タグ「連立方程式」の検索結果

1ページ目:全30問中1問~10問を表示)
    愛媛大学 国立 愛媛大学 2015年 第1問
    次の問いに答えよ.
    (1)(\frac{1+√5}{2})3からその整数部分を引いた値をaとするとき,a2+4a+5の値を求めよ.
    (2)次の連立方程式を解け.
    {\begin{array}{l}
    log2x-log2y=1\
    xlog2x-ylog2y=0
    \end{array}.
    (3)s,tを実数とする.座標空間内の同一平面上にある4点O(0,0,0),A(4,s,t),B(2,3,2),C(0,5,1)が∠AOB={90}°をみたすとき,s,tの値を求めよ.
    \mon・・・
    奈良県立医科大学 公立 奈良県立医科大学 2015年 第11問
    次の連立方程式を解け.
    {\begin{array}{l}
    15・2^{2x}-2^{2y}=-64\
    log2(x+1)-log2(y+3)=-1
    \end{array}.
    高知工科大学 公立 高知工科大学 2015年 第3問
    実数x,yに関する連立方程式
    {\begin{array}{l}
    x3+3y=4\
    3x+y3=4
    \end{array}.・・・・・・(*)
    について,次の各問に答えよ.
    (1)(x,y)が連立方程式(*)の解であるとき,x3+y3+3x+3yの値およびx3-y3-3x+3yの値を求めよ.
    (2)連立方程式(*)の解(x,y)でx=yとなるものをすべて求めよ.
    (3)連立方程式(*)の解(x,y)でx≠yとなるものに対して
    X=x+y,Y=xy
    とおく.このときX,Yの値を求めよ.
    (4)連立方程式(*)・・・
    福岡教育大学 国立 福岡教育大学 2014年 第1問
    次の問いに答えよ.
    (1)0≦x≦π,0≦y≦πのとき,連立方程式
    3sinx-siny=√3,3cosx+cosy=-1
    を解け.
    (2)a,b,cを実数とする.a+b+c=1/a+1/b+1/c=1であるとき,a,b,cのうち少なくとも1つは1に等しいことを示せ.
    (3)0,1,2,3,4,5の数字が1つずつ記入された6枚のカードが入っている箱から1枚ずつ3枚のカードを取り出し,左から並べて自然数nを作るとき,次の(i),\toke・・・
    福岡教育大学 国立 福岡教育大学 2014年 第1問
    次の問いに答えよ.
    (1)0≦x≦π,0≦y≦πのとき,連立方程式
    3sinx-siny=√3,3cosx+cosy=-1
    を解け.
    (2)a,b,cを実数とする.a+b+c=1/a+1/b+1/c=1であるとき,a,b,cのうち少なくとも1つは1に等しいことを示せ.
    (3)0,1,2,3,4,5の数字が1つずつ記入された6枚のカードが入っている箱から1枚ずつ3枚のカードを取り出し,左から並べて自然数nを作るとき,次の(i),\toke・・・
    藤田保健衛生大学 私立 藤田保健衛生大学 2014年 第3問
    現実の気体では圧力をp>0,体積をv>0,温度をT>0とし,a,b,Rを正の定数として方程式
    (p+\frac{a}{v2})(v-b)=RT・・・・・・①
    に従う.
    (1)①からpをvを用いて表すとp=[9]となる.
    (2)ボイル・シャルルの法則に従えば,pv=RT・・・・・・②である.a>bRTのとき,①と②をpとvの連立方程式とみなすとv=[10]である.
    (3)T=Tc(正定数)のとき①のpをvの関数とみなして\displayst・・・
    日本女子大学 私立 日本女子大学 2014年 第1問
    次の連立方程式を満たす実数x,y,zを求めよ.
    {\begin{array}{l}
    log2xyz=2\
    log2xy2z3=3\
    log2x2y3z=4
    \end{array}.
    安田女子大学 私立 安田女子大学 2014年 第1問
    次の問いに答えよ.
    (1)3x(3x+1)=6×7であるとき,xの値を求めよ.
    (2)\frac{1}{√3-2}-\frac{2}{√3+2}を計算せよ.
    (3)3%の食塩水100gを2%の食塩水にするには,水を何g加えれば良いか答えよ.
    (4)次の連立方程式を解け.
    {\begin{array}{l}
    x+2y=4\
    x2+xy+y2=7
    \end{array}.
    慶應義塾大学 私立 慶應義塾大学 2014年 第1問
    以下の問いに答えなさい.
    (1)下図のような口の半径が10cm,高さが30cmの口の開いた逆円すい形の容器を,口が水平になるように置き,水を入れた.水面の面積が36πcm2であるとき,水の体積は[1][2][3]πcm3であり,容器の内面で水に接していない部分の面積は,水に接している部分の面積の\frac{[4][5]}{[6]}倍である.
    (プレビューでは図は省略します)
    (2)次の数列を考える.
    1,1/3,1/3,\f・・・
    大分大学 国立 大分大学 2013年 第1問
    次の問いに答えよ.
    (1)次のxとyに関する連立方程式を解け.ただし,aとbは実数の定数とする.
    {\begin{array}{l}
    ax+y=1\
    x+by=1
    \end{array}.
    (2)cosx≧1-\frac{x2}{2}(0≦x≦π/2)を証明せよ.
    (3)不定積分∫e^{ax}sinbxdxを求めよ.ただし,aとbは実数の定数とする.
スポンサーリンク

「連立方程式」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。