タグ「整数」の検索結果

33ページ目:全725問中321問~330問を表示)
    成城大学 私立 成城大学 2013年 第1問
    座標平面において,x座標,y座標がともに整数である点を格子点と呼ぶ.いま,4つの格子点O(0,0),A(a,b),B(a,b+4),C(0,b+4)を考える.ただし,aとbは互いに素な自然数とする.
    (1)線分OA上には,点O,A以外の格子点は存在しないことを示せ.
    (2)四角形OABCの4辺上に格子点はいくつあるか.
    (3)四角形OABCの内部(辺,頂点は含まない)に格子点はいくつあるか.
    東京女子大学 私立 東京女子大学 2013年 第2問
    座標平面においてy=3/4x,0≦x≦100で定まる線分をLとする.
    (1)L上の点でx座標,y座標がともに整数であるものは何個あるか.
    (2)整数a,bを用いてa-1≦x≦a,b-1≦y≦bで表される正方形のうち,Lと共有点を持つものは何個あるか.
    東京女子大学 私立 東京女子大学 2013年 第7問
    座標平面において点An(1,1/n),B(1-1/n,0)およびO(0,0)を頂点とする三角形OAnBnの外接円の半径をRnとおく.ただしnは2以上の整数とする.
    (1)Rnをnの式で表せ
    (2)\lim_{n→∞}Rnを求めよ.
    津田塾大学 私立 津田塾大学 2013年 第1問
    次の問に答えよ.
    (1)実数xが4x+4^{-x}=7をみたすとき,8x+8^{-x}の値を求めよ.
    (2)整数xの1桁目を四捨五入した値を\langlex\rangleと表す.例えば,\langle4\rangle=0,\langle5\rangle=10,\langle11\rangle=10である.サイコロを2回投げたとき,1回目に出る目の数をx,2回目に出る目の数をyとする.\langlex+y\rangle=\langlex\rangle+\langley\rangleとなる確率を求めよ.
    早稲田大学 私立 早稲田大学 2013年 第1問
    次の問に答えよ.
    (1)2つのサイコロを同時にふるとき,出た目の和がnである確率をPnとする.自然数n(2≦n≦12)に対して
    Pn=\frac{[ア]-|n-[イ|]}{[ウ]}
    である.
    (2)整数p,qに対して,多項式
    f(x)=2x4+(p+2q)x3+(pq+4)x2+(2p+2)x+p
    を考える.f(0),f(1),f(2)がすべて素数のとき,p=[エ],q=[オ]である.
    早稲田大学 私立 早稲田大学 2013年 第3問
    次の条件を満たしている正の整数a,b,正の奇数cの組(a,b,c)を考える.
    2a=(4b-c)(b+c)
    次の設問に答えよ.
    (1)b=13のとき,a,cの値を求めよ.
    (2)a≦2013である組(a,b,c)の個数を求めよ.
    早稲田大学 私立 早稲田大学 2013年 第2問
    複素数z=1+2√6iと自然数n=1,2,3,・・・について,複素数znを実数an,bnを用いて
    zn=an+bni
    と表す.次の問に答えよ.
    (1){an}2+{bn}2=5^{2n}(n=1,2,3,・・・)であることを示せ.
    (2)すべてのnについてa_{n+2}=pa_{n+1}+qanが成り立つ定数p,qを求めよ.
    (3)どんなnについてもanは5の整数倍でないことを示せ.
    (4)zn(n=1,2,3,・・・)は実数でないことを示せ.
    立教大学 私立 立教大学 2013年 第2問
    弓道部のA君が矢を射るとき,矢が的に命中する確率をa(0<a<1)とする.nを自然数とし,mを0≦m≦nを満たす整数とする.A君が矢をn回射るとき,ちょうどm回命中する確率をp(m,n)とする.このとき,次の問に答えよ.
    (1)p(1,3)をaの式で表せ.
    (2)p(7,9)をaの式で表せ.
    (3)ある自然数x,y(x≦y)についてp(x-1,y)=p(x,y)であるとき,aの値をx,yの式で表せ.
    県立広島大学 公立 県立広島大学 2013年 第1問
    実数aに対してn≦a<n+1を満たす整数nを記号[a]で表す.次の問いに答えよ.
    (1)[-3.1]を求めよ.
    (2)[\sqrt{800}]=10xとなるxを求めよ.
    (3)[19x-1]=10xとなるxを求めよ.
    (4)[x2+6x-4]=10xとなるすべてのxを求めよ.
    首都大学東京 公立 首都大学東京 2013年 第2問
    xy平面で,x座標とy座標がともに整数である点を格子点という.点Pを次のルールで格子点上を移動させる.
    \begin{itemize}
    さいころをふって出た目が1または2のとき,x軸の正の方向に1だけ移動させる.
    さいころをふって出た目が3または4のとき,y軸の正の方向に1だけ移動させる.
    さいころをふって出た目が5または6のとき,動かさない.
    \end{itemize}
    以下の問いに答えなさい.ただし,答えのみでなく理由も述べなさい.
    (1)点Pの最初の座標を(0,0)と・・・
スポンサーリンク

「整数」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。