タグ「整数」の検索結果

40ページ目:全725問中391問~400問を表示)
    三重大学 国立 三重大学 2012年 第1問
    実数xに対し,[x]をx以下の最大の整数とする.たとえば,[2]=2,[7/5]=1である.数列{ak}を
    ak=[3k/5](k=1,2,・・・)
    と定めるとき,以下の問いに答えよ.
    (1)a1,a2,a3,a4,a5を求めよ.
    (2)a_{k+5}=ak+3(k=1,2,・・・)を示せ.
    (3)自然数nに対して,Σ_{k=1}^{5n}akを求めよ.
    三重大学 国立 三重大学 2012年 第4問
    以下の問いに答えよ.
    (1)関数y=x-e^{-x}の増減を調べよ.
    (2)実数αでα-e^{-α}=0を満たすものがひとつだけ存在することを示せ.さらに,このαは,0<α<1を満たすことを示せ.
    (3)(2)のαと正の整数nに対して,
    In=∫0^α(xe^{-nx}+αx^{n-1})dx
    とおく.Inをαの多項式として表せ.また,\lim_{n→∞}n2Inを求めよ.
    三重大学 国立 三重大学 2012年 第1問
    実数xに対し,[x]をx以下の最大の整数とする.すなわち,[x]は整数であり[x]≦x<[x]+1を満たすとする.たとえば,[2]=2,[5/3]=1である.このとき,以下の問いに答えよ.
    (1)すべての実数aとすべての整数mに対し,[a+m]=[a]+mが成り立つことを示せ.
    (2)数列{ak}をak=[2k/3](k=1,2,・・・)と定める.自然数nに対して,Σ_{k=1}^{n}akを求めよ.
    \end・・・
    三重大学 国立 三重大学 2012年 第2問
    ∠AOBが直角, OA : OB =2:1である三角形OABがある.sは0<s<1とし,辺ABをs:(1-s)に内分する点をPとし,OPをs:(1-s)に内分する点をQとする.また,線分AQの延長とOBの交点をRとする.ベクトルOPとベクトルBQが直交するとき,以下の問いに答えよ.
    (1)sの値を求めよ.
    (2)ベクトルAR=tベクトルAQとおくとき,tの値を求めよ.
    (3)三角形OQRの面積と三角形BPQの面積の比を,最も簡単な整数の比で表せ.
    三重大学 国立 三重大学 2012年 第4問
    以下の問いに答えよ.
    (1)関数y=|x|-e^{-x}の増減を調べよ.
    (2)実数αで|α|-e^{-α}=0を満たすものがひとつだけ存在することを示せ.さらに,このαは,0<α<1を満たすことを示せ.
    (3)(2)のαと正の整数nに対して,
    In=∫0^α(xe^{-nx}+αx^{n-1})dx
    とおく.Inをαの多項式として表せ.また,\lim_{n→∞}n2Inを求めよ.
    香川大学 国立 香川大学 2012年 第4問
    nを2以上の整数とする.集合Xn={1,2,・・・,n}を2つの空集合ではない部分集合An,Bnに分ける.すなわち,An∪Bn=Xn,An∩Bn=\phi,An≠\phi,Bn≠\phiである.Anに属する自然数の和をan,Bnに属する自然数の和をbnとおく.例えば,n=5のとき,X5をA5={1,2,5},B5={3,4}と分ければ,a5=8,b5=7となる.このとき,次の問に答えよ.
    (1)nが4の倍数のとき,an=bnとなるようにXnを分けられることを示せ.
    (2)n+1が4の・・・
    島根大学 国立 島根大学 2012年 第4問
    原点を中心とする半径1の円上の異なる3点P0(1,0),P1(x1,y1),P2(x2,y2)をy1>0かつ△P0P1P2が正三角形になるようにとる.このとき,次の問いに答えよ.
    (1)P1の座標(x1,y1)とP2の座標(x2,y2)を求めよ.
    (2)A(\begin{array}{c}
    1\
    0
    \end{array})=(\begin{array}{c}
    1\
    0
    \end{array})とA(\begin{array}{c}
    x1\
    y1
    \end{array})=(\begin{array}{c}
    x2\
    y2
    \end{array})を・・・
    島根大学 国立 島根大学 2012年 第3問
    原点を中心とする半径1の円上の異なる3点P0(1,0),P1(x1,y1),P2(x2,y2)をy1>0かつ△P0P1P2が正三角形になるようにとる.このとき,次の問いに答えよ.
    (1)P1の座標(x1,y1)とP2の座標(x2,y2)を求めよ.
    (2)A(\begin{array}{c}
    1\
    0
    \end{array})=(\begin{array}{c}
    1\
    0
    \end{array})とA(\begin{array}{c}
    x1\
    y1
    \end{array})=(\begin{array}{c}
    x2\
    y2
    \end{array})を・・・
    小樽商科大学 国立 小樽商科大学 2012年 第1問
    次の[]の中を適当に補いなさい.
    (1)0≦θ≦πのとき,関数y=(2sinθ-3cosθ)2-(2sinθ-3cosθ)+1の最大値Mと最小値mを求めると,(M,m)=[].
    (2)x2-4x-3=0,x>0のとき,2x4+0x3+1x2+2x+2012=p+q√7を満たす整数p,qは(p,q)=[].
    (3)平面上にA(a,b),B(-2,0),C(0,0)がある.点Mは線分AB\\
    の中点で点Xは線分ACを(1-t):tに内分する点である.ただし・・・
    福井大学 国立 福井大学 2012年 第1問
    nを2以上の整数とし,袋の中に,白玉が5個,赤玉がn個入っているとする.この袋から2個の玉を同時に取り出すとき,取り出した玉が白玉と赤玉1個ずつである確率をpnとし,また,取り出した白玉の数をXとする.このとき,以下の問いに答えよ.
    (1)pnを求めよ.
    (2)pnが最大になるnの値と,そのときのpnの値を求めよ.
    (3)Xの期待値が0.625になるとき,nの値を求めよ.
スポンサーリンク

「整数」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。