものとする.
    1枚のコインを投げ,
    表が出たときには,点Pは辺AB上を点Aの方向に1進み,点Qは動かない.
    裏が出たときには,点Qは辺BC上を点Cの方向に1進み,点Pは動かない.
    この試行を4回繰り返し,その結果できる三角形OPQの面積を得点とするゲームを行う.以下の問いに答えよ.
    (1)ゲームの終了時に,点Pの・・・
    早稲田大学 私立 早稲田大学 2010年 第1問
    数字k(k=1,2,3,4,5)が記入されたカードがそれぞれk枚あり,さらに,数字0が記入されたカードが1枚,合計16枚のカードがある.この中から2枚のカードを同時に取り出し,2枚のカードの数が同じ場合は1点,異なる場合は大きい方の数の点を得る.ただし,0を含む場合は大きい方の数の2倍の点を得る.このとき,次の各問に答えよ.
    (1)得点が1点となる場合は何通りあるか.
    (2)得点が4点以上となる確率を求めよ.
    (3)得点が偶数となる確率を求めよ.
    金沢工業大学 私立 金沢工業大学 2010年 第1問
    次の問いに答えよ.
    (1)x=\frac{√5+√3}{√2}のとき,x+1/x=\sqrt{[アイ]},x2+\frac{1}{x2}=[ウ]である.
    (2)|\abs{x-1|-2}=3の解はx=[エオ],[カ]である.
    (3)2つの2次関数y=6x2+2kx+k,y=-x2+(k-6)x-1のグラフが両方ともx軸と共有点をもたないような定数kの値の範囲は[キ]<k<[ク]である.
    (4)0°≦θ≦180°で\ta・・・
    学習院大学 私立 学習院大学 2010年 第2問
    2つのサイコロを振り,出た目の和がnであるとき,nの「奇数部分」を得点とする.ただし,自然数nの「奇数部分」とは
    n=2km(k は 0 以上の整数, m は奇数 )
    と表したときのmのこととする.たとえば
    4=22×1,5=20×5,6=21×3
    であるので,4,5,6の「奇数部分」はそれぞれ1,5,3である.
    (1)得点が9である確率を求めよ.
    (2)得点が1である確率を求めよ.
    (3)得点の期待値を求めよ.
    岡山理科大学 私立 岡山理科大学 2010年 第1問
    1から3の番号が1つずつ書かれた3種類のカードが,書かれた番号と同じ枚数だけ箱に入っている.この箱からカードを引きその番号を得点とする.このとき,次の設問に答えよ.
    (1)カードを1枚引くときの得点の期待値を求めよ.
    (2)カードを2枚同時に引くときの得点の合計の期待値を求めよ.
    東北医科薬科大学 私立 東北医科薬科大学 2010年 第2問
    さいころを4個同時に振ってx種類の数字がでたらx点とする.例えば1,2,2,5がでたら3点である.このとき,次の問に答えなさい.
    (1)1点となる確率は\frac{[ア]}{[イウエ]}である.
    (2)4点となる確率は\frac{[オ]}{[カキ]}である.
    (3)2点となる確率は\frac{[クケ]}{[コサシ]}である.
    (4)3点となる確率は\frac{[ス]}{[セ]}である.・・・
    神奈川大学 私立 神奈川大学 2010年 第2問
    さいころを2つ同時に投げる試行について,以下の問いに答えよ.
    (1)1回の試行で両方とも偶数の目の出る確率を求めよ.
    (2)試行を3回繰り返すとき,少なくとも1回は両方とも偶数の目の出る確率を求めよ.
    (3)1回の試行で,2つのさいころの目が両方とも偶数ならば4点,それ以外ならば2点の得点がもらえるとする.試行を3回繰り返したときにもらえる総得点の期待値を求めよ.
スポンサーリンク

「得点」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。