タグ「確率」の検索結果

19ページ目:全854問中181問~190問を表示)
    龍谷大学 私立 龍谷大学 2014年 第3問
    図のようなマス目で,初めにSのマスにコマを置く.さいころをふり,下のルールに従ってコマを動かして,得点するゲームを行う.なお,Gのマスに入ったらゲームを終了する.
    \begin{center}
    \begin{tabular}{|c|c|c|}
    \hline
    \phantom{G}&G&\phantom{G}\\hline
    &S&\\hline
    \end{tabular}
    \end{center}
    \begin{itemize}
    コマを動かすルール
    さいころの目\qquad動かし方
    \qquad1,2,3\qquad上に1マス
    \qquad\phantom・・・
    広島修道大学 私立 広島修道大学 2014年 第1問
    空欄[1]から[11]にあてはまる数値または式を記入せよ.
    (1)1次不等式\frac{7+4x}{3}≧\frac{x+1}{2}-xの解は[1]である.
    (2)\frac{1}{2+√3-√5}の分母を有理化すると[2]となる.
    (3)A,B,Cを定数とする.\frac{x2+2x+17}{x3-x2-5x-3}=\frac{A}{(x+1)2}+\frac{B}{x+1}+\frac{C}{x-3}がxについての恒等式であるとき,A=[3],B=[4],C=[5]である.
    (4)実数aに・・・
    日本女子大学 私立 日本女子大学 2014年 第3問
    座標平面上を動く点Pが原点(0,0)を出発して,1枚の硬貨を投げて表が出たらx軸方向の正の向きに1だけ進み,裏が出たらy軸方向の正の向きに1だけ進むとき,次の問いに答えよ.
    (1)硬貨を4回投げたとき,Pが点(2,2)に到達する確率を求めよ.
    (2)硬貨を9回投げたとき,Pが点(5,4)に到達する確率を求めよ.
    (3)硬貨を9回投げたとき,Pが点(2,2)を通らずに,点(5,4)に到達する確率を求めよ.
    津田塾大学 私立 津田塾大学 2014年 第3問
    下図の様な道路網がある.毎日,6つの区間のそれぞれは確率1/2で通行止めとなる.ある日にAからBまで行くことのできる確率を求めよ.
    (プレビューでは図は省略します)
    津田塾大学 私立 津田塾大学 2014年 第1問
    次の問に答えよ.
    (1)1個のサイコロを3回投げるとき,出た目の数の積が3の倍数となる確率を求めよ.
    (2)定積分∫0^{π/3}xsinxdxを求めよ.
    (3){(\frac{1+√3i}{2})}^{2014}の値を求めよ.
    早稲田大学 私立 早稲田大学 2014年 第1問
    下図のように,1辺の長さ5の正方形ABCDが,1辺の長さ1の正方形からなる格子で区画されている.点Pは,Aから出発して次のルールに従って格子の上を動くものとする.Xと記したカードと,Yと記したカード5枚ずつを,よくシャッフルして上から順にカードをめくる.Xと記したカードが出た場合は図のX方向,Yと記したカードが出た場合は図のY方向に1だけ動く.すべてのカードがめくり終わると,点PはCに到達していることになる.このとき,点\・・・
    早稲田大学 私立 早稲田大学 2014年 第1問
    下図のように,1辺の長さ5の正方形ABCDが,1辺の長さ1の正方形からなる格子で区画されている.点Pは,Aから出発して次のルールに従って格子の上を動くものとする.Xと記したカードと,Yと記したカード5枚ずつを,よくシャッフルして上から順にカードをめくる.Xと記したカードが出た場合は図のX方向,Yと記したカードが出た場合は図のY方向に1だけ動く.すべてのカードがめくり終わると,点PはCに到達していることになる.このとき,点\・・・
    早稲田大学 私立 早稲田大学 2014年 第2問
    1辺の長さが1である正六角形の6つの頂点から3つの頂点を選び三角形を作る.
    (1)この三角形が正三角形になる確率は\frac{[カ]}{[キ]}である.
    (2)このようにして作られるすべての三角形の面積の期待値は\frac{[ク]\sqrt{[ケ]}}{[コ]}である.
    早稲田大学 私立 早稲田大学 2014年 第3問
    立方体の面を3色を用いて2つずつ同じ色に塗る.次の問に答えよ.
    (1)向かい合う2面が,どの組についても同じ色で塗られる確率を求めよ.
    (2)向かい合う2面が,どの組についても同じ色にならない確率を求めよ.
    (3)向かい合う2面の組のうち,2面の色が同じになる組の個数の期待値を求めよ.
    神奈川大学 私立 神奈川大学 2014年 第1問
    次の空欄(a)~(g)を適当に補え.
    (1)2次方程式x2-2x+2=0の2つの解をα,βとするとき,β/α+α/βの値は[(a)]である.
    (2)ベクトル0でない2つのベクトルベクトルaとベクトルbは,なす角が{60}°で,|ベクトルa|=2|ベクトルb|である.ベクトルa+ベクトルbと2ベクトルa+tベクトルbが垂直であるとき,tの値は[(b)]である.
    (3)ax=√3+√2のとき,\displ・・・
スポンサーリンク

「確率」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。