タグ「有理数」の検索結果

5ページ目:全41問中41問~50問を表示)
    日本女子大学 私立 日本女子大学 2010年 第4問
    2次関数f(x)=x2+2x+2,g(x)=x2-2x+4,h(x)=2x2について次の問いに答えよ.
    (1)放物線y=f(x)とy=g(x)の交点のx座標を求めよ.
    (2)放物線y=f(x)とy=h(x)の交点のx座標を求めよ.
    (3)放物線y=g(x)とy=h(x)の交点のx座標を求めよ.
    (4)連立不等式y≦f(x),y≦g(x),y≧h(x)の表す領域をDとする.Dの面積をa+b√3+c√5(ただし,a,b,cは有理数)とするとき,a,b,cの値を求めよ.
スポンサーリンク

「有理数」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。