タグ「虚数」の検索結果

5ページ目:全68問中41問~50問を表示)
    久留米大学 私立 久留米大学 2013年 第2問
    \omega=1+iとする.2次方程式x2+ax+b=0が\frac{\overline{\omega}}{\omega}を解としてもつとき,a=[4],b=[5]である.また,3次方程式x3+cx2+dx+e=0が解として1と\omega3をもつとき,c=[6],d=[7],e=[8]である.ここで,iは虚数単位,\overline{\omega}は\omegaと共役な複素数である.
    桜美林大学 私立 桜美林大学 2013年 第3問
    関数f(x)=x3+ax2+bx+1について,以下の問に答えなさい.ただしa,bは実数の定数とする.
    (1)3f(x)-xf´(x)=2x+3がすべてのxの値について成り立つとき,a=[ホ],b=[マ]である.
    (2)f(x)が2x2-x-1で割り切れるとき,a=\frac{[ミ]}{[ム]},b=\frac{[メ]}{[モ]}である.
    (3)f(x)=0の1つの解がx=1+2iであるときa=\frac{[ヤ]}{[ユ]},b=\frac{\k・・・
    岡山県立大学 公立 岡山県立大学 2013年 第3問
    次の問いに答えよ.
    (1)Σ_{k=1}^{2013}\frac{1}{Σ_{j=1}kj}を求めよ.
    (2)実数a,bを係数とする2次方程式x2+ax+b=0が異なる2つの虚数解をもつ.1つの虚数解をαとすると,他の解は2α-4+3iと表すことができる.このとき,a,bの値を求めよ.ただし,iは虚数単位である.
    (3)座標平面上を運動する点Pの時刻tにおける座標(x,y)が
    x=cos2t,y=sint
    で表されるとき,点Pの速さは
    v=\sqrt{(dx/dt)2+・・・
    北九州市立大学 公立 北九州市立大学 2013年 第2問
    以下の問いの空欄[サ]~[ト]に入れるのに適する数値,式を解答箇所に記せ.証明や説明は必要としない.
    (1)iを虚数単位とする.x=1+iおよびy=1-iのとき,x2+5xy+4y2の値は実部が[サ],虚部が[シ]となる.
    (2)2点(-1,0),(3,2)を通る半径が\sqrt{10}の円は,中心の座標が([ス],[セ])のものと([ソ],[タ])のものがある.
    (3)αとβが鋭角で,sinα=1/3,sinβ=\fra・・・
    茨城大学 国立 茨城大学 2012年 第2問
    以下の各問に答えよ.
    (1)2x2y+5xy2-6x2+2y3-6y2-15xyを因数分解せよ.
    (2)p,qを実数の定数とする.3次方程式x3+px2+qx+6=0の1つの解がx=\frac{2}{1-i}であるとき,p,qの値と他の解を求めよ.ただし,iは虚数単位である.
    (3)実数a,bに関する命題「a+b<0ならば,a<0またはb<0」を命題Pとする.
    (i)命題Pの真偽を答えよ.また,真ならば証明し,偽ならば反例をあげよ.
    (ii)命題Pの逆を命題\t・・・
    福井大学 国立 福井大学 2012年 第4問
    行列A=(\begin{array}{cc}
    2&-3\
    3&2
    \end{array})で表される1次変換をfとする.fによって,点P0(1,0)が移る点をP1(x1,y1),正の整数nに対して点Pn(xn,yn)が移る点をP_{n+1}(x_{n+1},y_{n+1})とする.原点をOとして,以下の問いに答えよ.
    (1)cos∠PnOP_{n+1}の値を求めよ.
    (2)2以上の整数nで,直線OPnが線分P0P1と交わる最小のnを求めよ.
    (3)iを虚数単位とする.0で・・・
    愛媛大学 国立 愛媛大学 2012年 第1問
    図のような1辺の長さを1とする立方体ABCD-EFGHを考える.\\
    線分AHと線分EDの交点をKとする.さらに,辺CGを3:1\\
    に内分する点をLとし,辺EFをp:1-pに内分する点をMと\\
    する.ただし,0<p<1である.また,ベクトルa=ベクトルEF,ベクトルb=ベクトルEH,\\
    ベクトルc=ベクトルEAとおく.
    \img{669287220121}{38}
    (1)ベクトルKLおよびベクトルKMをそれぞれベクトルa,ベクトルb,ベクトルcを用いて表せ.
    (2)・・・
    東京理科大学 私立 東京理科大学 2012年 第1問
    次の文章中の[ア]から[ラ]までに当てはまる数字0~9を求めて記入せよ.ただし,分数は既約分数として表しなさい.
    (1)数列{an},{bn}(n=1,2,3,・・・)は次の関係式を満たすとする.
    a1=0,{\begin{array}{l}
    bn=1/5an+1\
    a_{n+1}=3bn+2
    \end{array}.(n=1,2,3,・・・)
    このとき,b1=[ア]で,n\geq1に対してb_{n+1}=\frac{[イ]}{[ウ]}bn+\frac{[エ]}{\・・・
    立教大学 私立 立教大学 2012年 第1問
    次の空欄[ア]から[コ]に当てはまる数または式を記入せよ.
    (1)方程式(x+3)|x-4|+2x+6=0の解はx=[ア]である.
    (2)曲線y=x3-3x2+1上の点(1,-1)における接線が,放物線y=ax2+aと接するとき,a=[イ]である.ただし,a>0とする.
    (3)\frac{1}{2-i}+\frac{1}{3+i}=a+biとなる実数a,bを求めると,a=[ウ],b=[エ]である.ただし,iは虚数単位とする.
    (4)白玉4個と赤玉2個が入っている袋がある.この袋から同時に玉を3個とりだす・・・
    立教大学 私立 立教大学 2012年 第1問
    次の空欄ア~ケに当てはまる数または式を記入せよ.
    (1)(x-2y)8の展開式におけるx5y3の係数は[ア]である.
    (2)∫02(x2-ax+2)dx=0の等式を満たす定数aの値は[イ]である.
    (3)1から200までの整数で,3および7のいずれでも割りきれない数の個数は[ウ]個である.
    (4)方程式5x+3y+z=15を満たす自然数x,y,zの組の個数は[エ]個である.
    (5)原点Oから出発して数直線上を動く点Pがある.点Pは,サイコロを振って偶数の・・・
スポンサーリンク

「虚数」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。