タグ「極値」の検索結果

7ページ目:全203問中61問~70問を表示)
    電気通信大学 国立 電気通信大学 2013年 第1問
    関数f(x)=sinx+\frac{1}{2sinx}(0<x<π)について以下の問いに答えよ.
    (1)f´(x)=0となるxの値を求めよ.
    (2)f(x)の増減を調べ,極値を求めよ.さらに,y=f(x)のグラフの概形をかけ.ただし,グラフの凹凸は調べなくてよい.
    (3)0<x<πのとき,
    d/dx{log(1-cosx)-log(1+cosx)}
    を求めよ.
    (4)定積分∫_{π/4}^{3/4π}f(x)dxを求めよ.
    島根大学 国立 島根大学 2013年 第2問
    3次関数f(x)はx=1とx=3で極値をとり,曲線y=f(x)は点(0,1)と点(1,3)を通るとする.このとき,次の問いに答えよ.
    (1)関数f(x)を求めよ.
    (2)曲線y=f(x)上の点(t,f(t))における接線の方程式を求めよ.
    (3)曲線y=f(x)に接し,原点(0,0)を通る直線の本数を求めよ.
    鹿児島大学 国立 鹿児島大学 2013年 第4問
    xy平面において,曲線y=exと3直線y=x+1,x=1,x=-1で囲まれた部分をDとする.ただしeは自然対数の底である.次の各問いに答えよ.
    (1)関数f(x)=ex-(x+1)の増減,極値,凹凸を-1≦x≦1の範囲で調べ,増減表にまとめよ.
    (2)Dを図示せよ.
    (3)Dをx軸のまわりに1回転させてできる回転体の体積Vを求めよ.
    九州工業大学 国立 九州工業大学 2013年 第2問
    関数f(x)=log(x2-x+2)(0≦x≦1)に対して,以下の問いに答えよ.ただし,対数は自然対数を表している.
    (1)y=f(x)(0≦x≦1)の極値を求めよ.
    (2)xについての方程式log(x2-x+2)=xは1/2<x<1の範囲に実数解をただ1つもつことを示せ.必要であれば,log2<0.7,log7>1.9であることを用いてよい.
    (3)y=f´(x)(0≦x≦1)の最大値と最小値を求めよ.
    (4)平均値の定理を用いることで,0≦a<b≦1となる実数a,b・・・
    東京海洋大学 国立 東京海洋大学 2013年 第1問
    3次関数f(x)=-x3-x2+8x+1について,次の問に答えよ.
    (1)関数f(x)の極値を求め,y=f(x)のグラフをかけ.
    (2)0≦θ≦πのとき,関数
    y=-(sinθ+cosθ)3-(sinθ+cosθ)2+8(sinθ+cosθ)+1
    の最大値と最小値を求めよ.
    東京海洋大学 国立 東京海洋大学 2013年 第5問
    f(x)=2sinx+cos2x(0≦x≦2π)とする.
    (1)関数y=f(x)の極値を求めてグラフの概形をかけ.ただし,凹凸は調べなくてよい.
    (2)方程式f(x)=0の解をα,β(0≦α<β≦2π)とする.sinα,cosα,sinβ,cosβの値を求めよ.
    (3)y=f(x)のグラフとx軸で囲まれた図形で,第4象限に含まれる部分の面積を求めよ.
    島根大学 国立 島根大学 2013年 第1問
    3次関数f(x)はx=1とx=3で極値をとり,曲線y=f(x)は点(0,1)と点(1,3)を通るとする.このとき,次の問いに答えよ.
    (1)関数f(x)を求めよ.
    (2)曲線y=f(x)上の点(t,f(t))における接線の方程式を求めよ.
    (3)曲線y=f(x)に接し,原点(0,0)を通る直線の本数を求めよ.
    東北学院大学 私立 東北学院大学 2013年 第3問
    関数y=-x3+xについて以下の問いに答えよ.
    (1)極値を求めグラフの概形を描け.
    (2)グラフ上の点P(t,-t3+t)(t>0)における接線とグラフとの交点Qの座標を求めよ.
    (3)(2)の接線が点(0,2)を通るとき線分PQの長さを求めよ.
    東北学院大学 私立 東北学院大学 2013年 第4問
    関数f(x)=x2e^{-x}について以下の問いに答えよ.
    (1)f´(x)を求めよ.
    (2)f(x)の極値を求めグラフの概形を描け(変曲点は求めなくてよい).
    (3)∫01f(x)dxを求めよ.
    倉敷芸術科学大学 私立 倉敷芸術科学大学 2013年 第6問
    3次関数y=f(x)=ax3+bx2+cx+dがx=p,x=q(p≠q)において極値をとるとき,\frac{f(p)-f(q)}{(p-q)3}=-a/2となることを示せ.
スポンサーリンク

「極値」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。