タグ「漸化式」の検索結果

3ページ目:全78問中21問~30問を表示)
    高知大学 国立 高知大学 2014年 第4問
    kは1以上の整数であるとする.連続した整数が書かれた2k-1枚のカードが1組あり,その中に無作為に選ばれた当たりが一枚だけ含まれているとする.次のようなルールで当たりのカードにたどりつくことを考える.
    (i)カードのうち,ちょうど真ん中の整数の書かれたカードをひく.それが当たりなら終了する.
    (ii)ハズレならば,真ん中の整数より大きいカードの組と小さいカードの組に分ける.
    (iii)当たりのカードの含まれた組を教えてもらい,その組に対して,(i)・・・
    山形大学 国立 山形大学 2014年 第4問
    行列A=(\begin{array}{cc}
    7&-4\
    5&-2
    \end{array})について,次の問に答えよ.ただし,nは自然数とする.
    (1)P=(\begin{array}{cc}
    4&1\
    5&1
    \end{array})とするとき,P^{-1}APを求めよ.
    (2)Anを求めよ.
    (3)数列{an}を漸化式a1=2,a_{n+1}=\frac{7an-4}{5an-2}で定める.
    (i)An=(\begin{array}{cc}
    pn&qn\
    rn&sn
    \end{array})とおくとき,A^{n+1}=AAnである・・・
    山口大学 国立 山口大学 2014年 第1問
    a,bを実数とする.行列A=(\begin{array}{cc}
    a&b\
    b&a
    \end{array})について,次の問いに答えなさい.
    (1)すべての自然数nに対して,
    An=(\begin{array}{cc}
    an&bn\
    bn&an
    \end{array})
    となる実数an,bnがあることを数学的帰納法で示し,an,bnを用いてa_{n+1},b_{n+1}を表しなさい.
    (2)cn=an+bn,dn=an-bnとおく.数列{cn}の漸化式と数列{dn}の漸化式をそれぞれ求め,a,b,nを用いてcn,dnを表しなさ・・・
    山口大学 国立 山口大学 2014年 第1問
    一般項がan=tan\frac{π}{2^{n+1}}で与えられる数列{an}について,次の問いに答えなさい.
    (1)正接の2倍角の公式tan2θ=\frac{2tanθ}{1-tan2θ}を用いて,数列{an}の漸化式を求めなさい.
    (2)極限値\lim_{n→∞}\frac{a_{n+1}}{an}を求めなさい.
    山口大学 国立 山口大学 2014年 第3問
    a,bを実数とする.行列A=(\begin{array}{cc}
    a&b\
    b&a
    \end{array})について,次の問いに答えなさい.
    (1)すべての自然数nに対して,
    An=(\begin{array}{cc}
    an&bn\
    bn&an
    \end{array})
    となる実数an,bnがあることを数学的帰納法で示し,an,bnを用いてa_{n+1},b_{n+1}を表しなさい.
    (2)cn=an+bn,dn=an-bnとおく.数列{cn}の漸化式と数列{dn}の漸化式をそれぞれ求め,a,b,nを用いてcn,dnを表しなさ・・・
    近畿大学 私立 近畿大学 2014年 第3問
    一般項が
    an=\frac{1}{\sqrt{13}}{(\frac{1+\sqrt{13}}{2})n-(\frac{1-\sqrt{13}}{2})n}
    で与えられた数列{an}を考える.
    (1)この数列の初項a1の値は[ア],第2項a2の値は[イ]である.
    (2)この数列は,漸化式a_{n+2}=a_{n+1}+[ウ]an(n=1,2,3,・・・)を満たす.
    (3)この数列の第7項a7の値は[エオ]である.
    (4)この数列の初項から第n項までの和をSnで表す.このとき
    a_{n+2}=[カ]+\ka・・・
    安田女子大学 私立 安田女子大学 2014年 第4問
    数列{an}がa1=4および\frac{a_{n+1}}{{a_{n}}3}=1,数列{bn}がbn=log2anで与えられるとき,次の問いに答えよ.
    (1)数列{bn}に関する漸化式を求めよ.
    (2)数列{bn}の一般項を求めよ.
    (3)数列{an}の一般項を求めよ.
    成城大学 私立 成城大学 2014年 第3問
    (1+√2)n=an+bn√2(nは自然数)を満たす整数の数列{an},{bn}を考える.
    (1)a_{n+1},b_{n+1}のそれぞれをanとbnで表す漸化式を作れ.
    (2)漸化式a_{n+1}+pb_{n+1}=q(an+pbn)を満たす実数の組(p,q)を2組求めよ.
    (3)(2)で求めた2つの漸化式を解いて,一般項an,bnを求めよ.
    東京理科大学 私立 東京理科大学 2014年 第1問
    白,赤,黄,緑の4色に光るライトがある.はじめ,ライトの色は白であり,1分経過するごとに,次のルールでライトの色が変わるものとする.ただし,ライトの色が白のときについてはn=0,1,2,・・・,それ以外の色のときについてはn=1,2,・・・とする.
    (i)n分後に白のとき,n+1分後ではそれぞれ1/3の確率で赤,黄,緑になる.
    (ii)n分後に赤のとき,n+1分後ではそれぞれ1/3の確率で白,黄,緑になる.
    \mon[\tokeis・・・
    立教大学 私立 立教大学 2014年 第3問
    数列{an},{bn},{cn}に対して,次の関係式が成り立っているものとする.
    (\begin{array}{cc}
    a_{n+1}&0\
    b_{n+1}&c_{n+1}
    \end{array})=(\begin{array}{cc}
    2&0\
    1&3
    \end{array})(\begin{array}{cc}
    a_{n}&0\
    b_{n}&c_{n}
    \end{array})(n=1,2,3,・・・)
    このとき,次の問に答えよ.
    (1)an,cnをn,a1,c1を用いて表せ.
    (2)b_{n+1}をn,a1,bnを用いて表せ.
    (3)dn=\frac{b・・・
スポンサーリンク

「漸化式」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。