タグ「極値」の検索結果

11ページ目:全203問中101問~110問を表示)
    島根大学 国立 島根大学 2012年 第2問
    x>0に対して,fn(x)=x^{1/n}logx(n=1,2,3,・・・)とおく.このとき,次の問いに答えよ.
    (1)関数fn(x)の極値と,極値を与えるxの値を求めよ.
    (2)(1)で求めたxの値をanとするとき,x≧anの範囲における曲線y=fn(x)と直線x=anおよびx軸で囲まれた図形の面積Snを求めよ.
    (3)極限\lim_{n→∞}Snを求めよ.ただし,必要があれば,\lim_{n→∞}ne^{-n}=0を用いてもよい.
    宇都宮大学 国立 宇都宮大学 2012年 第4問
    関数f(x)=x3-3x2+2について,次の問いに答えよ.
    (1)y=f(x)の増減を調べ,極値を求めよ.また,グラフの概形をかけ.
    (2)-a/2≦x≦aにおけるf(x)の最大値Mを求めよ.ただし,aは定数でa>0とする.
    (3)-a/2≦x≦aにおけるf(x)の最小値mを求めよ.ただし,aは定数でa>0とする.
    東京学芸大学 国立 東京学芸大学 2012年 第3問
    関数f(x)=(x2+αx+β)e^{-x}について,下の問いに答えよ.ただし,α,βは定数とする.
    (1)f´(x)およびf^{\prime\prime}(x)を求めよ.
    (2)f(x)がx=1で極値をとるためのα,βの条件を求めよ.
    (3)f(x)がx=1で極値をとり,さらに点(4,f(4))が曲線y=f(x)の変曲点となるようにα,βの値を定め,関数y=f(x)の極値と,その曲線の変曲点をすべて求めよ.
    鳥取大学 国立 鳥取大学 2012年 第3問
    2次関数f(x)=-x2+10x-16について次の問いに答えよ.
    (1)f(x)=0を満たすxの値α,βを求めよ.ただしα<βとする.
    (2)関数y=f(x)のグラフとx軸とで囲まれた図形の面積Sを求めよ.
    (3)2次関数g(x)=px2+qxとf(x)は同じxの値で極値をとり,関数y=g(x)のグラフとx軸および2直線x=α,x=βとで囲まれた図形の面積が(2)で求めたSに等しいとする.定数p,qの値を求めよ.
    茨城大学 国立 茨城大学 2012年 第3問
    aを実数の定数として,f(x)=x(x-a)2とおく.以下の各問に答えよ.
    (1)関数y=f(x)の増減と極値を調べ,そのグラフをかけ.
    (2)a≠0とする.曲線y=f(x)とx軸で囲まれた図形の面積S(a)を求めよ.さらに,S(a)=1/3となるaの値をすべて求めよ.
    鳥取大学 国立 鳥取大学 2012年 第4問
    3以上の自然数nに対して
    Sn=Σ_{k=3}n\frac{logk}{k}(n=3,4,5,・・・)
    とおいて数列{Sn}を定める.次の問いに答えよ.
    (1)関数y=\frac{logx}{x}(x>0)の増減と極値を調べよ.
    (2)4以上の自然数nに対して不等式
    Sn-\frac{log3}{3}≦∫3n\frac{logx}{x}dx≦S_{n-1}
    が成り立つことを示せ.
    (3)\lim_{n→∞}\frac{Sn}{(logn)2}を求めよ.
    長崎大学 国立 長崎大学 2012年 第5問
    関数f(x)=xe^{-x2}について,次の問いに答えよ.
    (1)y=f(x)の増減,極値,グラフの凹凸,および変曲点を調べて,そのグラフをかけ.ただし,\lim_{x→∞}xe^{-x2}=0,\lim_{x→-∞}xe^{-x2}=0を用いてよい.
    (2)y=f(x)の最大値と最小値,およびそのときのxの値を求めよ.
    (3)t>0とする.曲線y=f(x),x軸,および直線x=tで囲まれた部分の面積S(t)を求めよ.
    (4)(3)で求めたS(t)について,\lim_{t→∞}S(t)を求めよ.
    浜松医科大学 国立 浜松医科大学 2012年 第1問
    関数f(x)=1+sinx+sin2x(0≦x≦2π)を考える.以下の問いに答えよ.
    (1)y=f(x)の増減表を作成し,極値を求めよ.
    (2)x=5/12πのとき,和sinx+cosxと積sinxcosxの値をそれぞれ求めよ.
    (3)次の不等式(i),(ii)がそれぞれ成り立つことを証明せよ.また,等号がいつ成立するか.それぞれ調べよ.
    (i)f(x)≧sinx(1+√2+cosx)(0≦x≦π)
    (ii)(sinx+cosx)\・・・
    東京海洋大学 国立 東京海洋大学 2012年 第3問
    定数a(a≠1)に対し,f(x)=x3-(a+2)x2+(2a+1)x-aとする.
    (1)方程式f(x)=0の解をaを用いて表せ.
    (2)関数f(x)の極値をaを用いて表せ.
    (3)曲線y=f(x)とx軸で囲まれた図形の面積をaを用いて表せ.
    ただし,∫x3dx=\frac{x4}{4}+C(Cは積分定数)を用いてよい.
    東京海洋大学 国立 東京海洋大学 2012年 第1問
    3次関数f(x)=-x3+3ax2+b(a,bは実数の定数)について,次の問に答えよ.
    (1)a=1,b=3のとき,f(x)の極値を求め,y=f(x)のグラフをかけ.
    (2)0≦x≦2のときf(x)≦4となるためのa,bの条件を求めよ.
スポンサーリンク

「極値」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。