スポンサーリンク
2
三角形OABにおいて,ベクトルOA=ベクトルa,ベクトルOB=ベクトルbとし,点CとDをベクトルOC=2ベクトルa,ベクトルOD=3ベクトルbによりそれぞれ定める.また,線分ADとBCの交点をEとする.このとき,次の問いに答えよ.(1) AE : AD =t:1(0<t<1)とするとき,ベクトルOEをt,ベクトルa,ベクトルbを用いて表せ.(2) BE : BC =s:1(0<s<1)とするとき,ベクトルOEをs,ベクトルa,ベクトルbを用いて表せ.(3)(1)と(2)を利用することにより,ベクトルOEをベクトルaとベクトルbを用いて表せ.(4)OE,AB,CDの中点をそれぞれP,Q,Rとするとき,ベクトルPQとベクトルPRをベクトルaとベクトルbを用いて表せ.(5)\frac{ PR }{ PQ }の値を求めよ.
2
現在、HTML版は開発中です。

問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

類題(関連度順)

コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。