タグ「格子点」の検索結果

1ページ目:全28問中1問~10問を表示)
    金沢大学 国立 金沢大学 2015年 第3問
    座標平面上で,x座標とy座標がともに0以上の整数である点を,ここでは格子点とよぶ.格子点(0,0)から格子点(k,ℓ)へ,両端点がともに格子点であり長さが1の線分を用いて,格子点(0,0)から順に最も少ない本数でつなぐ方法を数える.例えば,格子点(0,0)から格子点(3,1)へつなぐ方法の数は4である.次の問いに答えよ.
    (1)格子点(0,0)から格子点(4,0)へつなぐ方法の数と,格子点(0,0)から格子点(2,2)へつなぐ方法の数を,それぞれ求めよ.
    (2)条件k+ℓ=5を満たす格子・・・
    埼玉大学 国立 埼玉大学 2015年 第2問
    xy平面上の点Pのx座標およびy座標がともに整数であるとき,Pを格子点とよぶ.また,自然数nに対して,連立不等式
    {\begin{array}{l}
    0≦x≦n\
    0≦y≦n
    \end{array}.
    の表す領域をRとする.R内の4つの格子点を頂点とする正方形の個数をqnとする.次の問いに答えよ.
    (1)xy平面上の2点A(a,0),B(0,b)(a>0,b>0)を結ぶ線分を1辺とする正方形ABCDを考える.点C,Dが第1象限に含まれ・・・
    埼玉大学 国立 埼玉大学 2015年 第2問
    xy平面上の点Pのx座標およびy座標がともに整数であるとき,Pを格子点とよぶ.また,自然数nに対して,連立不等式
    {\begin{array}{l}
    0≦x≦n\
    0≦y≦n
    \end{array}.
    の表す領域をRとする.R内の4つの格子点を頂点とする正方形の個数をqnとする.次の問いに答えよ.
    (1)xy平面上の2点A(a,0),B(0,b)(a>0,b>0)を結ぶ線分を1辺とする正方形ABCDを考える.点C,Dが第1象限に含まれ・・・
    上智大学 私立 上智大学 2015年 第3問
    aを実数とするとき,座標平面において,円C:x2+y2=20および円Ca:x2+y2+a(x+3y-10)=20を考える.
    (1)どのようなaの値に対しても,Caは2点P([モ],[ヤ]),Q([ユ],[ヨ])を必ず通る.ただし,[モ]<[ユ]とする.
    (2)Caの中心の座標は(\frac{[ラ]}{[リ]}a,\frac{[ル]}{[レ]}a)であり,Caの半径をrとすると,r2=\frac{\・・・
    埼玉大学 国立 埼玉大学 2014年 第2問
    xy平面の格子点上に駒「銀」が1枚ある.ただし,格子点とはx座標とy座標がともに整数となる点である.1回の操作で,次の(a),(b),(c),(d),(e)のいずれか1つを等しい確率で選び,駒「銀」を移動させるものとする(下図参照).
    (a)(x,y)から(x,y+1)に移動させる.
    (b)(x,y)から(x+1,y+1)に移動させる.
    (c)(x,y)から(x-1,y+1)に移動させる.
    (d)(x,y)・・・
    埼玉大学 国立 埼玉大学 2014年 第2問
    xy平面の格子点上に駒「銀」が1枚ある.ただし,格子点とはx座標とy座標がともに整数となる点である.1回の操作で,次の(a),(b),(c),(d),(e)のいずれか1つを等しい確率で選び,駒「銀」を移動させるものとする(下図参照).
    (a)(x,y)から(x,y+1)に移動させる.
    (b)(x,y)から(x+1,y+1)に移動させる.
    (c)(x,y)から(x-1,y+1)に移動させる.
    (d)(x,y)・・・
    宮崎大学 国立 宮崎大学 2014年 第5問
    座標平面において,x座標とy座標がともに整数である点を格子点という.nを自然数とし,放物線y=x2,直線x=nおよびx軸で囲まれた図形をSnとする.Snの境界上にある格子点の個数をanとし,Snの境界を除いた内部にある格子点の個数をbnとするとき,次の各問に答えよ.
    (1)anを,nを用いて表せ.
    (2)bnを,nを用いて表せ.
    (3)Snの面積をcnとするとき,極限値\lim_{n→∞}1/n(\frac{an}{2}+bn-cn)を求めよ.
    近畿大学 私立 近畿大学 2014年 第3問
    xy平面上の点Pのx座標,y座標をそれぞれPx,Pyと書く.Px,Pyがともに整数であるような点Pを格子点という.次の問に答えよ.
    (1)原点Oと点A(18,12)を結ぶ線分OAがある.線分OA上にある格子点の個数を求めよ.ただし両端O,Aも線分OA上の点とする.
    (2)O,Aと点B(18,0)を頂点とする△OABの周または内部にある格子点の個数を求めよ.
    (3)nを正の整数・・・
    広島大学 国立 広島大学 2013年 第2問
    座標平面上の点で,x座標とy座標がともに整数である点を格子点という.nを3以上の自然数とし,連立不等式
    x≧0,y≧0,x+y≦n
    の表す領域をDとする.格子点A(a,b)に対して,領域D内の格子点B(c,d)が|a-c|+|b-d|=1を満たすとき,点Bを点Aの隣接点という.次の問いに答えよ.
    (1)領域D内の格子点のうち隣接点の個数が4であるものの個数を求めよ.
    (2)領域Dから格子点を1つ選ぶとき,隣接点の個数の期待値が3以上とな・・・
    広島大学 国立 広島大学 2013年 第5問
    座標平面上の点で,x座標とy座標がともに整数である点を格子点という.nを3以上の自然数とし,連立不等式
    x≧0,y≧0,x+y≦n
    の表す領域をDとする.格子点A(a,b)に対して,領域D内の格子点B(c,d)が|a-c|+|b-d|=1を満たすとき,点Bを点Aの隣接点という.次の問いに答えよ.
    (1)点O(0,0)の隣接点をすべて求めよ.また,領域D内の格子点Pが直線x+y=n上にあるとき,Pの隣接点の個数を求めよ.
    (2)・・・
スポンサーリンク

「格子点」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。