タグ「極値」の検索結果

9ページ目:全203問中81問~90問を表示)
    東京電機大学 私立 東京電機大学 2013年 第6問
    aを正の定数とする.関数f(x)=-\frac{x3}{3}+axについて,次の問に答えよ.
    (1)f(x)の増減を調べ,極値を求めよ.
    (2)0≦x≦1におけるf(x)の最大値を求めよ.
    (3)0≦x≦1におけるf(x)の最小値を求めよ.
    九州産業大学 私立 九州産業大学 2013年 第5問
    関数fn(x)=\frac{1}{x(1+x)n}(-1<x<0)とおく.ただし,nは正の整数とし,Cは積分定数とする.
    (1)導関数d/dxfn(x)=[ア]である.
    (2)関数fn(x)はx=[イ]において極値をとる.
    (3)∫f1(x)dx=[ウ]+Cである.
    (4)∫f_{n+1}(x)dx-∫fn(x)dx=[エ]+Cである.
    (5)∫f3(x)dx=[オ]+Cである.
    大阪工業大学 私立 大阪工業大学 2013年 第3問
    関数f(x)=\frac{3x+a}{x2+1}について,次の問いに答えよ.ただし,aは実数とする.
    (1)f(x)を微分せよ.
    (2)f(x)がx=3で極値をとるとき,aの値を求めよ.
    (3)aを(2)で求めた値とするとき,f(x)の増減を調べて,極値をすべて求めよ.
    早稲田大学 私立 早稲田大学 2013年 第1問
    次の[]にあてはまる数または数式を記入せよ.
    (1)a,bは定数で,xについての整式x3+ax+bは{(x+1)}2で割り切れるとする.このとき,a=[],b=[]である.
    (2)5個の自然数の組(a1,a2,a3,a4,a5)で,
    a1=1,an+1≦a_{n+1}≦an+2(n=1,2,3,4)
    を満たすものは全部で[]組ある.
    (3)3次関数f(x)はx=1とx=2で極値をとり,曲線y=f(x)と曲線y=\frac{3x}{2\sqrt{x2+1}}+1は点(0,1)において共通の・・・
    会津大学 公立 会津大学 2013年 第5問
    関数y=e^{2x}-2exの増減,極値,グラフの凹凸および変曲点を調べて,増減表をつくり,そのグラフを座標平面上に描け.ただし,漸近線および座標軸との交点も調べること.
    岐阜薬科大学 公立 岐阜薬科大学 2013年 第1問
    関数f(x)=x3-6x2+9x+1について,次の問いに答えよ.
    (1)f(x)の増減を調べ,極値を求めよ.
    (2)定数kについて,方程式f(x)-k=0の異なる実数解の個数を調べよ.
    富山県立大学 公立 富山県立大学 2013年 第3問
    x≧0とする.関数f(x)=e^{-2x3},g(x)=xe^{-x3}について,次の問いに答えよ.ただし,\lim_{x→∞}g(x)=0は証明なしに用いてよい.
    (1)導関数f´(x)を求めよ.
    (2)y=g(x)の増減,極値および変曲点を調べて,そのグラフの概形をかけ.
    (3)a≧0とし,曲線y=g(x)とx軸および2直線x=a,x=a+1で囲まれた部分を,x軸の周りに1回転させてできる立体の体積をV(a)とする.このとき,極限値\lim_{a→∞}e^{2a3}V(a)を求めよ.
    \end・・・
    奈良県立医科大学 公立 奈良県立医科大学 2013年 第2問
    a>0とする.関数f(x)=x3+ax2-1の極値の差が4となるとき,aの値を求めよ.
    大阪大学 国立 大阪大学 2012年 第5問
    1個のさいころを3回続けて投げるとき,1回目に出る目をℓ,2回目に出る目をm,3回目に出る目をnで表すことにする.こ
    のとき,以下の同いに答えよ.
    (1)極限値
    \lim_{x→-1}\frac{lx2+mx+n}{x+1}
    が存在する確率を求めよ.
    (2)関数
    f(x)=\frac{lx2+mx+n}{x+1}
    が,x>-1の範囲で極値をとる確率を求めよ.
    信州大学 国立 信州大学 2012年 第2問
    f(x)=\frac{x+√3}{\sqrt{x2+1}}について,次の問に答えよ.
    (1)y=f(x)の増減,極値,凹凸を調べ,グラフの概形をかけ.ただし,変曲点のy座標は求めなくてよい.
    (2)y=f(x)とx軸およびy軸とで囲まれる図形をx軸のまわりに回転してできる立体の体積を求めよ.
スポンサーリンク

「極値」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。