タグ「小数」の検索結果

1ページ目:全40問中1問~10問を表示)
    一橋大学 国立 一橋大学 2015年 第5問
    次の\tocichi,\tocniのいずれか一方を選択して解答せよ.
    \mon[\tocichi]数列{ak}をak=k+cos(\frac{kπ}{6})で定める.nを正の整数とする.
    \mon[(1)]Σ_{k=1}^{12n}akを求めよ.
    \mon[(2)]Σ_{k=1}^{12n}{ak}2を求めよ.
    \mon[\tocni]a,b,cは異なる3つの正の整数とする.次のデータは2つの科目XとYの試験を受けた10人の得点をまとめたものである.
    \beg・・・
    早稲田大学 私立 早稲田大学 2015年 第1問
    数列anをan=n(\frac{81}{100})n(n=1,2,3,・・・)により定義する.
    (1)\frac{a_{n+1}}{an}<1となるnの最小値は[ア]である.
    (2)log_{10}a_{11}を小数第3位を四捨五入して得られる値は[イ]である.
    (3)an<1をみたすnを小さいものから順にn1,n2,n3,n4,・・・とおく.n4は[ウ]である.ただし,log_{10}3=0.4771,log_{10}2=0.3010,log_{10}1.1=0.0414であることを利用してよい.
    \end{enu・・・
    慶應義塾大学 私立 慶應義塾大学 2015年 第3問
    aは2^{2log448-log23/4}である.ただし,log_{10}2=0.3010とする.このとき,
    (1)aの値を整数で表すと[53][54]である.
    (2)a^{30}は[55][56]桁の数である.
    (3)bは,b^{50}を小数で表すと小数第25位に初めて0でない数字が現れる正の数である.このとき(b/a)4を小数で表すと,小数第[57][58]位に初めて0でない数字が現れる.
    福岡大学 私立 福岡大学 2015年 第7問
    a=log23,b=log25とする.このとき2^{-2a+b+1}と2^{2a-3}の値を求めると
    (2^{-2a+b+1},2^{2a-3})=[]
    である.さらに,a=log23>1.584,b=log25<2.322であることを用いて,2^{0.16}の値を小数第1位まで求めると2^{0.16}=[]である.
    山梨大学 国立 山梨大学 2014年 第1問
    次の問いに答えよ.
    (1)標高376mの地点から富士山に登りはじめた.一般に,2地点の大気圧の比はその2地点の高度差の指数関数である.この日の大気圧は,高度が850m上昇するごとに10%ずつ減少していた.登りはじめた地点の大気圧は990hPaであった.この日の富士山の山頂3776mでの大気圧は何hPaか.答は小数第1位を四捨五入し,整数で答えよ.
    (2)ある店において,原価が200円,定価が350円の商品Aの1日の売り上げ総数をNとする.\・・・
    愛媛大学 国立 愛媛大学 2014年 第1問
    次の問いに答えよ.
    (1)AB=1,∠A={90}°を満たす直角二等辺三角形ABCにおいて,辺ABの中点をP,辺ACを2:1に内分する点をQ,線分CPと線分BQの交点をRとする.このとき,線分ARの長さを求めよ.
    (2)(1/3)^{26}を小数で表すと,小数第何位に初めて0でない数字が現れるか.ただし,必要ならばlog_{10}3=0.4771として計算せよ.
    (3)kを実数とし,不等式x2-2x-3>0,x・・・
    北里大学 私立 北里大学 2014年 第1問
    次の文中の[ア]~[ヒ]にあてはまる最も適切な数を答えなさい.
    (1)複素数z=-1+iを考える.ここで,iは虚数単位である.このとき,
    z+z2+z3+z4=[ア]+[イ]i
    である.また,
    Σ_{n=1}^{12}zn=[ウ][エ]+[オ][カ]i
    となる.
    (2)0≦θ≦πの範囲における関数f(θ)=1/3sinθ+1/2cos2θ-2/3の最小値は\frac{[キ]}{[ク]},最大値は\displaysty・・・
    広島工業大学 私立 広島工業大学 2014年 第1問
    次の問いに答えよ.
    (1)点A(1,3),B(2,2),C(-1,-3),D(-4,0)に対して,線分ACの中点をE,線分BDの中点をFとする.4点A,B,C,Dのうち,Eとの距離よりFとの距離の方が小さい点の集合Xを求めよ.
    (2)3点O(0,0,0),A(-2,2,-1),B(4,-5,-3)に対して,△OABの面積Sを求めよ.
    (3)cos{40}°=0.766を用いて,cos{100}^\・・・
    上智大学 私立 上智大学 2014年 第1問
    次の問いに答えよ.
    (1)aを実数とする.実数xに対して,[x]はx以下の最大の整数を表す.方程式
    [1/2x]=x-a
    が0≦x<4の範囲に異なる2つの実数解をもつようなaの範囲は[ア]≦a<[イ]である.
    (2)\frac{1}{4-\sqrt{11}}を小数で表すとき,小数第1位の数字は[ウ]である.
    (3){(x2+√2y)}6の展開式におけるx8y2の係数は[エ]である.
    (4)kを実数とする.2つの2次方程式
    x2-(k-1)x+k+2=0,・・・
    奈良県立医科大学 公立 奈良県立医科大学 2014年 第1問
    log_{10}2=0.3010,log_{10}3=0.4771とする.このとき,(2/3)^{50}は小数第何位に初めて0でない数字が現れるか.
スポンサーリンク

「小数」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。