タグ「直交」の検索結果

14ページ目:全139問中131問~140問を表示)
    福井大学 国立 福井大学 2010年 第4問
    曲線C:y=ex上の点P(t,et)における接線をℓとし,ℓとx軸との交点をQとする.さらに,Qを通りℓに直交する直線とCとの交点をRとする.以下の問いに答えよ.
    (1)点Qのx座標をtを用いて表せ.
    (2)△PQRの外心がy軸上にあるときのtの値を求めよ.
    (3)tを(2)で求めた値とするとき,直線PQ,QRとCとで囲まれる部分をx軸の周りに1回転して得られる回転体の体積を求めよ.
    宇都宮大学 国立 宇都宮大学 2010年 第3問
    座標空間の原点をOとし,2点A(2,-1,4),B(k,-k,2)について,線分ABを1:4に内分する点をPとする.このとき,次の問いに答えよ.ただし,kは定数でk>0とする.
    (1)点Pの座標をkを用いて表せ.
    (2)直線ABと直線OPが直交するとき,kの値を求めよ.
    (3)(2)で求めたkについて,△OABの面積を求めよ.
    防衛医科大学校 国立 防衛医科大学校 2010年 第3問
    座標平面上に,点P(p,q)を中心とする楕円がある.長軸,短軸がそれぞれx軸,y軸に平行であり,それぞれの長さは4,2である.このとき,以下の問に答えよ.
    (1)この楕円の方程式を求めよ.
    (2)原点から,この楕円に異なる2本の接線が引けるような,点P(p,q)の存在範囲を求めて,図示せよ.
    (3)さらに,原点から,この楕円に2本の直交する接線が引けるような,点P(p,q)の存在範囲を求めて,図示せよ.
    山梨大学 国立 山梨大学 2010年 第2問
    y=x2を平行移動してできる放物線Cは点Q(1,1)を通り,その軸の方程式はx=pで,p<1であるとする.点Qにおける放物線Cの接線をℓ1,点Qにおいてℓ1に直交する直線をℓ2とし,ℓ1とx軸との交点をA,ℓ2とx軸との交点をBとする.また,点Qの位置ベクトルをベクトルq=(1,1)で表し,直線ℓ1,ℓ2の方向ベクトルをそれぞれベクトルa=(1,m),ベクトルb=(1,n)とする.
    (1)放物線Cの方程式をpを使って表せ.
    \・・・
    福岡教育大学 国立 福岡教育大学 2010年 第4問
    空間上に相異なる4点O,A,B,Cがあり,線分OA,OB,OCは互いに直交している.次の問いに答えよ.
    (1)4点O,A,B,Cからの距離が全て等しくなる点がただ一つ存在する.この点をGとする.線分OAの中点をMとする.ベクトルOAとベクトルMGが直交することを用いて,
    ベクトルOA・ベクトルOG=1/2|ベクトルOA|2
    となることを示せ.ただし,ベクトルOA・ベクトルOGはベクトルOAと・・・
    豊橋技術科学大学 国立 豊橋技術科学大学 2010年 第2問
    図に示す点Oを原点とする直交座標空間に点P(1,0,0)をとる.点Pを,xy平面内で原点Oを中心として図に示す矢印の方向に角度θ回転させた位置に点Qをとる.さらに,点Qおよびz軸を含む平面内で,点Oを中心として点Qを矢印の方向に角度θ回転させた位置に点Rをとる.ただし,角度θの範囲は0≦θ≦π/2とする.以下の問いに答えよ.
    (プレビューでは図は省略します)
    (1)点Rの座標・・・
    中央大学 私立 中央大学 2010年 第3問
    関数
    f(x)=5/8x2+|x|(1/2+3/8x)
    に対し,xy平面上のグラフC:y=f(x)を考える.aを正の実数とし,y軸上の点P(0,-a2)からCに2本の接線ℓ1,ℓ2を引く.このとき,以下の設問に答えよ.
    (1)Cとℓ1の接点をS(s,f(s))とする.s<0のとき,aを用いてsを表せ.
    (2)Cとℓ2の接点をT(t,f(t))とする.t>0のとき,aを用いてtを表せ.
    (3)ℓ1とℓ2が直交するようなaの値を求めよ.
    \e・・・
    神奈川大学 私立 神奈川大学 2010年 第3問
    曲線C:y=exと直線ℓ:y=xについて,次の問いに答えよ.ただし,eは自然対数の底である.
    (1)曲線C上の点P(t,et)を通り,直線ℓと直交する直線の方程式を求めよ.
    (2)(1)で求めた直線と直線ℓとの交点Qの座標をtで表せ.
    (3)点Pと点Qの距離をtで表せ.
    (4)(3)で求めた距離の最小値を求めよ.
    県立広島大学 公立 県立広島大学 2010年 第4問
    放物線y=1/2x2について,次の問いに答えよ.
    (1)点P(1,1/2)における接線ℓ1の方程式を求めよ.
    (2)点Pを通り直線ℓ1に直交する直線をℓ2とする.直線ℓ2とx軸との交点Aの座標を求めよ.
    (3)点Aを中心とし,直線ℓ1に接する円の方程式を求めよ.
    (4)(3)の円とx軸との交点のうち原点に近い方の点Bの座標を求めよ.
    (5)放物線,円弧BPおよびx軸で囲まれた図形の面積を求めよ.
スポンサーリンク

「直交」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。