タグ「極限」の検索結果

1ページ目:全177問中1問~10問を表示)
    東京大学 国立 東京大学 2015年 第6問
    nを正の整数とする.以下の問いに答えよ.
    (1)関数g(x)を次のように定める.
    g(x)={\begin{array}{ll}
    \frac{cos(πx)+1}{2}&(|x|≦1 のとき )\
    0&(|x|>1 のとき )
    \end{array}.
    f(x)を連続な関数とし,p,qを実数とする.|x|≦1/nをみたすxに対してp≦f(x)≦qが成り立つとき,次の不等式を示せ.
    p≦n∫_{-1}1g(nx)f(x)dx≦q
    (2)関数h(x)を次のように定め・・・
    大阪大学 国立 大阪大学 2015年 第1問
    自然数nに対して関数fn(x)を
    fn(x)=\frac{x}{n(1+x)}log(1+x/n)(x≧0)
    で定める.以下の問いに答えよ.
    (1)∫0nfn(x)dx≦∫01log(1+x)dxを示せ.
    (2)数列{In}を
    In=∫0nfn(x)dx
    で定める.0≦x≦1のときlog(1+x)≦log2であることを用いて数列{In}が収束することを示し,その極限値を求めよ.ただし,\lim_{x→∞}\frac{logx}{x}=0であることは・・・
    旭川医科大学 国立 旭川医科大学 2015年 第2問
    nを正の整数とする.2nπ≦x≦(2n+1)πの範囲で関数f(x)=xsinxを考える.関数f(x)が極大値をとるxをanとし,曲線y=f(x)の変曲点を(bn,f(bn))とする.次の問いに答えよ.
    (1)anとbnはそれぞれ唯1つあって,2nπ<bn<2nπ+π/2<an<(2n+1)πを満たすことを示せ.
    (2)以下の極限を求めよ.
    (1)\lim_{n→∞}(an-2nπ)\qquad(2)\lim_{n→∞}(bn-2nπ)\qquad(3)\lim_{n→∞}f(bn)
    (3)曲線y=f・・・
    金沢大学 国立 金沢大学 2015年 第3問
    関数y=log3xとその逆関数y=3xのグラフが,直線y=-x+sと交わる点をそれぞれP(t,log3t),Q(u,3u)とする.次の問いに答えよ.
    (1)線分PQの中点の座標は(s/2,s/2)であることを示せ.
    (2)s,t,uはs=t+u,u=log3tを満たすことを示せ.
    (3)\lim_{t→3}\frac{su-k}{t-3}が有限な値となるように,定数kの値を定め,その極限値を求めよ.
    金沢大学 国立 金沢大学 2015年 第4問
    a>1とする.無限等比級数
    a+ax(1-ax)+ax2(1-ax)2+ax3(1-ax)3+・・・
    が収束するとき,その和をS(x)とする.次の問いに答えよ.
    (1)この無限等比級数が収束するような実数xの値の範囲を求めよ.また,そのときのS(x)を求めよ.
    (2)xが(1)で求めた範囲を動くとき,S(x)のとり得る値の範囲を求めよ.
    (3)I(a)=∫0^{1/a}S(x)dxとおくとき,極限値\lim_{a→∞}I(a)を求めよ.
    岡山大学 国立 岡山大学 2015年 第3問
    自然数n=1,2,3,・・・に対して,関数fn(x)=x^{n+1}(1-x)を考える.
    (1)曲線y=fn(x)上の点(an,fn(an))における接線が原点を通るとき,anをnの式で表せ.ただし,an>0とする.
    (2)0≦x≦1の範囲で,曲線y=fn(x)とx軸とで囲まれた図形の面積をBnとする.また,(1)で求めたanに対して,0≦x≦anの範囲で,曲線y=fn(x),x軸,および直線x=anで囲まれた図形の面積をCnとする.BnおよびCnをnの式で表せ.
    (3)(2)で求めたBnおよび・・・
    名古屋工業大学 国立 名古屋工業大学 2015年 第2問
    2つの関数
    f(x)=\frac{2}{2x+3},g(x)=\frac{2x+1}{-x+2}
    がある.
    (1)関数g(x)の逆関数g^{-1}(x)を求めよ.
    (2)合成関数g^{-1}(f(g(x)))を求めよ.
    (3)実数cが無理数であるとき,f(c)は無理数であることを証明せよ.
    (4)次の条件によって定められる数列{an}の一般項を求めよ.
    a1=g(√2),a_{n+1}=f(an)(n=1,2,3,・・・)
    (5)(4)で定められた数列{an}の極限\lim_{n→∞}anを求めよ.
    東北大学 国立 東北大学 2015年 第4問
    a>0を実数とする.n=1,2,3,・・・に対し,座標平面の3点
    (2nπ,0),((2n+1/2)π,\frac{1}{{{(2n+1/2)π}}a}),((2n+1)π,0)
    を頂点とする三角形の面積をAnとし,
    Bn=∫_{2nπ}^{(2n+1)π}\frac{sinx}{xa}dx,\qquadCn=∫_{2nπ}^{(2n+1)π}\frac{sin2x}{xa}dx
    とおく.
    (1)n=1,2,3,・・・に対し,次の不等式が成り立つことを示せ.
    \frac{2}{・・・
    新潟大学 国立 新潟大学 2015年 第5問
    自然数nに対して,関数fn(x)を次のように定める.
    \begin{array}{ll}
    f1(x)=1-\frac{x2}{2}\phantom{\frac{[]}{2}}&\
    fn(x)=∫0xf_{n-1}(t)dt\phantom{\frac{[]}{2}}&(n が偶数のとき )\
    fn(x)=1-∫0xf_{n-1}(t)dt\phantom{\frac{[]}{2}}&(n が 3 以上の奇数のとき )
    \end{array}
    次の問いに答えよ.ただし必要があれば,0<x≦1のときx-\frac{x3}{3!}<sinx<xが成り立つことを用いてよい.
    \mo・・・
    東京工業大学 国立 東京工業大学 2015年 第1問
    数列{an}を
    a1=5,a_{n+1}=\frac{4an-9}{an-2}(n=1,2,3,・・・)
    で定める.また数列{bn}を
    bn=\frac{a1+2a2+・・・+nan}{1+2+・・・+n}(n=1,2,3,・・・)
    と定める.
    (1)数列{an}の一般項を求めよ.
    (2)すべてのnに対して,不等式bn≦3+\frac{4}{n+1}が成り立つことを示せ.
    (3)極限値\lim_{n→∞}bnを求めよ.
スポンサーリンク

「極限」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。