タグ「整数」の検索結果

62ページ目:全725問中611問~620問を表示)
    岡山県立大学 公立 岡山県立大学 2011年 第4問
    次の定積分を求めよ.
    (1)∫1e\frac{logx}{x{1+(logx)2}}\;dx
    (2)∫0^πx2cosnx\;dx(n は自然数 )
    (3)∫01cosmπx\;cosnπx\;dx(m,n は0以上の整数 )
    高知工科大学 公立 高知工科大学 2011年 第3問
    0以上の整数nに対して
    an=∫01e^{-x}xndx(n=0,1,2,・・・)
    とおく.ここでeは自然対数の底である.次の各問に答えよ.
    (1)a0とa1を求めよ.
    (2)a_{n+1}とanの間に成り立つ関係式を求めよ.
    (3)等式
    \frac{an}{n!}=1-1/e(1/0!+1/1!+1/2!+・・・+1/n!)
    が成り立つことを証明せよ.
    (4)次式が成り立つことを証明せよ.
    \maru{1}0≦an≦a0\qquad\maru{2}\lim_{n→∞}(\f・・・
    高知工科大学 公立 高知工科大学 2011年 第4問
    行列A=\biggl(\begin{array}{rr}
    -1&-4\\
    4&7
    \end{array}\biggr),E=\biggl(\begin{array}{cc}
    1&0\\
    0&1
    \end{array}\biggr)に対して,N=A-kEとおく.ただし,kは実数の定数である.このとき,次の各問に答えよ.
    (1)N2=Oとなるように,kの値を定めよ.ただし,Oは零行列である.
    (2)nを正の整数として,Anを求めよ.
    (3)数列{an},{bn}が
    a1=b1=1,a_{n+1}=-an-4bn,b_{n+1}=4an+7bn
    で与えられるとき,一般項an,bnをそれぞれnを用いて・・・
    兵庫県立大学 公立 兵庫県立大学 2011年 第5問
    実数xに対して,n≦x<n+1を満たす整数nを[x]と書く.\
    以下の問に答えなさい.
    \img{562272020111}{15}

    (1)2つの等式[x]=1,[y]=1が表す領域を図示しなさい.
    補足:2つの等式[x]=1,[y]=1が表す領域とは,[x]=1\
    および[y]=1を同時に満たす点(x,y)の全体のことである.
    (2)等式[y]=[x]が表す領域を図示しなさい.
    (3)右の図の斜線で示された領域Aを表す等式を求めなさい.ただし,領域Aには,斜線部分の境界上の点線で示された部分および白丸で・・・
    和歌山県立医科大学 公立 和歌山県立医科大学 2011年 第1問
    等式|x-2y|=y+\sqrt{1-x}+1をみたす整数の組(x,y)をすべて求めよ.
    富山県立大学 公立 富山県立大学 2011年 第4問
    次の問いに答えよ.
    (1)nは0または正の整数とする.\comb{n}{0}+3・\comb{n}{1}+32・\comb{n}{2}+・・・+3n・\comb{n}{n}=4nを示せ.
    (2)3次方程式x3-x2+2x-1=0の実数解は無理数であることを,背理法を用いて示せ.
    岐阜薬科大学 公立 岐阜薬科大学 2011年 第5問
    正n角形(nは3以上の整数)の頂点から重複を許して3点A1,A2,A3を選ぶとき,次の問いに答えよ.
    (1)n=6とする.3点A1,A2,A3で,
    (i)三角形ができる確率を求めよ.
    (ii)直角三角形,鈍角三角形,鋭角三角形ができる確率をそれぞれ求めよ.
    (2)n=2k(kは3以上の整数)とする.3点A1,A2,A3で,
    (i)三角形が・・・
    奈良県立医科大学 公立 奈良県立医科大学 2011年 第1問
    0以上の任意の整数iに対して,xのi次式gi(x)をi=0のときg0(x)=1,i≧1のときgi(x)=\frac{x(x+1)・・・(x+i-1)}{i!}と定義する.
    (1)f(x)=Σ_{i=0}naixi(但しan≠0)をxに関する実数係数のn(≧0)次式とする.このとき,等式f(x)=Σ_{i=0}ncigi(x)が任意の実数xについて成り立つような実数ci(0≦i≦n,但しcn≠0)が一意的に存在することを証明せよ.
    (2)(1)において,n>0・・・
    奈良県立医科大学 公立 奈良県立医科大学 2011年 第2問
    実数の数列{an}_{n=1,2,・・・}は,任意の正整数p,qに対して不等式
    |a_{p+q|-ap-aq}<1
    を満たしているとする.
    (1)任意の正整数nと,2以上の任意の整数kに対して,不等式
    |a_{kn|-kan}<k-1
    が成り立つことを証明せよ.
    (2)任意の正整数n,kに対して,不等式
    |na_{n+k|-(n+k)an}<2n+k-2
    が成り立つことを証明せよ.
    福岡女子大学 公立 福岡女子大学 2011年 第3問
    箱の中に赤いボールがm個,白いボールがn個入っており,各ボールには異なる名前が付けられている.次の問に答えなさい.
    (1)整数lを1≦l≦m+nとする.箱から異なるl個のボールを取り出して並べる順列の総数を求めなさい.
    (2)整数kを1≦k≦lとする.(1)の順列のうち,先頭からかぞえてk番目に赤いボールが来る順列の総数を求めなさい.
    (3)l人が順番にこの箱からボールを1つずつ取り出し,取り出したボールは元に戻さないとする.k番目の人が赤いボールを取り出す確率を求・・・
スポンサーリンク

「整数」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。