タグ「領域」の検索結果

2ページ目:全317問中11問~20問を表示)
    福岡教育大学 国立 福岡教育大学 2015年 第1問
    次の問いに答えよ.
    (1){(x-3y+2z)}7の展開式におけるx4y2zの項の係数を求めよ.
    (2)aを定数とし,0<a<1とする.不等式
    loga(a-x-y)>logax+logay
    が表す領域を図示せよ.
    (3)nは3以上の自然数とする.数学的帰納法によって,次の不等式を証明せよ.
    2n>1/2n2+n
    福岡教育大学 国立 福岡教育大学 2015年 第1問
    次の問いに答えよ.
    (1){(x-3y+2z)}7の展開式におけるx4y2zの項の係数を求めよ.
    (2)aは正の定数で,a≠1とする.不等式
    loga(a-x-y)>logax+logay
    が表す領域を図示せよ.
    (3)nは3以上の自然数とする.数学的帰納法によって,次の不等式を証明せよ.
    2n>1/2n2+n
    山梨大学 国立 山梨大学 2015年 第5問
    点Oを原点とする座標平面上において,点P(-6,0)をとる.また,曲線
    x=3cosθ,y=3sinθ(0≦θ≦π)
    をC1とする.曲線C2,C3,・・・,Cn,・・・を次のように順次定義する.
    「点Qが曲線Cn上を動くとき,線分PQを1:2に内分する点Rのなす曲線をC_{n+1}とする.」
    また,各自然数nに対して,点Pを通るx軸と異なる直線が曲線Cnと接するとき,その接点をAnとする.次に,・・・
    茨城大学 国立 茨城大学 2015年 第2問
    放物線C:y=-a2x2+1と直線ℓ:y=a(x+1)について,次の各問に答えよ.ただし,aはa>0を満たす定数とする.
    (1)Cとℓが異なる2つの共有点をもつとき,aの値の範囲を求めよ.
    (2)ℓがCに接するとき,不等式x≦0の表す領域内においてCとℓおよびx軸で囲まれた部分の面積を求めよ.
    岐阜大学 国立 岐阜大学 2015年 第3問
    m>1とし,連立不等式
    {\begin{array}{l}
    y≧x2\
    (y-2mx)(y+2mx-3m2)≦0\phantom{\frac{[]}{2}}
    \end{array}.
    の表す領域をDとする.以下の問に答えよ.
    (1)y=x2とy=-2mx+3m2の共有点を求めよ.
    (2)領域Dを図示せよ.
    (3)点P(x,y)がD内を動くとき,2y-xの最大値と最小値を求めよ.
    (4)点P(x,y)がD内を動くとき,2y-6mxの最大値と最小値を求めよ.
    岐阜大学 国立 岐阜大学 2015年 第3問
    m>1とし,連立不等式
    {\begin{array}{l}
    y≧x2\
    (y-2mx)(y+2mx-3m2)≦0\phantom{\frac{[]}{2}}
    \end{array}.
    の表す領域をDとする.以下の問に答えよ.
    (1)y=x2とy=-2mx+3m2の共有点を求めよ.
    (2)領域Dを図示せよ.
    (3)点P(x,y)がD内を動くとき,2y-xの最大値と最小値を求めよ.
    (4)点P(x,y)がD内を動くとき,2y-6mxの最大値と最小値を求めよ.
    愛知教育大学 国立 愛知教育大学 2015年 第4問
    放物線y=x2+ax+bにより,xy平面を2つの領域に分割する.以下の問いに答えよ.
    (1)点(-1,4)と点(2,8)が放物線上にはなく別々の領域に属するようなa,bの条件を求めよ.さらに,その条件を満たす(a,b)の領域をab平面に図示せよ.
    (2)a,bが(1)で求めた条件を満たすとき,a2+b2がとり得る値の範囲を求めよ.
    立教大学 私立 立教大学 2015年 第3問
    座標平面上の2つの直線ℓ1,ℓ2と円Cを,ℓ1:3x-y-1=0,ℓ2:x+3y-3=0,C:x2+y2-4x-2y+3=0と定めるとき,次の問に答えよ.
    (1)直線ℓ1と直線ℓ2の交点の座標を求めよ.
    (2)円Cと直線ℓ1との共有点の座標を求めよ.
    (3)円Cと直線ℓ2との共有点の座標を求めよ.
    (4)連立不等式
    {\begin{array}{l}
    (3x-y-1)(x+3y-3)≦0\
    x2+y2-4x-2y+3≦0\phantom{\frac{[]}{2}}
    \end{array}.
    の表す領域の面積を求めよ.
    倉敷芸術科学大学 私立 倉敷芸術科学大学 2015年 第6問
    連立不等式
    {\begin{array}{l}
    4x-y≦2\
    x+y≧3\
    x-y≧-7
    \end{array}.
    の表す領域をDとするとき,次の設問に答えよ.
    (1)領域Dを図示せよ.
    (2)点(x,y)がD内を動くとき,y-2xのとる値の最大値と最小値を求めよ.
    上智大学 私立 上智大学 2015年 第3問
    aを実数とするとき,座標平面において,円C:x2+y2=20および円Ca:x2+y2+a(x+3y-10)=20を考える.
    (1)どのようなaの値に対しても,Caは2点P([モ],[ヤ]),Q([ユ],[ヨ])を必ず通る.ただし,[モ]<[ユ]とする.
    (2)Caの中心の座標は(\frac{[ラ]}{[リ]}a,\frac{[ル]}{[レ]}a)であり,Caの半径をrとすると,r2=\frac{\・・・
スポンサーリンク

「領域」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。