タグ「極小値」の検索結果

10ページ目:全102問中91問~100問を表示)
    山梨大学 国立 山梨大学 2010年 第4問
    関数f(x)=(x2+2x+a)e^{x+2}が極大値と極小値をともに持つとし,次の問いに答えよ.
    (1)aの値の範囲を求めよ.
    (2)極大値をM,極小値をmとするとき,M・m=-4となるようなaの値を求めよ.
    (3)aを(2)で求めた値とするとき,関数y=f(x)のy≦0とx軸で囲まれた図形の面積Sを求めよ.
    鹿児島大学 国立 鹿児島大学 2010年 第4問
    aを0以上の実数とし,x>-1で定義された関数
    f(x)=2x2+(1-a2)log(x+1)
    について,次の各問いに答えよ.
    (1)方程式f´(x)=0がx>-1で異なる2つの実数解をもつような定数aの値の範囲を求めよ.
    (2)aが(1)で求めた範囲にあるとき,関数f(x)の増減を調べ,極値を求めよ.
    (3)aが(1)で求めた範囲にあるとき,関数f(x)の極小値は\frac{1-2log2}{2}より大きいことを証明せよ.
    北海学園大学 私立 北海学園大学 2010年 第3問
    3次関数f(x)=2x3+ax2-4ax+7/3aが極大値と極小値をとるとき,次の問いに答えよ.ただし,aは定数とする.
    (1)aの値の範囲を求めよ.
    (2)f(x)がx=bで極値0をとるとき,aとbの値を求めよ.ただし,a>0とする.
    (3)上の(2)が成り立つとき,もう一つの極値を求めよ.
    龍谷大学 私立 龍谷大学 2010年 第3問
    関数f(x)を
    f(x)=3x2-2ax+b
    とする.ただし,a,bは実数である.また,関数F(x)を
    F(x)=∫0xf(t)dt
    と定義する.以下の問いに答えなさい.
    (1)F(x)を求めなさい.
    (2)放物線y=f(x)の頂点のy座標は-3であり,y=f(x)のグラフとy=F(x)のグラフとはx軸上で原点以外の共有点をもつ.このとき,a,bを求めなさい.
    (3)(2)で求めたa,bに対し,y=F(x)の極大値と極小値を求め,y=F(x)のグラフを描きなさい.
    西南学院大学 私立 西南学院大学 2010年 第4問
    3次関数f(x)=x3-9px2+15p2x-qについて,次の問に答えよ.
    (1)p=1,q=0のとき,x=[ナ]で極小値[ニヌネ]をとり,x=[ノ]で極大値[ハ]をとる.
    (2)pを正の定数とする.f(x)=0が3つの異なる実数解を持つときのqの範囲は,[ヒフヘ]p3<q<[ホ]p3である.
    学習院大学 私立 学習院大学 2010年 第1問
    関数f(x)=1/3x3-1/2x2-2xについて次の問いに答えよ.
    (1)f(x)の極大値,極小値とそれらを与えるxの値を求めよ.
    (2)方程式f(x)=0の解を求め,関数y=|f(x)|のグラフの概形をかけ.
    広島国際学院大学 私立 広島国際学院大学 2010年 第4問
    次の関数について問いに答えなさい.
    y=-2x3-3x2+12x-5
    (1)この関数の導関数y´を求めなさい.
    (2)導関数y´が0になる点を求めなさい.
    (3)関数yの極大値と極小値を求めなさい.
    (4)関数yの増減表を書きなさい.
    岡山理科大学 私立 岡山理科大学 2010年 第3問
    関数f(x)=x3-ax2-a2x+bの極大値と極小値の差が4であるとき,次の設問に答えよ.
    (1)定数aの値を求めよ.
    (2)方程式f(x)=0が異なる2つの正の解と1つの負の解をもつような定数bの値の範囲を求めよ.
    北海道科学大学 私立 北海道科学大学 2010年 第18問
    関数f(x)=x3+ax+b(a,bは定数)がx=-1で極大値5をとるとき,a,bの値は[]であり,極小値は[]である.
    東北工業大学 私立 東北工業大学 2010年 第4問
    2次関数f(x)=x2-6x-2がある.
    (1)関数f(x)の極小値は-[]である.
    (2)直線ℓ:y=-2x+bとy=f(x)のグラフは,点Pで接している.このとき点Pのx座標は[],y座標は-[]であり,b=-[]となる.
    (3)y軸とy=f(x)のグラフおよび直線ℓで囲まれた部分の面積SはS=\frac{[]}{3}である.
スポンサーリンク

「極小値」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。