タグ「行列」の検索結果

10ページ目:全335問中91問~100問を表示)
    茨城大学 国立 茨城大学 2013年 第3問
    θ=\frac{2π}{3}とし,A=(\begin{array}{cc}
    cosθ&-sinθ\
    sinθ&cosθ
    \end{array})とおく.また,2次の単位行列をEで表す.以下の各問に答えよ.
    (1)A3=Eを示せ.
    (2)rを実数とする.自然数kに対して,行列(rA)^{3k}+(rA)^{3k+1}+(rA)^{3k+2}の(1,1)成分をakとおくとき,akをrを用いて表せ.
    (3)自然数Nに対してxN=2Σ_{k=0}Nakとする.ただしakは,k≧1のときは(2)で定めたも・・・
    大阪教育大学 国立 大阪教育大学 2013年 第2問
    直線y=mx(m≠0)をℓとし,行列(\begin{array}{cc}
    a&b\
    c&d
    \end{array})で表される平面上の1次変換fは次の二つの条件を満たすとする.
    ℓの各点はfで動かない.
    fは点A(1,0)を,Aを通りℓに平行な直線上の点に移す.
    このとき,次の問いに答えよ.
    (1)a,c,dをb,mを用いて表せ.
    (2)ad-bcの値を求めよ.
    (3)fにより平面上の任意の点Pは,Pを通りℓに平行・・・
    山形大学 国立 山形大学 2013年 第4問
    行列
    A=(\begin{array}{cc}
    3/2&-1\
    1&-1/2
    \end{array}),B=(\begin{array}{cc}
    p&-2\
    1&q
    \end{array}),J=(\begin{array}{cc}
    1/2&1\
    0&1/2
    \end{array})
    がAB=BJを満たすとき,次の問いに答えよ.ただし,p,qは定数であり,以下で用いるnは自然数である.
    (1)p,qの値を求めよ.
    (2)Jn=\frac{1}{2n}(\・・・
    山形大学 国立 山形大学 2013年 第4問
    自然数nに対し,座標平面上の点(n,1)をPnとする.また,rを正の実数とする.このとき,次の問に答えよ.
    (1)1次変換fは,すべてのnに対してf(Pn)=P_{n+1}を満たすとする.fを表す行列Aを求めよ.
    (2)1次変換gは,点(1,1)を点(-2r,1)に,点(-2r,1)を点(2r2-r,1)に移すとする.gを表す行列Bを求めよ.
    (3)C=ABA^{-1}とする.行列Cnを推定し,それが正しいことを数学的帰納法によって示せ.
    (4)行列Cnで表される1次変換による点(1,r)・・・
    東京農工大学 国立 東京農工大学 2013年 第1問
    aを実数とする.行列
    A=(\begin{array}{cc}
    a&3\
    -2&-1
    \end{array}),P=(\begin{array}{cc}
    1&3\
    -1&-2
    \end{array})
    について,次の問いに答えよ.
    (1)P^{-1}APの(1,2)成分と(2,1)成分が等しくなるようなaの値を求めよ.
    (2)aを(1)で求めた値とするとき,自然数nに対してAnを求めよ.
    (3)aを(1)で求めた値とするとき,Anが表す1次変換によって,xy平面上の2点Q(1,-1)とR(0,2)とが移る2点を通る直線を・・・
    琉球大学 国立 琉球大学 2013年 第4問
    mを正の定数とする.次の問いに答えよ.
    (1)xy平面上に2点O(0,0),P(1,m)がある.このとき2点Q,Rの座標を,△OPQ,△OPRがともに正三角形となるように定めよ.ただし,点Qはxy平面上のy>mxとなる領域に,点Rはxy平面上のy<mxとなる領域に定めよ.
    (2)(1)で定めた3点P,Q,Rについて,一次変換fは点Pを同じ点Pに,点Qを点Rに移すものとする.この・・・
    群馬大学 国立 群馬大学 2013年 第7問
    自然数nについて,0以上n以下の整数x,yを座標にもつ点(x,y)全体の集合をXnとする.行列(\begin{array}{cc}
    1&1\
    2&-1
    \end{array})の表す一次変換によるXnの点の像全体の集合をYnとする.
    (1)点(187,110)はY_{100}に含まれるかどうか理由をつけて述べよ.
    (2)X5とY5の共通部分X5∩Y5の点の個数を求めよ.
    群馬大学 国立 群馬大学 2013年 第14問
    自然数nについて,0以上n以下の整数x,yを座標にもつ点(x,y)全体の集合をXnとする.行列(\begin{array}{cc}
    1&1\
    2&-1
    \end{array})の表す一次変換によるXnの点の像全体の集合をYnとする.XnとYnの共通部分Xn∩Ynの点の個数をanとする.
    (1)点(187,110)はY_{100}に含まれるかどうか理由をつけて述べよ.
    (2)a5を求めよ.
    (3)自然数mについて,a_{6m}をmを用いて表せ.
    山形大学 国立 山形大学 2013年 第4問
    自然数nに対し,座標平面上の点(n,1)をPnとする.また,rを正の実数とする.このとき,次の問に答えよ.
    (1)1次変換fは,すべてのnに対してf(Pn)=P_{n+1}を満たすとする.fを表す行列Aを求めよ.
    (2)1次変換gは,点(1,1)を点(-2r,1)に,点(-2r,1)を点(2r2-r,1)に移すとする.gを表す行列Bを求めよ.
    (3)C=ABA^{-1}とする.行列Cnを推定し,それが正しいことを数学的帰納法によって示せ.
    (4)行列Cnで表される1次変換による点(1,r)・・・
    滋賀医科大学 国立 滋賀医科大学 2013年 第3問
    実数aに対し,行列X(a)を
    X(a)=\frac{1}{a2+1}(\begin{array}{cc}
    2a2+1&-a\
    -a&a2+2
    \end{array})
    と定める.
    (1)ベクトル(\begin{array}{c}
    x0\
    y0
    \end{array})を考える.ベクトル(\begin{array}{c}
    x0\
    y0
    \end{array}),X(a)(\begin{array}{c}
    x0\
    y0
    \end{array})の大きさをそれぞれl0,l1とおく.このとき
    l0≦l1
    を示せ.ただしベクトル(\begin{array}{c}
    x\
    y
    \end{array}\r・・・
スポンサーリンク

「行列」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。