タグ「直方体」の検索結果

1ページ目:全19問中1問~10問を表示)
    防衛医科大学校 国立 防衛医科大学校 2014年 第3問
    AB=3,AD=4,AE=1である図のような直方体ABCD-EFGHにおいて,辺CG,CD,ADをそれぞれ1-p:p(0<p<1)に分ける点をX,Y,Zとする.点X,Y,Zが作る平面をL,Lと2点A,Eを通る直線との交点,2点E,Fを通る直線との交点,2点F,Gを通る直線との交点をそれぞれU,V,Wとする.ベクトルAB=ベクトルa,ベクトルAD=ベクトルb,\vect{A・・・
    北里大学 私立 北里大学 2014年 第4問
    辺ABの長さが4,辺AEの長さが√6の直方体ABCD-EFGHにおいて,辺ABを1:3に内分する点をP,辺CGの中点をM,線分HMを2:1に内分する点をQとする.線分PQと線分PRの長さが等しくなるように,辺CD上に点Rをとる.ベクトルAB=ベクトルb,ベクトルAD=ベクトルd,ベクトルAE=ベクトルeとする.
    (プレビューでは図は省略します)
    (1)ベクトルPQをベクトルb,ベクトルd,ベクトルeを用いて表す・・・
    熊本大学 国立 熊本大学 2013年 第3問
    直方体OABC-DEFGにおいて,OA=OD=1,OC=2とし,辺EFの中点をMとする.また,ベクトルOP=tベクトルOD(0≦t≦1)とし,点Pから線分CMにおろした垂線と線分CMとの交点をHとする.ベクトルa=ベクトルOA,ベクトルc=ベクトルOC,ベクトルd=ベクトルODとおくとき,以下の問いに答えよ.
    (プレビューでは図は省略します)
    (1)ベクトルPC,ベクトルCM,ベクトルPMをベクトルa,ベクトルc,ベクトルd,tを用いて表せ.
    \・・・
    北海学園大学 私立 北海学園大学 2013年 第3問
    下の図のように,1辺の長さが1の立方体18個を積み重ね,直方体ABCD-EFGHを作る.積み重ねられた立方体18個の各辺に沿って移動できるものとし,点Aから点Gまでの最短経路を考える.
    AからBまでの移動と同じ向きをABの方向,
    AからDまでの移動と同じ向きをADの方向,
    AからEまでの移動と同じ向きをAEの方向
    と呼ぶ.例えば,Aを起点としたときに,点M・・・
    北海学園大学 私立 北海学園大学 2013年 第2問
    下の図のように,1辺の長さが1の立方体18個を積み重ね,直方体ABCD-EFGHを作る.積み重ねられた立方体18個の各辺に沿って移動できるものとし,点Aから点Gまでの最短経路を考える.
    AからBまでの移動と同じ向きをABの方向,
    AからDまでの移動と同じ向きをADの方向,
    AからEまでの移動と同じ向きをAEの方向
    と呼ぶ.例えば,Aを起点としたときに,点M・・・
    京都女子大学 私立 京都女子大学 2013年 第3問
    下の図のように,AB=2,AD=6,AE=1である直方体ABCD-EFGHがある.点Pは辺FG上にあり,EPの長さとPCの長さの和が最小となるような点とする.次の問に答えよ.
    (プレビューでは図は省略します)
    (1)△AFGの面積を求めよ.
    (2)FPの長さを求めよ.
    (3)△APCの面積を求めよ.
    群馬大学 国立 群馬大学 2012年 第2問
    Aを一辺が1の立方体の積み木とし,Bを縦が1,横が1,高さが2の直方体の積み木とする.A,Bは十分たくさんあるとして,これらを積み上げて高さnの塔(縦が1,横が1,高さがnの直方体,ただしnは自然数とする)を作るとき,積み上げ方の場合の数をanとする.以下の問いに答えよ.
    (1)a1,a2,a3の値を求めよ.
    (2)高さnの塔を作るとき,Bをちょうどk個( ただし 0≦k≦n/2)使うときの積み上・・・
    群馬大学 国立 群馬大学 2012年 第2問
    Aを一辺が1の立方体の積み木とし,Bを縦が1,横が1,高さが2の直方体の積み木とする.A,Bは十分たくさんあるとして,これらを積み上げて高さnの塔(縦が1,横が1,高さがnの直方体,ただしnは自然数とする)を作るとき,積み上げ方の場合の数をanとする.以下の問いに答えよ.
    (1)a1,a2,a3の値を求めよ.
    (2)高さnの塔を作るとき,Bをちょうどk個( ただし 0≦k≦n/2)使うときの積み上・・・
    群馬大学 国立 群馬大学 2012年 第1問
    Aを一辺が1の立方体の積み木とし,Bを縦が1,横が1,高さが2の直方体の積み木とする.A,Bは十分たくさんあるとして,これらを積み上げて高さnの塔(縦が1,横が1,高さがnの直方体,ただしnは自然数とする)を作るとき,積み上げ方の場合の数をanとする.以下の問いに答えよ.
    (1)a1,a2,a3の値を求めよ.
    (2)高さnの塔を作るとき,Bをちょうどk個( ただし 0≦k≦n/2)使うときの積み上・・・
    群馬大学 国立 群馬大学 2012年 第2問
    Aを一辺が1の立方体の積み木とし,Bを縦が1,横が1,高さが2の直方体の積み木とする.A,Bは十分たくさんあるとして,これらを積み上げて高さnの塔(縦が1,横が1,高さがnの直方体,ただしnは自然数とする)を作るとき,積み上げ方の場合の数をanとする.以下の問いに答えよ.
    (1)a1,a2,a3の値を求めよ.
    (2)高さnの塔を作るとき,Bをちょうどk個( ただし 0≦k≦n/2)使うときの積み上・・・
スポンサーリンク

「直方体」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。