タグ「正方形」の検索結果

2ページ目:全83問中11問~20問を表示)
    千葉大学 国立 千葉大学 2014年 第1問
    下図のような1辺の長さ10cmの正方形ABCDがある.点Pおよび点Qは時刻0にAおよびBをそれぞれ出発し,正方形ABCDの周上を反時計回りに毎秒1cm進む.また,点Rは時刻0にBを出発し,正方形ABCDの周上を反時計回りに毎秒2cm進む.点RがAに達するまでに△PQRの面積が35cm2となる時刻をすべて求めよ.
    \begin{center}
    \begin{zahyou*}%
    [ul=10mm,Ueyohaku=1em,
    Hidariyohaku=1em,%
    S・・・
    千葉大学 国立 千葉大学 2014年 第2問
    座標平面上に,原点を中心とする半径1の円と,その円に外接し各辺がx軸またはy軸に平行な正方形がある.円周上の点(cosθ,sinθ)(ただし0<θ<π/2)における接線と正方形の隣接する2辺がなす三角形の3辺の長さの和は一定であることを示せ.また,その三角形の面積を最大にするθを求めよ.
    奈良女子大学 国立 奈良女子大学 2014年 第2問
    rを0<r<2をみたす実数とする.座標平面上の4点A(2-r,2-r),B(-2+r,2-r),C(-2+r,-2+r),D(2-r,-2+r)を頂点とする正方形を考える.この正方形ABCDの周上を動く点をPとし,Pを中心とする半径rの円をOとする.以下の問いに答えよ.
    (1)点Pが線分AB上をAからBまで動くとき,円Oの周および内部が通過してできる図形の面積を求めよ.
    (2)点Pが正方形ABCDの周上を一周するとき,円\・・・
    大阪教育大学 国立 大阪教育大学 2014年 第2問
    座標平面上の原点をOとし,3点A(0,1),B(1,1),C(1,0)を考える.x軸上に点Pをとり,線分APの垂直二等分線をℓとする.点Pを通りx軸に垂直な直線とℓとの交点をQとする.
    (1)AQ=QPであることを証明せよ.
    (2)点Pがx軸上を動くとき,点Qの軌跡はどのような曲線を描くか図示せよ.
    (3)点Pはx軸の閉区間[0,1]にあるとする.このとき,直線ℓが正方形ABCOを二つの部分に切・・・
    群馬大学 国立 群馬大学 2014年 第4問
    座標平面において,4直線y=2,y=-4,x=-3,x=5上にそれぞれ点A,B,C,Dをとる.この4点を頂点とする四角形が∠ABC=π/2となる正方形であるとき,点A,B,C,Dの座標を求めよ.
    群馬大学 国立 群馬大学 2014年 第2問
    座標平面において,4直線y=2,y=-4,x=-3,x=5上にそれぞれ点A,B,C,Dをとる.この4点を頂点とする四角形が∠ABC=π/2となる正方形であるとき,点A,B,C,Dの座標を求めよ.
    群馬大学 国立 群馬大学 2014年 第5問
    座標平面において,4直線y=2,y=-4,x=-3,x=5上にそれぞれ点A,B,C,Dをとる.この4点を頂点とする四角形が∠ABC=π/2となる正方形であるとき,点A,B,C,Dの座標を求めよ.
    群馬大学 国立 群馬大学 2014年 第4問
    座標平面において,4直線y=2,y=-4,x=-3,x=5上にそれぞれ点A,B,C,Dをとる.この4点を頂点とする四角形が∠ABC=π/2となる正方形であるとき,点A,B,C,Dの座標を求めよ.
    千葉大学 国立 千葉大学 2014年 第1問
    下図のような1辺の長さ10cmの正方形ABCDがある.点Pおよび点Qは時刻0にAおよびBをそれぞれ出発し,正方形ABCDの周上を反時計回りに毎秒1cm進む.また,点Rは時刻0にBを出発し,正方形ABCDの周上を反時計回りに毎秒2cm進む.点RがAに達するまでに△PQRの面積が35cm2となる時刻をすべて求めよ.
    \begin{center}
    \begin{zahyou*}%
    [ul=10mm,Ueyohaku=1em,
    Hidariyohaku=1em,%
    S・・・
    千葉大学 国立 千葉大学 2014年 第3問
    座標平面上に,原点を中心とする半径1の円と,その円に外接し各辺がx軸またはy軸に平行な正方形がある.円周上の点(cosθ,sinθ)(ただし0<θ<π/2)における接線と正方形の隣接する2辺がなす三角形の3辺の長さの和は一定であることを示せ.また,その三角形の面積を最大にするθを求めよ.
スポンサーリンク

「正方形」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。