タグ「重心」の検索結果

2ページ目:全98問中11問~20問を表示)
    広島大学 国立 広島大学 2014年 第3問
    四面体OABCにおいて,△OABの重心をF,△OACの重心をGとする.次の問いに答えよ.
    (1)ベクトルOFをベクトルOA,ベクトルOBを用いて表せ.
    (2)ベクトルFG\paraベクトルBCであることを示せ.
    (3)OB=OC=1,∠BOC=90°のとき,FGの長さを求めよ.
    広島大学 国立 広島大学 2014年 第3問
    四面体OABCにおいて,OA=OB=OC=AB=AC=1とする.△OABの重心をF,△OACの重心をGとし,辺OAの中点をMとする.また,∠BOC=2θとする.次の問いに答えよ.
    (1)ベクトルOFをベクトルOA,ベクトルOBを用いて表せ.
    (2)ベクトルFG\paraベクトルBCであることを示せ.
    (3)△MBCの面積をθを用いて表せ.
    筑波大学 国立 筑波大学 2014年 第1問
    f(x)=x3-xとする.y=f(x)のグラフに点P(a,b)から引いた接線は3本あるとする.3つの接点A(α,f(α)),B(β,f(β)),C(γ,f(γ))を頂点とする三角形の重心をGとする.
    (1)α+β+γ,αβ+βγ+γαおよびαβγをa,bを用いて表せ.
    (2)点Gの座標をa,bを用いて表せ.
    (3)点Gのx座標が正で,y座標が負となるような点Pの範囲を図示せよ.
    \end{enu・・・
    岩手大学 国立 岩手大学 2014年 第3問
    鋭角三角形ABCの重心をGとする.また,ベクトルGA=ベクトルa,ベクトルGB=ベクトルb,ベクトルGC=ベクトルcとおくとき
    2ベクトルa・ベクトルb+ベクトルb・ベクトルc+ベクトルc・ベクトルa=-9
    ベクトルa・ベクトルb-ベクトルb・ベクトルc+2ベクトルc・ベクトルa=-3
    を満たしているものとする.このとき,次の問いに答えよ.
    (1)ベクトルa+ベクトルb+ベクトルc=ベクトル0を示せ.
    ・・・
    岩手大学 国立 岩手大学 2014年 第3問
    鋭角三角形ABCの重心をGとする.また,ベクトルGA=ベクトルa,ベクトルGB=ベクトルb,ベクトルGC=ベクトルcとおくとき
    2ベクトルa・ベクトルb+ベクトルb・ベクトルc+ベクトルc・ベクトルa=-9
    ベクトルa・ベクトルb-ベクトルb・ベクトルc+2ベクトルc・ベクトルa=-3
    を満たしているものとする.このとき,次の問いに答えよ.
    (1)ベクトルa+ベクトルb+ベクトルc=ベクトル0を示せ.
    ・・・
    宮崎大学 国立 宮崎大学 2014年 第3問
    下図の平行六面体において,ベクトルa=ベクトルOA,ベクトルc=ベクトルOC,ベクトルd=ベクトルODとし,△ACDと線分OFの交点をHとする.さらに,四面体OACDが1辺の長さ1の正四面体であるとする.このとき,次の各問に答えよ.
    (プレビューでは図は省略します)
    (1)△ACDの重心が点Hに一致することを示し,2つの線分OHとHFの比OH:HFを求めよ.
    (2)内積ベクトルHE・ベクトルHFの値を求めよ.
    (3)△\ten{・・・
    滋賀大学 国立 滋賀大学 2014年 第4問
    kを正の定数とする.円C:x2+y2-4x-2y+1=0と共有点をもたない直線ℓ:y=-1/2x+kについて,次の問いに答えよ.
    (1)kのとりうる値の範囲を求めよ.
    (2)ℓ上の2点A,Bの座標をそれぞれ(2,k-1),(2k-2,1)とする.点PがC上を動くとき,△PABの重心Qの軌跡を求めよ.
    (3)(2)で求めたQの軌跡とCがただ1つの共有点をもつとき,kの値を求めよ.
    徳島大学 国立 徳島大学 2014年 第2問
    四面体OABCにおいてベクトルOA=ベクトルa,ベクトルOB=ベクトルb,ベクトルOC=ベクトルcとする.|ベクトルa|=|ベクトルb|=|ベクトルc|=1,ベクトルa・ベクトルb=2/3が成り立つとき,ベクトルa・ベクトルc=α,ベクトルb・ベクトルc=βとして次の問いに答えよ.
    (1)s,tを実数としてベクトルOH=sベクトルa+tベクトルbと表される点Hを,ベクトルCHがベクトルaおよびベクトルbと垂直となるようにとる.このとき,α・・・
    徳島大学 国立 徳島大学 2014年 第2問
    四面体OABCにおいてベクトルOA=ベクトルa,ベクトルOB=ベクトルb,ベクトルOC=ベクトルcとする.|ベクトルa|=|ベクトルb|=|ベクトルc|=1,ベクトルa・ベクトルb=2/3が成り立つとき,ベクトルa・ベクトルc=α,ベクトルb・ベクトルc=βとして次の問いに答えよ.
    (1)s,tを実数としてベクトルOH=sベクトルa+tベクトルbと表される点Hを,ベクトルCHがベクトルaおよびベクトルbと垂直となるようにとる.このとき,α・・・
    大分大学 国立 大分大学 2014年 第2問
    原点Oを中心とする半径2√2の球面S上に3点A,B,Cがあり,
    ベクトルOA・ベクトルOB=4,ベクトルOB・ベクトルOC=5,ベクトルOC・ベクトルOA=6
    をみたしている.三角形ABCの重心をGとし,直線OGと球面Sの交点のうちGから遠い方をPとする.
    (1)|ベクトルOA|,|ベクトルOG|の値を求めなさい.
    (2)ベクトルOPをベクトルOA,ベクトルOB,ベクトルOCを用いて表しなさい.
    (3)ベクトルOAとベクトルOP・・・
スポンサーリンク

「重心」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。