タグ「最小値」の検索結果

10ページ目:全916問中91問~100問を表示)
    同志社大学 私立 同志社大学 2015年 第2問
    連立不等式
    {\begin{array}{l}
    x2+y2≦2\phantom{\frac{[]}{2}}\
    x-y≦√2\phantom{\frac{[]}{2}}\
    (1-√2)(x+1)≦y+1\phantom{\frac{[]}{2}}
    \end{array}.
    の表す領域をDとする.このとき,次の問いに答えよ.
    (1)領域Dを図示せよ.
    (2)点(x,y)が領域D内を動くとき,k=x+√3yがとる値の最大値とそのときのx,yの値を求めよ.また,kの最小値とそのときのx,yの値を求めよ.
    (3)点(x,y)が領域D内を動くと・・・
    獨協医科大学 私立 獨協医科大学 2015年 第1問
    次の問いに答えなさい.
    (1)定数aを正の実数とする.関数
    f(θ)=4sin2θ+6cos2θ+4a(sinθ+2cosθ)+a2+1
    の0≦θ≦πにおける最大値をM,最小値をmとする.
    t=sinθ+2cosθとおく.f(θ)をtを用いて表すと
    f(θ)=[ア]t2+4at+a2-[イ]
    である.
    M=a2+[ウ]\sqrt{[エ]}a+[オ]であり,これを与えるθの値をθ0とすると,tanθ0=\frac{\・・・
    同志社大学 私立 同志社大学 2015年 第3問
    aを,a>1を満たす定数とする.関数
    y=a^{3x}-3a^{2x+1}+3a^{x+2}+3a^{-x+2}-3a^{-2x+1}+a^{-3x}
    を考える.t=ax+a^{-x}とおくとき,次の問いに答えよ.
    (1)tがとる値の範囲を求めよ.
    (2)a^{3x}+a^{-3x}をtを用いて表せ.
    (3)yをaとtを用いて表せ.
    (4)yの最小値をaを用いて求めよ.
    首都大学東京 公立 首都大学東京 2015年 第3問
    関数f(x),g(x)を
    \begin{array}{l}
    f(x)=x3-5x2\
    g(x)=3^{3x}+3^{-3x}-5(3^{2x}+3^{-2x})+3(3x+3^{-x})\phantom{\frac{[]}{2}}
    \end{array}
    で定めるとき,以下の問いに答えなさい.
    (1)f(x)のすべての極値と極値を与えるxの値を求めなさい.
    (2)t=3x+3^{-x}とするとき,g(x)をtの式で表しなさい.
    (3)g(x)の最小値と最小値を与えるxの値を求めなさい.
    首都大学東京 公立 首都大学東京 2015年 第2問
    座標空間に3点O(0,0,0),A(0,2,2),B(3,-1,2)がある.三角形OABの周上または内部の点PはAP=√2,ベクトルOP⊥ベクトルAPを満たしているとする.このとき,以下の問いに答えなさい.
    (1)点Pの座標を求めなさい.
    (2)三角形OBPの面積を求めなさい.
    (3)点Qが点Aを中心とする半径√2の球面上を動くとき,点Bから直線OQに引いた垂線の長さの最小値を求めなさい.
    首都大学東京 公立 首都大学東京 2015年 第2問
    関数
    f(x)=√2sinx-√2cosx-sin2x
    に対して,以下の問いに答えなさい.
    (1)t=cos(x+π/4)とおくとき,f(x)をtの式で表しなさい.
    (2)f(x)の最大値と最小値を求めなさい.
    (3)方程式f(x)=aが0≦x<2πの範囲で相異なる2つの解をもつための実数aの条件を求めなさい.
    公立はこだて未来大学 公立 公立はこだて未来大学 2015年 第2問
    以下の問いに答えよ.
    (1)正弦,余弦に関する加法定理
    {\begin{array}{l}
    sin(α+β)=sinαcosβ+cosαsinβ\
    cos(α+β)=cosαcosβ-sinαsinβ\phantom{\frac{[]}{2}}
    \end{array}.
    を用いて等式
    sin3x=3sinx-4sin3x
    を証明せよ.
    (2)関数y=sin3x+3cos2x+6sinx(0≦x<2π)の最大値と最小値,およびそのときのxの値をすべて求めよ.
    公立はこだて未来大学 公立 公立はこだて未来大学 2015年 第5問
    関数f(x)=|x2-1|に対し,F(a)=∫a^{a+1}f(x)dxとする.ただし,a>0とする.以下の問いに答えよ.
    (1)関数y=f(x)のグラフをかけ.
    (2)F(a)を求めよ.
    (3)F(a)の最小値およびそのときのaの値を求めよ.
    公立はこだて未来大学 公立 公立はこだて未来大学 2015年 第7問
    n=1,2,3,・・・に対し,xの関数fn(x)を
    fn(x)=Σ_{k=1}n\frac{{(-1)}^{k-1}}{k}xk=x+・・・+\frac{{(-1)}^{n-1}}{n}xn
    で定める.ただし,0≦x<1とする.以下の問いに答えよ.
    (1)|f_{n+1|(1/2)-fn(1/2)}≦\frac{1}{1000(n+1)}を満たすようなnの最小値を求めよ.
    (2)\lim_{n→∞}{fn}´(x)を求めよ.
    (3)nが偶数であるとき,不等式fn(x)\le・・・
    富山県立大学 公立 富山県立大学 2015年 第1問
    a>0とし,2次関数f(x)=x2-2ax+2a(0≦x≦2)の最小値をm(a)とする.このとき,m(a)の最大値と,そのときのaの値を求めよ.
スポンサーリンク

「最小値」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。