タグ「等差数列」の検索結果

8ページ目:全92問中71問~80問を表示)
    立教大学 私立 立教大学 2011年 第2問
    a,b,cを実数とする.3次方程式x3+ax2+bx+c=0は3個の相異なる実数解を持ち,それらの解をある順番で並べると等比数列となる.そこで等比数列の公比をrとおき,方程式の解をp,pr,pr2とおく.このとき,次の問に答えよ.
    (1)a,b,cをそれぞれp,rの式として表せ.
    (2)cをa,bの式として表せ.
    (3)p,pr,pr2を適当に並びかえると等差数列になるとする.このときrの値を求めよ.
    (4)(3)の場合で,さらにb=2aであるときa,b,cの値をそれぞれ求めよ.
    学習院大学 私立 学習院大学 2011年 第1問
    次の3つの条件をすべて満たす3角形の3辺の長さを求めよ.
    (i)最大角と最小角の差は90°である.
    (ii)3辺の長さを大きさの順に並べたものは等差数列である.
    (iii)3辺の長さの和は3である.
    北海道科学大学 私立 北海道科学大学 2011年 第20問
    第5項が101,第10項が76である等差数列がある.この数列の初項は[]であり,初項から第n項までの和を最大にするnの値は[]である.
    北海道科学大学 私立 北海道科学大学 2011年 第22問
    aを実数とする.整式f(x)=x3+x2-2x-a(x2+x-2)について,次の各問に答えよ.
    (1)f(x)を因数分解せよ.
    (2)方程式f(x)=0の3つの解をすべて求めよ.
    (3)方程式f(x)=0の3つの解が等差数列をなすとき,aの値をすべて求めよ.
    (4)方程式f(x)=0の3つの解が等比数列をなすとき,aの値をすべて求めよ.
    高知大学 国立 高知大学 2010年 第1問
    等差数列{an}はa9=-5,a_{13}=6を満たすとする.このとき,次の問いに答えよ.
    (1)一般項anを求めよ.
    (2)anが正となる最小のnを求めよ.
    (3)第1項から第n項までの和Snを求めよ.
    (4)Snが正となる最小のnを求めよ.
    愛媛大学 国立 愛媛大学 2010年 第1問
    次の問いに答えよ.
    (1)次の連立不等式を解け.
    {
    \begin{array}{l}
    4x2-4x-15<0\\
    x2-2x≧0
    \end{array}
    .
    (2)鈍角三角形ABCにおいて, BC =1, CA =√3,∠ A =30°であるとき,ABの長さを求めよ.
    (3)原点O,および3点A(1,0,0),B(0,1,0),C(0,0,1)がある.0<s<1に対して,線分AB,線分CAをs:(1-s)に内分する点を,それぞれP,Qとするとき,内積ベクトルOP・ベクトルOQをsを用いて表せ.
    (4)方程式(・・・
    島根大学 国立 島根大学 2010年 第1問
    数列{an}を初項3,公比3の等比数列とし,数列{bn}を初項11,公差8の等差数列とする.{an}と{bn}に共通に含まれる項を小さいものから順に並べて得られる数列{cn}の一般項を求めよ.
    香川大学 国立 香川大学 2010年 第2問
    数列{an}を初項1,公差2/7の等差数列とするとき,次の問に答えよ.
    (1)数列{an}の一般項anおよび初項から第n項までの和Σ_{k=1}nakをnを用いて表せ.
    (2)実数xに対して,m≦xをみたす最大の整数mを[x]で表す.数列{bn}をbn=[an]で定めるとき,b7,b_{14},b_{15}を求めよ.
    (3)(2)で定めた数列{bn}について,b_{100}およびΣ_{k=1}^{100}bkを求めよ.
    香川大学 国立 香川大学 2010年 第2問
    数列{an}を初項1,公差2/7の等差数列とするとき,次の問に答えよ.
    (1)数列{an}の一般項anおよび初項から第n項までの和Σ_{k=1}nakをnを用いて表せ.
    (2)実数xに対して,m≦xをみたす最大の整数mを[x]で表す.数列{bn}をbn=[an]で定めるとき,b7,b_{14},b_{15}を求めよ.
    (3)(2)で定めた数列{bn}について,b_{100}およびΣ_{k=1}^{100}bkを求めよ.
    香川大学 国立 香川大学 2010年 第2問
    数列{an}を初項1,公差2/7の等差数列とするとき,次の問に答えよ.
    (1)数列{an}の一般項anおよび初項から第n項までの和Σ_{k=1}nakをnを用いて表せ.
    (2)実数xに対して,m≦xをみたす最大の整数mを[x]で表す.数列{bn}をbn=[an]で定めるとき,b7,b_{14},b_{15}を求めよ.
    (3)(2)で定めた数列{bn}について,b_{100}およびΣ_{k=1}^{100}bkを求めよ.
スポンサーリンク

「等差数列」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。