タグ「極値」の検索結果

16ページ目:全203問中151問~160問を表示)
    福岡教育大学 国立 福岡教育大学 2011年 第5問
    a,b,c,dを実数とし,xの4次関数f(x)を
    f(x)=x4+2ax3+6bx2+4cx+d
    とする.また,曲線y=f(x)をCとする.さらに,α=1+\sqrt{5/6},β=1-\sqrt{5/6}とおくとき,f(x)とCは次の3つの条件(i),(ii),(iii)を満たすものとする.
    (i)点(α,f(α))と点(β,f(β))は共にCの変曲点である.
    (ii)f(x)はx=1で極値をもつ.
    (iii)f(2)=0
    次の問い・・・
    愛媛大学 国立 愛媛大学 2011年 第3問
    自然数nを定数として,さいころを投げる次の競技を行う.この競技は,{\bf試行}1と{\bf試行}2からなる.競技者は,はじめに{\bf試行}1を行う.
    \begin{screen}
    \mon[{\bf試行}1]さいころを投げ,出た目の数をXとする.Xの値に応じて次の手順に従う.
    \mon[\bullet]X=1,2,3,4,5の場合
    Xの値を得点として競技を終了する.
    \mon[\bullet]X=6の場合
    もしn=1ならば,7を得点として競技を終了する.
    (★)もしn≧2ならば,{\bf試行}2に進む.
    \end・・・
    東京海洋大学 国立 東京海洋大学 2011年 第1問
    3次関数f(x)をf(x)=x3-4xで定める.このとき,次の問に答えよ.
    (1)関数f(x)の極値を求め,y=f(x)のグラフをかけ.
    (2)点(1,4)を通る直線とy=|f(x)|のグラフが,x>0の範囲において2個の共有点をもつという.このような直線をすべて求めよ.ただし,直線の傾きは負とする.
    東京海洋大学 国立 東京海洋大学 2011年 第3問
    aを正の定数とする.関数f(x)=x(a-x),g(x)=x2(a-x)に対し,2つの曲線C1:y=f(x),C2:y=g(x)を考える.以下の問いに答えよ.
    ただし,∫x3dx=\frac{x4}{4}+C(Cは積分定数)を用いてよい.
    (1)g(x)の極値をaを用いて表せ.
    (2)0<a≦1とする.C1とx軸で囲まれた図形の面積が,C2とx軸で囲まれた図形の面積の3倍になるとき,aの値を求めよ.
    (3)a>1とする.2曲線C1,C2で囲まれてできる2つの図形の面積が等しくなると・・・
    学習院大学 私立 学習院大学 2011年 第1問
    a,bを実数とする.3次関数y=x3-3ax2-3bxがx=pとx=qとで極値をとるものとする.
    (1)-1≦p≦0かつ1≦q≦2となるような点(a,b)の動く範囲を平面上に図示せよ.
    (2)(a,b)が上の範囲を動くとき,a+bの最大値と最小値を求めよ.
    関西大学 私立 関西大学 2011年 第2問
    3次関数f(x)=x3+3x2-9x-2について,次の問いに答えよ.
    (1)関数y=f(x)の極値を調べ,グラフをかけ.
    (2)関数y=f(x)のグラフ上の点(a,f(a))における接線と,点(a+2,f(a+2))における接線が,平行であるようなaの値を求めよ.また,このときの点(a,f(a))における接線の方程式を求めよ.
    福岡大学 私立 福岡大学 2011年 第3問
    f(x)=x+√2sinx(0≦x≦2π)とし,曲線y=f(x)をCとするとき,次の問いに答えよ.
    (1)関数f(x)の極値を求めよ.
    (2)曲線Cとx軸および直線x=2πで囲まれた図形をx軸のまわりに1回転してできる立体の体積を求めよ.
    関西学院大学 私立 関西学院大学 2011年 第4問
    関数f(x)=x^{-2}logx(x>0)について次の問いに答えよ.
    (1)f´(x)を求めよ.
    (2)f(x)の極値を求めよ.
    (3)曲線y=f(x)上の点(p,f(p))における接線の方程式を求めよ.また,原点を通る接線ℓの方程式を求めよ.
    (4)m≠-1に対して,不定積分∫xmlogxdxを求めよ.また,曲線y=f(x),直線ℓ,およびx軸で囲まれる部分の面積Sを求めよ.
    首都大学東京 公立 首都大学東京 2011年 第1問
    aを実数とする.関数f(x)=sinx+acos2x-1/4について,以下の問いに答えなさい.
    (1)a=1とするとき,0≦x≦2πにおけるf(x)の増減と極値を調べて,y=f(x)のグラフをかきなさい.
    (2)f(x)の極値をあたえるxが0<x<πの範囲に1個だけ存在するためのaについての必要十分条件を求めなさい.
    広島市立大学 公立 広島市立大学 2011年 第4問
    関数f(x)=(x-2)e^{-x/3}について,以下の問いに答えよ.
    (1)f(x)の増減,極値,凹凸,変曲点を調べ,y=f(x)のグラフの概形を描け.必要であれば\lim_{x→∞}xe^{-x}=0を用いてよい.
    (2)次の連立不等式の表す領域の面積を求めよ.
    x≧0,y≦0,y≧f(x)
スポンサーリンク

「極値」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。