タグ「得点」の検索結果

7ページ目:全62問中61問~70問を表示)
    名古屋市立大学 公立 名古屋市立大学 2010年 第3問
    1から9の数字がそれぞれ書かれた9枚のカードから,Aグループとして3枚,Bグループとして4枚のカードを選ぶ.次の問いに答えよ.
    (1)このような選び方は何通りあるか.
    (2)Aグループの数字がすべて4以下になる確率を求めよ.
    (3)Aグループの最大数がBグループの最小数より小さい場合の得点をAグループの数字の和とし,そうでない場合は得点を0とする.得点の期待値を求めよ.
    岐阜薬科大学 公立 岐阜薬科大学 2010年 第5問
    赤玉n個,白玉n個,合計2n個(n≧2)の玉を無作為に左から1列に並べるとき,得点Xを次のように定める.
    (i)赤玉が連続している部分がmヶ所(m≧1)あり,そこに含まれる赤玉の総数がlであるとき,X=l-m+1とする.
    (ii)赤玉が連続している部分がないときは,X=1とする.
    たとえば,n=5のとき,赤赤白赤赤白赤白白白ならば,X=4-2+1=3である.
    (1)n=6のとき,並べ方は全部で何通りあるか求めよ.また,このときX=1・・・
スポンサーリンク

「得点」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。